2025年03月05日

集中を繰り返しつつ〜スートラと共に〜

3月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆3月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。あっという間に、雛祭りも
終わって、スタジオに飾ってる、母の作った
雛飾りも、ちょこっとしか飾れないな〜って
残念に思ってます。後ちょっと置いておこう
かな(笑)春の気配を感じたり、春っぽい
ものを感じたり〜少しずつ、春に変わるのを
楽しみつつ、バランス取りずらい今の時期を
元気に過ごしましょ心と身体の声を聞いて
あげつつ、心地良く過ごせるよう、舵取りを
してゆきましょ今日も、ヨガ楽しみましょ。
皆さん、お待ちしてますね


今日のスートラの言葉


「物事を静かに観る
 物事に集中する
 心は強くなり、不動のものとなる
 本質を見抜く力、
 真の自分を見出す力を与えてくれる」



年度末の3月、いろんな変化が多い時です。
今やるべきこと、やっておきたいことなど
いろいろ増えて、気忙しくなるかもですが、
目の前のことを、一つずつ丁寧にですね。
「集中」することは、なかなか難しいこと
ですが、すごい力を持っています。集中が
続けば、心は静かになるし、揺るがなさを
培えます先日、親友でもあり、同じ仕事
仲間のかずさんと話してる時、私のことを
大木(笑)と例えてくれてましたきっと
大きな樹のような、揺るがなさ、安定感を
「大木」と言ってくれたのかもです今の
自分が、誰かに、どんな風に写っているか、
それを知れたりすると、励みになります
私自身、集中してクラスを行ってる時など、
なにか気になることが起こると、ついつい
集中が切れたりします常に修行だなって
思います。集中を繰り返しつつ、ぼちぼち、
じっくり、揺るがなさを培ってゆきましょ


最後は・・・


202503雛飾りステンド.png

スタジオに飾ってる、雛飾りと赤いランプ
皆さんに好評で、私も母も、嬉しいです


202503雛飾りステンド1.png

夜クラス限定ですが、電気を消すと、
可愛いハートが、ふわっと灯ります
旧節句まで、楽しみたいと思います。




posted by Aki at 15:20 | ヨガ日記