2012年02月27日

こんにちは


月曜日、新たな1週間の始まり。もう、今週半ばには3月ですね。
早いなぁ〜まだまだ寒いけど、春は近付いてきてますよ

週末は、いかがお過ごしでした
私は、母とドライブ。1年ぶりに杷木の「時季のくら」に
行ってきました。


2011_0328_124119-CA3F0001.jpg


2011_0328_124128-CA3F0002.jpg


時季のくら
杷木のビネガーレストラン

前回は、2人共、「ヴィネガーコース」を頂きましたが、
今回は、私は「時季のくら」ランチを


2012_0226_112901-CA3F0006.jpg

まずはパンオリーブオイルの香りがするフワフワパン。
ワインが飲みたくなった私・・・運転手・・・我慢、我慢


2012_0226_113118-CA3F0008.jpg

オードブル盛り合わせ
洋風なオードブル数々。南蛮酢を使ったサラダやイカのフリット。
ポタージュや、ホタテのグラタンなどなど、とっても豪華
んんん・・・ワインが・・・と思いつつ


2012_0226_114637-CA3F0011.jpg

メインは鶏
カリカリ、パリパリに焼いた鶏肉に、野菜たっぷりの甘酢あんかけ


2012_0226_123314-CA3F0015.jpg

デザートは、苺・あまおうババロア&バニラアイス

時季のくらランチ(1800円)とっても豪華で、美味しかったです。
母が頂いたヴィネガーコース(2300円)は、和風メニューでした。


2012_0226_113133-CA3F0009.jpg

オードブル盛り合わせ
こちらも上品な手の込んだお料理の数々
この後に、生ハムや魚介の乗ったサラダ(撮り忘れました・・・笑)


2012_0226_114729-CA3F0012.jpg

メインは、「角煮」
しっかり煮込んだ、柔らかい角煮〜母は大満足


2012_0226_121611-CA3F0013.jpg

ちらし寿司


2012_0226_123240-CA3F0014.jpg

デザートは、抹茶ケーキ&アイスクリーム

どちらも豪華でしょ
日曜だったからか、人気店だからか・・・次々にお客さん達が
みえられ、かなり順番待ちされてました。


お腹いっぱい、幸せいっぱい
「1年後くらいに、また行こう」と話しつつ、帰ってきました。
こうやって、母とドライブするのも久々で、本当に楽しかったです。
日々の仕事、やるべきことを頑張りつつ、たまに、こうやって
楽しみを作るのは嬉しいものです。

もうすぐ春
ドライブしたくなったら、出かけてみられて下さいね

週明けから、食べログでした(笑)
今週も、よろしくお願いします

posted by Aki at 14:25 | Comment(0) | 日記

2012年02月25日

こんにちは


今日は、曇り空・・・今にも雨が降りそうです
せっかくの週末、晴れるといいですね

おとつい新車とご対面し、さらに仕事も新たな展開が加わりつつ・・・
今年は動き出す年なんだろうなって、じわりじわり感じてます。
この間、かずさんのメールに、

「龍の年は動く年。今動かないでいつ動く〜って感じなんだってね」

こんな言葉が書いてあり、すごく心に響きました
自分自身の今年の運気、地球の持つ今年の運気・・・
それに周りの大切な人達の運気とも融合しつつ・・・
自分だけの運気、流れが出来てゆくんでしょうね
自分独りじゃない、いろんなものとの調和の中での今年の流れ。
そんな流れを大切に、味わいながら過ごしたいなって思います。


今日のギータの言葉


「私達の中には真の自分という、内なる神様が宿っている
 真の自分は、悪いことを行うと汚され、曇ってしまう
 真の自分は、善いことを行うと清められ、輝いてゆける
 エゴの無い行いで、調和の取れた愛の行いで、
 真の自分を輝かせてゆこう」



周りに感謝しつつ・・・
自分の出来ることで周りに還元しつつ・・・
自己実現してゆきましょ


最後に・・・

笑うわんこ.jpg

ネットから頂いた「笑うわんこ」
めちゃめちゃ可愛い
こんな風に、屈託なく笑いつつ、日々を過ごしましょ
楽しい週末をお過ごし下さいね

posted by Aki at 11:34 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月23日

こんにちは


今日は、ウキウキしつつ、ブログ更新してます。
ふふふ念願の新車と今日ご対面
今日は、その前に、この節を


今日のギータの言葉


「智慧を深め、自己を高めてゆくために向き合うべきこと
 『家族や家、物に執着しない、愛着を持ち過ぎない』
 妻や夫、子供、家、物などを
 「自分のもの」「自分の思い通りにしよう」とすると
 執着、愛着が生じ、様々な衝突、不幸が生じる
 「愛すること」と「執着すること」は別である」



人間関係って難しいですよね。大切だからこそ、こう在って欲しいと
思ってしまうし、意識的、無意識に、相手をコントロールしようと
することだって有るものです。
「愛するべき存在」に感謝しつつ・・・相手を尊重し、相手を見守る
そういう関係性だったら、執着も束縛も無いかもなのに、
私達の心は、なかなか難しいものです。

今日から お付合いの車もそう
執着し過ぎると、汚れた靴や雨にでも、「やだやだ」となりそう
まぁ、多少ならないと・・・私の場合、洗車もサボってしまうけど(笑)
「大切にする」安全運転で乗りつつ・・・余計な執着はしない。
これから、私の足となってくれる車との対面を心待ちにしつつ・・・
ふと、今日はこのギータにしてみました。

新車お迎えに行ってきます


梅.jpg

新車ドライブで、梅や桜を観に行きたいな

posted by Aki at 11:28 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月21日

こんにちは


寒い日が続きますね。皆さん、風邪引かれてないですか
鳥取の友達が「雪かき」が大変だと愚痴ってました。
甥っ子はインフルエンザで寝込んでるし、大変です。
皆さん、風邪やインフルエンザに注意して元気にいきましょ
暖かくしてお過ごし下さいね


今日は、4月チャリティヨガのお知らせです


『スパリゾート久留米・チャリティーヨガクラス第9回目
リラックスヨガ〜パワーヨガ』



日時 : 4月1日(日曜日)
     10:30〜12:00(90分)リラックス&パワーヨガ
 

料金 : 1000円
     スパリゾートの方の好意で、温泉付きです
     
申し込み方法 : 
     部屋に予約名簿を置いておきますので、お名前を記入下さい。
     料金は、当日、お部屋で徴収します。


今回は、また10:30スタートに戻ります
震災から、1年近く。「いつまで続けるの」って聞かれました。
私なりに応援出来るまで・・・やってゆけたら良いなって思ってます。

こうやって、チャリティヨガが出来るのも、皆さんの応援が有り、
皆さんと一緒だから実現出来ることです本当に感謝してます
皆さんのご参加、お待ちしてます


最後は・・・


2012_0221_104210-CA3F0001.jpg

STEAM CREAM・スチームクリーム
tomoさんに頂いて、大のお気に入りのクリーム
顔、身体、手、髪・・・全てに使えて、香りも素敵
そして、缶がとっても綺麗で可愛い


2012_0221_104317-CA3F0002.jpg

私の缶「羊さん」
牡羊座の私には、持ってこいのセレクトでした
HPに載ってる「桜」の缶。
桜アイテムが大好きな私は、今・・・この缶が欲しい

乾燥する時期。お肌の手入れもしつつ・・・暖かい春に備えましょ
posted by Aki at 12:30 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月19日

こんにちは


寒い週末ですね

本当は、週末は不在予定でしたが・・・家に居ます(笑)
雪のせいもあり、予定が無くなりました(泣)
スパもお休みにしてましたので、昨日からのんびりしてます
思いもかけないことで、思うようにいかないもんだな・・・って、
しみじみ思いつつ、ブログ更新してます。


今日のギータの言葉


「自分は何をすべきで、何をすべきでないのか?
 自分にとって、何が危険で、何が安全か?
 自分を束縛してるものは何か?
 自分を解放してくれるものは何か?
 これらを正しく識別出来るのが、真の智慧、内なる智慧。
 身に付けてゆくべき智慧である」



週末の予定が変更になり、改めて、今の自分の状態を観る機会が。
せっかく頂いたお休み・・・寒いし、お家のんびりが一番なので、
(←出無精アキ登場)今の自分、今後のことを考えつつ、
ゆっくりしようと思います。


皆さん、楽しい週末をお過ごし下さいね


最後は・・・

2012_0214_210052-CA3F0001.jpg

最近、両親がお取り寄せしたタルト達
ご存知ですか
糸島にある宅配のみの「Small Valley Desert Company」
タルトとパウンドケーキを焼かれてるお店、初めて頂きました
種類が違う沢山のタルト、1個選ぶのに、相当時間かかりました。
本当に美味しかったですよ
HP有れば、ご紹介したかったのですが、無いみたい・・・
口コミで広がってるんだろうな

posted by Aki at 12:25 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月17日

こんにちは


寒さが戻ってきましたねお日様は出てるものの、雪がチラチラ
週末は、さらに寒そうですね暖かくしてお過ごし下さいね

今日は、スパでリラックスヨガ&パワーヨガでした。
今日から新期スタート。パワーヨガに新たな会員さんが4名入られ、
満員のパワーヨガ。7年前は3人だったクラスが、今は20名以上に
嬉しい限りです。そして、新たな方が入られる度に、ずっと続けて
こられた皆さんの成長や変化を感じます
いつの間にか軸が安定して、のびやかなポーズになってて
今日からの皆さんも、そうやって変化してゆくんだろうなって
楽しみになりました。これから、またよろしくお願いします


今日のスートラの言葉


「練習することは、ヨガにおいて大切な要素である
 練習は厳しいもの、忍耐を必要とするもの
 何かを達成したければ、
 長い年月、休むことなく、誠心誠意取り組もう」



一足飛びに変化が無くても・・・練習を積み重ねることが、
私達の心と身体を浄化し、安定させてくれます
自分を信じて、自分に無理なく、のびのびと行きましょ


明日土曜日&来週月曜日のスパヨガはお休みです
皆さん、お忘れなくですよ〜。週末、お出かけしてきます
どこへ・・・へへへ(笑)

楽しい週末をお過ごし下さいね


2012_0217_151652-CA3F0004.jpg

ワンピース65巻出ました
甥っ子の分と2冊ゲット、甥っ子も嬉しそう
私も、甥っ子のおかげで、ハマって嬉しいです

posted by Aki at 15:21 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月16日

こんにちは


曇り空の木曜日今週末は、また寒くなるみたいですね
風邪やインフルエンザにならないよう、暖かくお過ごし下さいね

昨日、友達から

「新しい仕事を覚えられないから、メモってるけど、
 それでも失敗した。焦るとパニックになって、さらに駄目・・・

と、凹み気味のメールが来ました。

友達は、真っすぐで一生懸命タイプ、頑張り屋さんです。
仕事中に息が止まってしまいそうになるって言ってました。

「深呼吸しよ肩の力抜いて、深呼吸よ

って、メールしたら、

「深呼吸なんて意識してなかった。うん、深呼吸したら落ち着いた」

と返事が


今日のスートラの言葉


「不安定な心は、呼吸の乱れを生じさせる
 心と身体は繋がっており、互いに影響を与え合う
 呼吸を意識して整えて、心を安定させてゆこう
 ヨガを行い、心と身体を安定させてゆこう」



呼吸を意識
シンプルなことですが、呼吸は、24時間、常に行ってること。
普段、呼吸を意識することって、なかなか無いかもですが、
パニックになったり、心が不安定な時には、効果抜群です
日常生活で、いつでも出来る深呼吸
ちょっと心が急いでる時、仕事がバタバタしてる時には、
今の自分の「呼吸」意識しましょ


梅小さめ.jpg

早く春が来ると良いなぁ〜
梅を観るだけで、心が和みます。
posted by Aki at 11:56 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月13日

こんにちは


雨の月曜日ですね
週末は、お天気で暖かだったから、今日は雨でも良いかな
気持ちは晴れやかに、元気にいきましょ


今日のスートラの言葉


「現実と同じくらい、過去と未来はリアルである
 一瞬、一瞬の現象は、関連性が無いように見えて、
 全て意味を持ち、繋がっている
 時の流れは永遠
 過去の経験、智慧が今を支え、
 今の成長が、より良い未来を創ってゆく」



今週、最初のスートラはこれを

今年に入って、ますます感じますが、いろんな出来ごと、
いろんなものは、全て意味が有り、繋がってて、何かに
導いてくれてる気がします。
低迷してるように感じる時でも、実は、次の準備段階だったり、
何かを閃くための大切な時間だったりするんですよね


今の自分の気持ちが、いろんなものを引き寄せてゆく
今の経験はかけがえないもの、意味あるもので、いろんなものへと
繋がってゆく


今週も、いろんな事と向き合いつつ、より良い未来へと繋げて
ゆきましょうね


最後は・・・

2012_0213_113409-CA3F0001.jpg

以前、韓国お土産で紹介した、美味しいブラウニー
土曜日に、バレンタインで頂きました有難うございます
韓国にしか売ってないと思ってたら・・・パルコで買えたとのこと
嬉しいな、チョコ大好き


2011_1209_204202-CA3F0019.jpg

こっちは、ちょっと前に、友と2人で一気に平らげたチョコ
マンダリンオリエンタルのチョコ
高級チョコって、やっぱり美味しいし、リッチな気持ちに

皆さん、明日は、素敵なバレンタインデーを
明日だけ、モテモテイケメン男子になりたい(笑)

posted by Aki at 13:42 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年02月11日

こんにちは


祝日ですね。皆さん、いかがお過ごしですか
午前中は、ユニバでホットヨガ90分でした。
馴染みの方や初めての方、一緒に楽しく汗かきました
寒い中、お越し頂き、本当に有難うございました

前回、土曜日ホットヨガ代行をした時のこと・・・
以前、土曜担当時は、毎回参加してくれてたHitomiちゃんから
差し入れを頂きました


2012_0128_134529-CA3F0005.jpg

初めてのパン屋さん・沢山のパン達
黒猫堂
地粉パン。ひとつひとつに手書きラベルが貼ってあり、
手作り感が伝わり、ワクワクしました

ホットヨガ後、帰宅して、早速「さつまいもクリームチーズ」を
頂いたら、さつま芋とチーズがギッシリ
かなりヒットでしたほんわか優しい味の、大好き系なパンでした。
お一人で焼かれてるらしく、あっという間に売り切れるそうです。

今日は、ホットヨガ終えて、自宅に戻りつつ・・・
ふと、黒猫堂のパンとHitomiちゃんの笑顔を思い出し、
「あ・・・あのパン食べたい」と思いました


もうちょっと暖かくなったら・・・車で行ってみよう
美味しいパン屋さん巡り、また復活させたいです。

夜は、スパでヨガ。今日から新期スタート、1回目です。
今日もよろしくお願いします

posted by Aki at 13:49 | Comment(0) | 日記

2012年02月09日

おはようございます


寒い朝、雪が積もってますね
道は凍ってないみたいだから良かったです。
今日のお昼は、ユニバでホットヨガ90分、Izumi先生の代行です。
火曜日は、Sayuri先生に助けてもらいました。
お互い、助け合えるのって素敵なことだと思います
周りのみんなに感謝しつつ、自分が元気な時には、
自分がやれることを、しっかり頑張ろうって思ってます


今日のギータの言葉


「欠点が有るからと言って、
 自分のやるべき仕事を投げ出してはいけない
 この世に完璧な仕事などない
 どんな仕事にも欠点は有る
 自分の仕事が何かということより
 やるべき仕事、与えられた仕事を
 どのようにやってゆくかが大切」



物質的な面を見れば〜
お給料が多い、少ないとか・・・お休みが多い、少ないとか・・・
不満点も出てくるし、それぞれの想いが有ると思います。
精神的な面を見れば〜
やり甲斐が有る、無いとか・・・好き、嫌いとか・・・
全てに100点満点の仕事は無いかもですよね
でも、仕事が有るということが、すでに幸せなこと
今日も頂いた仕事、頂いた環境で、頑張りましょ

私も頑張ってきます


最後は・・・

2012_0120_223700-CA3F0003.jpg

先月あった飲み会のもよう
記念にアップ高校時代、仲良かった男子達。
いつの間にか、いいおじちゃんに・・・(笑)
ということは、私も(笑)

みんな、それぞれの場所で、それぞれの立場で頑張ってました。
でも、みんなで集合したら、高校の時のまま
「なぁ、てつこさんやんえさごんやん
そう呼ばれつつ、久々会っても、全然変わらない関係に
嬉しくなりました。つい、数日前も
「てつこさんやん、また飲み行くばい
 あれてつこさん、なんか声・・・変やない
ダウン気味の日曜朝にかかってきた電話(笑)元気貰いました。

今の場所で、一生懸命頑張って・・・また酔っ払おう


posted by Aki at 09:19 | Comment(0) | ヨガ日記