2011年10月05日

おはようございます


最近、すっかり寒くなり、周りに風邪引きさんも増えてます。
皆さん、体調に気を付けて、お過ごしくださいね


この1週間くらい、夜の仕事から帰って来て、データ集めたり、
ネット検索したりと・・・寝がけにテンションが上がることを
やってしまったので・・・眠りが、とても浅かったです。
もう一段落したので、昨日は早くから眠れて、ぐっすりでした

やっぱり・・・寝る間際って、大切ですね。
ウトウトしつつ眠りにつくと、ぐっすり熟睡出来ますが、
頭使って、ちょっとテンション上げると・・・なかなか大変


今日のスートラの言葉


「心に影響を及ぼすもの・・・睡眠
 睡眠には・・・
 サットバ的(光・活力を与える睡眠)
 ラジャス的(途切れる睡眠)
 タマス的(重くだるい睡眠)
 3つの質の睡眠が、心と身体に影響を及ぼす
 自分の睡眠を見つめ、よりサットバ的な睡眠を取ってゆこう
 日々の生活が乱れたものにならぬよう、しっかり整えてゆこう」



同じ6時間寝るにしても、ぐっすり6時間と、寝足りない6時間なら・・・
ぐっすり眠って、清々しく目覚める睡眠が良いですよね
寝る間際・・・少し、気持ちが落ち着く時間を作って下さいね
そう22時ドラマも、興奮しすぎると後が大変(笑)


今日も元気にいきましょう


ピンク睡蓮.jpg

睡蓮
りんどう
紫陽花

「和」な感じの花が、とっても好きです


 
posted by Aki at 08:38 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月04日

おはようございます


すっかり涼しくなりましたね。朝は寒いくらい
皆さん、風邪引かれないように、気を付けて下さいね

先日、「心の影響力って、すごい」と感じた出来事を。

先週〜数ヶ月ぶりに、ヨガにお越しになった会員さん。
「最近、いろいろ大変なことが有って、ちょっとヨガから
遠ざかってました」と、久々にヨガに参加されました。
レッスン中、いつものように、みんなのポーズを観察してたら・・・

「あ・・・えらく肩に力が

久々の会員さん、今までにないくらい、肩に力が入り、
ポーズの最中も、肩の力が、なかなか抜けないよう


今日のスートラの言葉


「悲しみ、不安、怖れ、束縛・・・
 不安定な心は、呼吸を乱し、身体を不安定にする
 心と身体は、密接に繋がっており、互いに影響を与え合う
 ヨガを行い、心と身体を安定させてゆこう
 心と身体を解放させてゆこう」



心の影響力って、すごいですよね。
日常生活で、心配事が有ったり、緊張することが多いと、
心と繋がってる身体は、いつも緊張状態に
心の状態は、多かれ少なかれ、身体に影響を及ぼしてます。
だからこそ、ヨガで身体をほぐしつつ・・・身体を固くしてる、
心のストレスを取ってあげることが大切だなぁって感じました


今日は、ユニバでホットヨガ90分&ホットヨガ70分です。
いつもの様に、元気に楽しく、しっかり汗かきましょ。
汗をかきつつ、心も身体も軽くしましょうね


o9IDawQDLqmJmawSCU03ks37sDZB01[1].jpg

ミラノ・ドォーモの女神様
いつも変わらず、そこに在る・・・
それって、すごく心をホッとさせてくれます

posted by Aki at 09:03 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月03日

こんにちは


月曜日、新たな1週間の始まりですね
今週も元気にいきましょ

今朝は、嬉しいメールが届きました
以前勤めてた会社の仲良し同期・Mくんからのメール。
一時帰国で、上海から福岡に戻って来てるってことでした。
もう連絡取れないかも〜って思ってたのに、こうやって
連絡が取れるようになって、会える機会も出来そうで嬉しいです。
就職してすぐの慣れない時期を一緒に過ごした仲間、
残業して、一緒に焼き鳥食べに行ってたな〜
思い出して、すごく懐かしくなりました。


今日のギータの言葉


「全ての人には、それぞれの場所で、
 その人にしか出来ない役割、義務がある
 自分のやるべきことを放棄することは、
 タマス的(暗質的)な放棄、最低の放棄である
 真の放棄とは、欲望、執着による行いを放棄すること
 やるべきことを逃げ出すのは、ただの逃げである」



以前の職場のみんなに、ぴったり当てはまるギータです。
「みんな、文句言いつつも(笑)、ちゃんと自分の役割こなして、
すごいな〜」って、思ってました。
大変な時期を一緒に過ごしつつ、大変な姿を見てました。
だからこそ、今、こうやって縁が復活したことが、
とっても嬉しいんだと思います
きっと今も、それぞれの場所で、皆さん頑張ってます
ガンバレ〜自慢のみんな


最後は・・・今日のおやつ


2011_1003_111208-CA3F0002.jpg

神戸限定カントリーマアム
いつも限定をくれるYukaさん、ありがと
カントリーマアムは、春限定の苺版が大好きです。
プリン味は初めてだな〜、楽しみです

posted by Aki at 11:26 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月02日

こんにちは


日曜日、いかがお過ごしですか
10月最初の日曜日。楽しい日曜日をお過ごし下さいね


オフの今日〜10月最初のブログは「食べログ」(笑)
先日、仲良しお勧めのお店に、一緒に行ってきました


2011_0930_173345-CA3F0001.jpg

Dining 「TORIDE」西鉄久留米駅近く・池町川沿いです。
入口も外国みたいで可愛いでしょ


2011_0930_173358-CA3F0002.jpg

入口のボードで、すでにワクワク


2011_0930_174235-CA3F0006.jpg

まずは、シャンパンで乾杯


2011_0930_175053-CA3F0008.jpg

次は赤ワイン(笑)
私が大好きなイタリアワインが有ったので、即決


2011_0930_175043-CA3F0007.jpg

「ルッコラとパルミジャーノチーズのサラダ」
バルサミコ酢がかかってて、すごく良い感じ。
驚くくらい、たっぷりのルッコラでした


2011_0930_180224-CA3F0009.jpg

「スモークサーモンとクリームチーズのジュレ添え」
ジュレが爽やかで、美味しい
スモークサーモンも重なり合って、かなりの量ですよ。


2011_0930_180621-CA3F0010.jpg

「天然すずきのグリル・ポルチーニ茸とシャンピニオンのソース」
ポルチーニソースが、たっぷりかかったお料理
お魚も身がしっかりしてて美味しかったし、
このソースをパンにつけて頂いても美味しかったですよ


2011_0930_181717-CA3F0011.jpg

「牛タンの岩塩焼き」
美味しいのばかり食べてるでしょ
赤ワインにもバッチリ、香ばしかったです。


2011_0930_194828-CA3F0012.jpg

「チーズの盛り合わせ」
赤ワインが残ってたので、ゆっくり話しながら、つまめるものを。
ワサビ入りのチーズなど、食べたことない珍しいチーズから、
定番のミモレットや白カビなど。本当に美味しかったです


アップしてたら、また行きたくなってきました。
初めてのTORIDEでしたが、お店の雰囲気も良く、
2階は個室で静か、本当にゆっくり出来ました。
この美味しさ、このボリュームで、お値段はお手頃
お気に入りのお店になりました


月初めから、食べログ(笑)
やっぱり、食欲の秋かな〜


昨日は、パソコンの調子が悪くて、ブログ更新出来ませんでした。
月初めだったので、「今月もよろしくお願いします」を
書くつもりだったんだけどな〜
というわけで・・・1日遅れましたが・・・
今月もよろしくお願いします

posted by Aki at 12:14 | Comment(0) | 日記