9月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい
→☆9月クラス
こんにちは
木曜日。1週間が過ぎるのが早いなぁ
去年の今頃、200時間研修を受けるって言ってたのに、
今は、その研修も終わり、1年経ってます。
この1年、本当に、いろんなことが変化したし、
これからも、いろんな変化が有るんだろうなぁって思います
いろんな経験、変化が有りつつも・・・
地に足付けて、今を大切にしたいなって思います
今日のギータの言葉
「行為の結果、果実に執着せず、
やるべきことを果たすのがカルマ・ヨガである
自分のやったことが、うまく行っても行かなくても、
失うものは何も無く、努力が無駄になることもない
そうやって、今と向き合ってゆくことで
心の苦しみ、怖れ、執着を手放してゆくことが出来る」
見返りを求めず、ただ、今を大切に、今を観るって、
心が安定している時には、容易なことかもですが、
私達の日常は、そう簡単にはいかない時だって有ります。
でも、今やってることは、全て無駄にならないし、
これからの自分に繋がります
私は、いろんなものを失い、心が弱くなってる時に
ヨガを本格的に始め、今が有ります。その頃を振り返ると、
「私、どうなるんだろう・・・」「先が見えない」って
不安や恐れで、気弱になってたことも有ったなぁって思います。
でも、いろんなことと精一杯向き合ってたら、今に繋がりました。
ありがとね〜、あの頃の私(笑)
どんな今でも大丈夫
それがベストだと信じて、未来の自分に繋げてゆきましょ
最後は・・・

一番変化してた時に出逢った理恵さん
(中央の方)
そして、理恵さんのお友達のゆみこさん&たくやさん
スタジオ「空」に逢いに来てくれました。
理恵さんは、私が初めてインドに行った時に、インドで
出逢った旅行代理店のオーナー。そして、私が応援してるインドの
子供達を、現地で支援してる代表者でも有ります。
理恵さんが・・・
「アキさん、福岡発のインドヨガツアー企画しようか
ガンジス川やリシケシのヨガアシュラムのヨガ受けて・・・
みたいなのも出来るし、南インドのツアーも作れるし。
アキさんと生徒さんのプライベートインドツアー作るよ
」
って、提案して下ってました。
積み立てして・・・一緒にインドにヨガ行きますか
ふふ、楽しそうだな
でも、まだまだ先かな〜

こんにちは
木曜日。1週間が過ぎるのが早いなぁ

去年の今頃、200時間研修を受けるって言ってたのに、
今は、その研修も終わり、1年経ってます。
この1年、本当に、いろんなことが変化したし、
これからも、いろんな変化が有るんだろうなぁって思います

いろんな経験、変化が有りつつも・・・
地に足付けて、今を大切にしたいなって思います

今日のギータの言葉
「行為の結果、果実に執着せず、
やるべきことを果たすのがカルマ・ヨガである
自分のやったことが、うまく行っても行かなくても、
失うものは何も無く、努力が無駄になることもない
そうやって、今と向き合ってゆくことで
心の苦しみ、怖れ、執着を手放してゆくことが出来る」
見返りを求めず、ただ、今を大切に、今を観るって、
心が安定している時には、容易なことかもですが、
私達の日常は、そう簡単にはいかない時だって有ります。
でも、今やってることは、全て無駄にならないし、
これからの自分に繋がります

私は、いろんなものを失い、心が弱くなってる時に
ヨガを本格的に始め、今が有ります。その頃を振り返ると、
「私、どうなるんだろう・・・」「先が見えない」って
不安や恐れで、気弱になってたことも有ったなぁって思います。
でも、いろんなことと精一杯向き合ってたら、今に繋がりました。
ありがとね〜、あの頃の私(笑)


それがベストだと信じて、未来の自分に繋げてゆきましょ

最後は・・・

一番変化してた時に出逢った理恵さん

そして、理恵さんのお友達のゆみこさん&たくやさん

スタジオ「空」に逢いに来てくれました。
理恵さんは、私が初めてインドに行った時に、インドで
出逢った旅行代理店のオーナー。そして、私が応援してるインドの
子供達を、現地で支援してる代表者でも有ります。
理恵さんが・・・
「アキさん、福岡発のインドヨガツアー企画しようか

ガンジス川やリシケシのヨガアシュラムのヨガ受けて・・・
みたいなのも出来るし、南インドのツアーも作れるし。
アキさんと生徒さんのプライベートインドツアー作るよ

って、提案して下ってました。
積み立てして・・・一緒にインドにヨガ行きますか

ふふ、楽しそうだな

おはようございます!
お久しぶりです。お元気ですか?
インドツアー、すぐには実現出来ないと思いますが、
みんなでインドやヨガを体感出来たらいいなぁって、
まだそんな感じです(*^_^*)
この前、理恵さんと話したばかりなので、
来年の3月には難しいかなぁ〜と思います。
うちの両親・・・インド、行けるかなぁ?(笑)
もうちょいで研修ですね。
頑張って下さい(*^_^*)
私も是非インドヨガツアーに参加させて下さい。
できればご両親もご一緒だととてもうれしいです!
勝手ながら私の個人的な事情を書かせて頂くと、来年3月8日以降1ヶ月間が仕事が休みになるので最も都合がよいのですが…
他の期間でも仕事を休んで参加したいです!
こんにちは
南インド、アーユルヴェーダ♪
前々回のインドでアーユルヴェーダのホテルに泊まり、
食事もアーユルヴェーダも最高だったのを思い出しました♪
そこはヨガも受けれたなぁ(*^_^*)
ヨガ&アーユルヴェーダ、行きたいですね♪
インド料理も楽しみ(笑)
友人がムンバイの領事館に勤務していた時、南インドでアーユルベーダも体験したかったけど、いまだ行けていません。
ヨガ+アーユルベーダの成田経由でなく福岡出国プランいいなぁ。