11月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆11月クラス☆
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました
週末は、
ゆっくりされました
私は、甥っ子と勉強会を
頑張った以外は、のんびりと過ごしました

しっかり寝て、身体も休まり、充電完了です。
今週も、元気に、やるべきことと向き合って
ゆきましょ
今週も、よろしくお願いします
週末、部屋を片付けていた時に、走り書きの
メモが出てきて、読んでみると・・・
「インナーマッスルを鍛えると、脳細胞が若返る]
「筋弛緩で、心と身体のストレスを取る」
多分、テレビを観て、書いてるんだと思います
面白いですよね、ヨガの考え方と似ています
ヨガで使う筋肉は、アウターマッスルよりも、
インナーマッスルです。インナーマッスルを
鍛えると、脳細胞が若返るなんて、とっても
嬉しいことですよね
さらに、ヨガは、
「緊張と弛緩」です。
「緊張と弛緩」とは。
「緊張」ポーズを取る
身体に刺激、緊張を加えてゆく。その後、
「弛緩」ポーズを解く
ポーズを取る前よりも、身体が緩まる。
それを繰り返すことで、心と身体を緩め、
整えててゆく〜これが、ヨガのやり方です
ヨガって、心、身体に、いろんな作用が有る
って、改めて感じます
インナーマッスルを
鍛えることは、脳細胞を活性させるだけで無く、
身体の体幹部を強くして、腰痛などを防いで
くれたり、転倒防止にも繋がったり〜嬉しい
効果がいっぱいです
ヨガを通して、日々の
いろんなことと、より良く、より自分らしく、
向き合ってゆけたら嬉しいですね
最後は・・・

「いふりがっこ」
秋田のお漬物。母が買ってきて以来、
大好物になってます
ゆめタウンの中の
「ゆずり葉」で購入しました
ゆすり葉、気になる食べ物がいろいろ有り、
観てるだけでも、楽しいです。

お料理屋さんでも、
「いぶりがっこ&クリームチーズ」が、
メニューに有りました。人気なんですね
(ほぼ食べ終わりの皿で、すいません
)
今週も、美味しいものからパワーを貰って、
元気にいきましょ

おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました

ゆっくりされました

頑張った以外は、のんびりと過ごしました


しっかり寝て、身体も休まり、充電完了です。
今週も、元気に、やるべきことと向き合って
ゆきましょ


週末、部屋を片付けていた時に、走り書きの
メモが出てきて、読んでみると・・・
「インナーマッスルを鍛えると、脳細胞が若返る]
「筋弛緩で、心と身体のストレスを取る」
多分、テレビを観て、書いてるんだと思います

面白いですよね、ヨガの考え方と似ています

ヨガで使う筋肉は、アウターマッスルよりも、
インナーマッスルです。インナーマッスルを
鍛えると、脳細胞が若返るなんて、とっても
嬉しいことですよね

「緊張と弛緩」です。
「緊張と弛緩」とは。
「緊張」ポーズを取る
身体に刺激、緊張を加えてゆく。その後、
「弛緩」ポーズを解く
ポーズを取る前よりも、身体が緩まる。
それを繰り返すことで、心と身体を緩め、
整えててゆく〜これが、ヨガのやり方です

ヨガって、心、身体に、いろんな作用が有る
って、改めて感じます

鍛えることは、脳細胞を活性させるだけで無く、
身体の体幹部を強くして、腰痛などを防いで
くれたり、転倒防止にも繋がったり〜嬉しい
効果がいっぱいです

いろんなことと、より良く、より自分らしく、
向き合ってゆけたら嬉しいですね

最後は・・・

「いふりがっこ」
秋田のお漬物。母が買ってきて以来、
大好物になってます

「ゆずり葉」で購入しました

ゆすり葉、気になる食べ物がいろいろ有り、
観てるだけでも、楽しいです。

お料理屋さんでも、
「いぶりがっこ&クリームチーズ」が、
メニューに有りました。人気なんですね

(ほぼ食べ終わりの皿で、すいません


今週も、美味しいものからパワーを貰って、
元気にいきましょ

