2013年08月30日

こんにちは


雨が降り続けてますね週末も、ずっと雨かなぁ
皆さん、移動や運転、気を付けて下さいね
お盆明けて、ヨガクラスに関するお問合せが数件有りました。
お問合せ、本当に有難うございます
今日は現時点のクラス空き状況です

スタジオ「空」
月曜日 14:00〜ヨガ        1名様OK(駐車場使用不可)
・月曜日 19:00〜ヨガ        満員

火曜日 11:00〜はじめてアシュタンガ(新クラス)     10名様OK
(駐車場はご相談下さい)

火曜日 14:00〜ヨガ(新クラス)       10名様OK
(現在5名様・10月からスタートです


木曜日 11:00〜ヨガ        5名様OK(駐車場使用不可)
※自宅駐車場(スタジオから200m位のところ)で良ければ駐車可能です
木曜日 14:00〜リラックスヨガ  5名様OK(駐車場1台空き有り

山本公民館
水曜日 18:30〜ヨガ        5名様OK
・水曜日 20:00〜ヨガ        満員
木曜日 18:45〜アシュタンガヨガ 5名様OK
木曜日 20:00〜ヨガ        5名様OK
金曜日 11:00〜リラックスヨガ  5名様OK

勤労青少年ホーム
・金曜日 19:30〜ヨガ         満員


ヨガクラスは、パワーヨガ系のクラスです。
前半は、身体を緩め、後半は筋肉に少し負荷をかけ、
身体の強化、引き締め効果を図ってます
初めての方でも無理なく参加出来る位の強度です。
はじめてアシュタンガクラスは、アシュタンガヨガを全くされたことが
無い方達で進めてゆきます皆さんの様子を見つつ、ゆっくり、
じっくり進めてゆきます強度は、ヨガクラスより上になります。

いずれのクラスも週1回の計4回、月謝3000円となります。
いずれかのクラス所属で、振替は基本的に不可です。
(スタジオ空のみ、スタジオ内のクラス振替は月に1回可能です)

お問合せはブログのお問合せからか(必ずメールアドレスを
ご記入下さい)、携帯の方に、よろしくお願いします

携帯アドレス : sora.2012.03@ezweb.ne.jp

水曜10:00〜90分クラス、みのう市民センターで行ってますが、
こちらは、現在50名を越えてますので、申し込み出来ないそうです。

不明点有れば、いつでもお問合せ下さいね
休みを取ってる週末は、お返事が週明けになります。
いろんな皆さんとの出逢い、そして、一緒にヨガが出来ることに
感謝してます


おひさま.jpg

楽しい週末を
posted by Aki at 13:29 | Comment(2) | レッスン案内

2013年08月28日

こんにちは


気持ちの良い晴天ですね
まだまだ暑いものの、季節は少しずつ秋になってるような。

昨日の夜、テレビ番組で、イタリア・アマルフィに嫁いだ日本人女性の
番組が有ってました。一度は行ってみたい南イタリア、アマルフィ
学生時代にカフェで、イタリア人の旦那さんと出逢って、恋に落ちて・・・
出逢いって、どこで始まるか分らないもんだなぁ〜って思いつつ、
これから先がどんな人生になるかって、ほんと未知だなぁって、
楽しくもなりました


今日のギータの言葉


「心、感覚器官を通して、神様を捉えることは出来ないが、
 宇宙は神様で満たされており、万物の中に神様が宿っている
 内なる神様が私達を、必要なところへ導き、
 私達に様々な経験をさせてくれている」



まだまだ、これからも、いろんな経験が待ってるんでしょうね
今、やるべきことと、しっかり向き合いつつ・・・
導かれた場所で、いろんな経験を味わってゆきましょ


lrg_10355072[1].jpg

107_w5[1].jpg

ネットの写真ですが・・・南イタリア・アマルフィ
アマルフィ、行ってみたいな


posted by Aki at 16:26 | Comment(0) | ヨガ日記

2013年08月26日

おはようございます


月曜日。雨のスタートですね
週末も、ずっと雨だったし、豪雨の被害が、これ以上出ないと
いいなぁって思います。移動や運転、気を付けて下さいね

週末は、ゆっくりされました
私は、家族で焼き鳥屋さんに行ったり、岩盤浴でユルユルしたり・・・
のんびり楽しい週末を過ごしました

週末に行った焼き鳥屋さん「晴れる家」
焼き鳥も美味しいし、単品も凝ってて、どれも大満足なお店
去年、一度紹介したお店ですが、久々に行って、本当に
美味しかったので、またまた紹介です。

久留米市晴れる家」

まずは焼き鳥

2012_0923_184440-SN3U0039.jpg

もちもちした美味しいダルム
弟のお気に入り

2012_0923_185800-SN3U0046.jpg

みんな大好きなつくね
特に、ここのつくねは美味しいって思います

2012_0923_184906-SN3U0042.jpg

甥っ子達が大好きな鳥皮
まだまだ焼き鳥頼みましたが・・・他のお料理も紹介


2013_0810_180242-PAP_0020.jpg

お刺身も、とっても新鮮でした


2013_0810_181732-PAP_0018.jpg

生ハムが乗ったシーザーサラダ
お野菜が新鮮です


2013_0810_182357-PAP_0016.jpg

カニとアボガドのサラダ
私は、タコとアボガドのマリネが、さらに好きでした


2013_0810_182212-PAP_0017.jpg

地鶏の炭火焼
身がしっかりしてて、美味しかったです


2013_0810_191626-PAP_0024.jpg

明太卵焼き
明太好きなので、大満足の1品でした

他にも、ご紹介したいお料理が沢山有りますが・・・
写真だらけになりそうなので、ここまで(笑)
お盆前には、幼馴染とも一緒に行きました。
写真は、その時のお料理をアップしてます。
(店内が暗めなので、写真が暗くて、すいません
また行きたいお店です

週始めは食べログでスタート(笑)
今週もよろしくお願いします
posted by Aki at 11:53 | Comment(0) | 日記

2013年08月23日

こんにちは


金曜日、もうすぐ週末ですね。
仕事は好きですが・・・やっぱり、週末が近くなると嬉しくなります

今日は、父の誕生日です身体も効くし、元気な父。
「ずっと元気で居て欲しいな筋力衰えませんように・・・」と願い、
今年は、スポーツ器具をプレゼントしました

よく「親は選べない」って言いますが、私達の魂は、生まれる前に
両親を選んでるらしいですよふふっ、見えない世界のことなので、
本当かどうかは、ごめんなさい(笑)両親にとって、自分にとって、
一番の学びになる双方の魂が「そうしましょ」って、親子になることを
決めるって聞いたことが有ります。一番の学びの場である家庭、家族。
一番近くにいる人だからこそ、気付きや学びが多く、魂の成長に
繋がるんでしょうね

親自慢のようですが(笑)私は、この家に生まれてこれて、
両親が、この2人で良かったと、心から思います
お父さん、お誕生日おめでとう


今日のギータの言葉


「誕生する時、それぞれの課題、やるべきことを与えられる
 やるべきこと、カルマを果たすことが生きる目的である
 どんな状況で有っても、今が最善
 自分にとっての、一番の成長、学びである
 心穏やかに、自分のやるべきことと向き合ってゆこう」



家族との時間、大切な人との時間
どんな状況で有れ、魂が選んだ今。自分が選んだ人生です。
その中で出逢える人って、僅かなものですよね
自分の周りの大好きな人達を大切に、感謝しつつ・・・
今のやるべきことと向き合ってゆけたらなって思います
いろんなことを感じつつ・・・一緒に「今」を味わってゆきましょ


バラ3.jpg

明日は、弟家族も一緒に誕生会です
焼き鳥楽しみだな
posted by Aki at 13:53 | Comment(0) | ヨガ日記

2013年08月20日

こんにちは


火曜日。いつもなら、ユニバでホットヨガ2本の日。
今週から、また新たな流れが始まります。
今日はスタジオ「空」で、「はじめてアシュタンガヨガ」クラスの
体験でした。ご参加頂いた方は、9名の皆さん
皆さん、初のアシュタンガに、緊張されつつも、一生懸命
向き合って下さいましたご参加有難うございました
今日、4名の方のお申し込みを頂きました
9月6日火曜日(11:00〜)より、クラスを始めてゆこうと思います。
皆さん、初めての方ばかりなので、ひとつずつ丁寧に、
ゆっくり、じっくりアシュタンガの世界に触れてもらいたいなと
思いますこれから、よろしくお願いします
まだ、午後(14:00〜)のヨガクラスは、お申込みが
1名様なので、開催は未定の状態です。


生徒さんを募る・・・今の課題です
今まで、スパからの馴染みの生徒さん達と、やってきてるので、
生徒さん募集をしたことが、ほとんど無く、これからクラスを
増やしてゆくに当って、どうやって、告知や宣伝をしてゆくか、
ちょっと迷ってるところです。生徒さん頼りだったもんなぁ(笑)

これも、新たなチャレンジ気追わず、自分らしく、
切り開いてゆきたいなって思ってます。
クラス開講しても、体験は随時受け付けてゆきます。
お気軽にお問合せ下さいね


最後は・・・お盆に行った伊勢の様子
10月の遷宮に向け、内宮も外宮も、新たな神様のお住まいが
ピカピカしてました。

2013_0815_112826-SN3U0007.jpg

内宮
みんな、新たなお社の写真撮ってました。
新たなお社・・・エネルギーに満ちてる感じでしたよ

2013_0814_142908-SN3U0002.jpg

外宮
垣根で、よく見えませんが、ほぼ出来上がってる感じがしました。

2013_0814_142855-SN3U0001.jpg

今のお社の年季の入った感じも、すごく重みが有って、
大好きです。20年間の歴史を感じます。

2013_0815_141014-SN3U0011.jpg

これは、宇治山田駅に展示してあった
「遷宮について」のパネルの写真です。
なかなか上空からの様子って見れないので、アップしました。

大好きな伊勢・・・また10月以降に行けたらいいなぁって思います
posted by Aki at 17:05 | Comment(0) | アシュタンガヨガ

2013年08月19日

こんにちは


月曜日、新たな1週間が始まりましたね
お盆明けで、まだペースが戻らない方も居らっしゃるかな・・・
猛暑が続いてるし、バテないよう、ぼちぼちスタートで行きましょ

私はお盆明け1レッスン目は、スタジオ「空」でヨガ60分でした。
いつもの皆さんと和やかに、楽しくヨガ出来ました。
暑い中、お越し頂き、本当に有難うございました

今日の「空」は、ちょっと心が弾むものが置いてありますよ〜


2013_0819_075312-SN3U0016.jpg

「Churatura」
インストラクター仲間のMayuちゃんが作ってるキャンドル
以前紹介したキャンドルですが、今回、丸い大小キャンドルが
8個、スタジオに来てくれました
今日から置いてますが、すでに、さっきのレッスン後に、
2個売れました。私が作ったわけじゃないけど、いろんな方の手に
渡ってゆくのを見ると嬉しいもんだなぁ

大 1,800円  小 1,300円

まだ、あと6個有りますので、気になる方は、レッスン前に
見て下さいね心和む、癒されるキャンドルですよ
夜には、キャンドルの灯で、ゆるゆるしつつ・・・
元気チャージ出来るといいですね。

今週も元気にいきましょどうぞよろしくお願いします



posted by Aki at 16:14 | Comment(0) | 日記

2013年08月12日

こんにちは


月曜日、新たな週ですね。今週は、お盆休みの方も多いかな
私は、明日の火曜日から、お盆休みに入ります
去年の今頃は、スパ閉館の頃。新たな場所を探したり、生徒さんを
募集したり、なんとなく落ち着かないお盆を過ごしてました。
あれから1年経ち、皆さんの月謝袋も12ヶ月目の印鑑を押しました。
今は、9月からの新たな月謝袋の書き換えを行ってます
1年って、あっという間。でも、振り返ったら、すごく遠い昔の
ような気がしますこうやって、歳取ってゆくのかな(笑)


今日のギータの言葉


「行為の結果、果実に執着せず、
 やるべきことを果たすのがカルマヨガである
 自分の行為が、うまく行っても行かなくても、
 失うものは何も無く、努力が無駄になることもない
 カルマヨガを行うことで、心は純粋になり、魂は磨かれ、
 全ての苦しみ、束縛から解放される」



今すぐに結果や結論を出すのではなく、振り返った時に、
「なんやかんや言っても、これで良かった」って
思えたら、心は苦しくないかもですよね
1年前の自分を振り返ったりすると、この「今」に繋がった
過去に感謝だなぁって思います

今年のお盆休みは、伊勢に行ってきます
久々のお伊勢さん。本当に楽しみです。
お盆休み中は、ブログもお問合せもお休みです
携帯メールのお返事も、来週月曜にさせてい頂きます。


最後は、土曜日にアップした、おくらの花・・・

2013_0810_163414-PAP_0022.jpg

うちの母が、生ハム巻いて、こんなに綺麗なオードブルに
その横で、甥っ子は、ハッシュポテトを作ってました

2013_0810_163403-PAP_0023.jpg

美味しかったですよ。甥っ子も楽しそうでした

それでは、また来週、ブログ登場します。
楽しいお盆休みをお過ごし下さいね

posted by Aki at 11:16 | Comment(0) | ヨガ日記

2013年08月10日

こんにちは


週末ですね今日から、お盆休みの方もいらっしゃるかな。
猛暑のお盆皆さん、熱中症にならないよう、無理なく、
ゆっくりお過ごし下さいね

今日の夜は、久々の飲み会楽しみです。
今日の暑さ・・・焼き鳥&ビール美味しいだろなぁ(笑)

今週はユニバ卒業、他にも、新たな決断などが有り、
変化の多い1週間でした今までの何かを手放し、また次の
何かを受け入れる・・・その繰り返しの中で、いろんな成長を
してゆくんでしょうね次は何かな(笑)
いろんなこと、ぼちぼち、自分のペースで向き合ってゆきましょ


今日のギータの言葉


「真の自分、内なる自分は、心が静かに安定し、
 無執着になった時に顕れる
 ヨガに専念し、心をコントロールし、
 真の自分に近付いてゆこう
 何が有っても揺らぐことのない自分、
 真の幸せに満たされた自分になってゆこう」



ヨガのポーズを行うのも、やるべきことに専念するのも、
どちらも執着なく、ただ淡々と向き合ってゆけたら
いいですねそして、その中で、真の自分を垣間見れたり、
心の安定を感じれたら幸せですよね
週末、お盆休み、楽しい時間をお過ごし下さいね


2013_0810_074748-SN3U0011.jpg

最後は・・・これは何の花でしょ


・・・オクラの花です。綺麗でしょ。
母が生ハム巻いて食べようって言ってました。
美味しいのかな〜楽しみです

posted by Aki at 13:43 | Comment(0) | ヨガ日記

2013年08月07日

おはようございます


水曜日、午前中は、みのう市民センターでヨガ90分です。
出掛ける前に、間に合うかな〜と思いつつ・・・ブログ更新
してます

昨日は、ユニバでのホットヨガ、ラストレッスンでした。
普段から来て下さってる方達と、普段通りのヨガ。
レッスンしつつ、ユニバでの日々を振り返ってました
長い間、楽しくレッスンさせて頂いて、本当に感謝です
長い間、本当にお世話になりました。有難うございました

一緒にヨガをやってきた皆さんとの繋がりは、これからも大切に
してゆきたいって思ってます。ユニバに顔出した時には、
元気な姿を見せて下さいね


昨日、ラストレッスン直後・・・スタッフのみんなが、
ピンクの可愛い花束をプレゼントしてくれました

2013_0806_171534-SN3U0014.jpg

2013_0806_163411-SN3U0011.jpg

センス抜群の素敵な花束
大好きな色合いで、とっても嬉しかったです。
汗だくで、茹でダコ状態のまま、贈呈されました(笑)

寿退社かのように(笑)会員さん達からもプレゼントを
頂きました。記念にアップさせて下さい

2013_0806_181026-SN3U0026.jpg

2013_0806_181123-SN3U0027.jpg

元気カラーの花束&ドライフルーツ
りんごが可愛かった〜Hirokoさん、有難うございました


2013_0806_175548-SN3U0016.jpg

2013_0806_175658-SN3U0018.jpg

手作りの天然酵母パン&パウンドケーキ
プロの味でした。Ritsukoさん、いつか、また作って
下さい(笑)本当に美味しかった〜有難うございました


2013_0806_180212-SN3U0019.jpg

紅茶シフォンケーキ
いつもワンピースグッズをプレゼントしてくれたり、
手作りスィーツを差し入れして下さったYuiさん。
美味しいフワフワケーキ、本当に有難うございました


2013_0806_180817-SN3U0022.jpg

LUSHのバスボム
香りがとっても良いですよね。
久々にお会い出来たSachieさん、有難うございました

言葉をかけて下さった皆さんや、いつもレッスンに来て下さってた
皆さん全ての方に、お1人ずつ、お礼を書きたいくらいです

本当に、素敵な皆さんに囲まれ、恵まれた環境でヨガをさせて
頂いてたなぁって、しみじみ感謝です
これからも、ユニバで、楽しくヨガされて下さいね

沢山の感謝を込めて
posted by Aki at 09:04 | Comment(2) | ヨガ日記

2013年08月05日

おはようございます


朝は、雷雨で目が覚めました。今は、小康状態ですが、
今日の筑後川花火大会、有るのかなぁ・・・って気になってます。
レッスンが有るので、観に行けないけど、花火大好きです
夏ならではのもの、沢山満喫しましょうね

週末は、ゆっくりされました
私は、楽しい週末を過ごしました。素敵な人達に囲まれて、
幸せだなぁって、満ち足りた週末でした

今の世界は・・・地球の波動が上がってるから、今まで以上に
自分の意識が大切になってくる時代だそうです
出逢う全て、目の前に在る全ては、自分を投影するもの、
自分を写す鏡だと。自分の内側を観る鏡だから、
より素敵なものを写し、より素敵に反映することが
大切って聞きましたいろんな経験、いろんな想いが
今と繋がってる。そう思うと、ほんわか、じんわり感謝です


今日のスートラの言葉


「私達の記憶は、過去の心が創り出している
 賢者の記憶は、現在の心が創り出している
 過去の想いに振り回されず、
 今の心で、今を観て、今を生きよう
 心の中の記憶が完全に浄化されると、
 心も浄化され、内なる神性が輝き出す」



今に繋がる過去、その過去全てにも感謝しつつ・・・
いらない想いは手放しつつ・・・今、今日を大切に過ごしましょ


かずさん赤ちゃん.jpg

週末、かずさんからメールが届きました。
産まれて1日目の、かずさんJR
甥っ子が増えたみたいで、嬉しいです
かずさん、すぐにメール有難う
posted by Aki at 10:01 | Comment(0) | ヨガ日記