2011年12月01日

師走になりました!心を亡くさず 充実させましょ♪〜ギータと共に〜

おはようございます

12月いよいよ師走になりました。
「師走」・・・僧侶(師は、僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさから
来た言葉・・・学生の頃、この言葉を習い、お坊さんがバタバタ
走り回る姿が、頭から離れず・・・お正月に、お坊さんを見ると、
「師走に走ったとやか」と、よく思ってました

「忙しい」〜「忙・・・心を亡くす」
心がどっかに行ってしまわないように、しっかり地に足つけて、
目の前のことと向き合っていきましょうね


今日のギータの言葉


「欠点が有るからと言って、
 自分のやるべき仕事、務めを投げ出してはいけない
 この世に完璧な仕事、務めなどない
 どんな仕事にも欠点はある
 自分の仕事が何かということより、
 やるべき仕事、与えられた務めと
 どのように向き合い、どのようにやってゆくかが大切」



なんで、私には、こんな仕事が回ってくるの・・・
もっと、私の力を発揮出来る場所が有るのに・・・
こういう言葉を、たまに聞きます。今の場所で、全力を尽くし、
しっかり向き合ったら、神様が次のステージを準備して
下さるそうですよちゃんと神様、誰かが見守ってくれてます。
今の場所で頑張りつつ、多忙な12月を充実させましょうね


2011_1201_083323-CA3F0007.jpg

みゆきさんカレンダー12月
地球かな
かけがえのない今、残り少ない2011年、大切に過ごしましょ
今月も、よろしくお願いします
posted by Aki at 09:55 | Comment(0) | ヨガ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
opgr