2012年09月28日

おはようございます


秋晴れの朝気持ちが良いですね。
週末は甥っ子達の運動会です。晴れると良いなぁ


昨日、スタジオ「空」でレッスンしてる時・・・

正面には、高校時代の一番の親友、今も仲良しのかよちゃん。
斜め前には、幼馴染、親友未央子のお母さん。
そのすぐ後ろも、幼馴染のお母さん。

その他の皆さんも馴染みの方ばかり。

「恵まれてるなぁ

って、じんわり幸せな気分になりました。
小さい頃から、「あっこちゃん」と可愛がってくれてる方達、
過去も何でも知ってる友、両親・・・そんな近いみんなとヨガ。
それが今の仕事で、今、私のやるべきこと。


今日のギータの言葉


「自分は何をすべきで、何をすべきで無いのか?
 自分にとって、何が危険で、何が成長か?
 自分を束縛してるものは何か?
 自分を解放してくれるものは何か?
 これらを正しく見極めることが、真の智慧
 培ってゆくべき智慧である」



ちょっと前に、「私がやることって、ヨガなんかなぁ」と、
悩んだ時期が有りました。こんな素敵な絆、縁で繋がっているなら、
「今はこれだろう」って、そう思いました
ぼちぼちで良い・・・自分なりの歩みを進めてゆきたいです。

今日もヨガ楽しみましょうね。よろしくお願いします


最後は・・・


2012_0927_155151-SN3U0011.jpg

小川軒のレイズン・ウィッチ
OL時代、上司が東京土産で買ってきてくれてました。
大好きなお菓子でしたが、退職してからは縁が無く、
一度もお目にかかる機会が無かったレイズン・ウィッチ
昨日、東京土産で頂き、久々の再会本当に有難う
通販も無いお菓子。東京に行かれたら、ゲットしましょ




posted by Aki at 09:27 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月24日

こんにちは


月曜日、朝に更新のはずが、もう夕方(笑)
さっきまで、スタジオ「空」でレッスンでした。
今、帰って来て、しばし休憩夜も「空」でレッスンです
今日、久々に窓を開けて、ヨガレッスンしました。途中、皆さん、
汗かきつつでしたが、シャバーサナの時の風が気持ち良かったです。
皆さんと秋の気配を感じれました


昨日、仲良しと電話で話してた時に・・・

「今が楽しく幸せだったら、その連続が未来だから、明るいはず
 だから、今が一番大切だよね。」

「今」
確かに、今笑ってたら、笑顔の過去が出来上がるし、ちょっと先の
未来も楽しい気分。そう思ったら、先ばかり心配するより、
今の自分の状態、心を観て、今を大切にするのって大切
なんだか最近、今を生きてることを実感させられる出来事が
多い気がします。今のスピードに追い付かない時が有りますが、
一瞬、一瞬を心に刻んで、その時の自分の感情を大切にして
ゆきたいなって思います


今日のスートラの言葉


「『サティヤ』正直
 いかなる小さな嘘もつかず、全てに対して正直で居ること
 サティヤに徹してゆくことで、言葉は強い力を持つようになる
 発する言葉は、実現する力を持つようになってゆく」



今の自分の感情に正直に・・・自分を騙さず・・・
自分にも、周りのみんなにも正直に、真っすぐに向き合って、
一緒に笑顔で過ごせたら、幸せ、素敵です


今週は、9月最終週。気忙しいかもですが、一緒に元気に
行きましょう今週もよろしくお願いします


そうそう週末の幸せな時間


2012_0923_175746-SN3U0029.jpg

昨日、家族で、行ったお店。私は初めてでした。
「晴れる家」焼き鳥も単品も、とっても美味しかったです
また後日、ご紹介しますね。お気に入りのお店が増えました
posted by Aki at 17:09 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月21日

おはようございます


今朝も涼しい朝でしたね。福岡と北海道の朝の気温が
一緒なんて、なんだか不思議・・・日中は暑くなるのかな


先日、かずさん&みいこちゃんと糸島に行ってきました。
仕事の合間に逢う数時間贅沢な時間でした。
完全オフ日じゃなかったので、ゆっくり夕方までとは、
いかなかったのですが、海が綺麗で、心が緩みました。

目的は、「カレント」だったのですが、
(リンクは私の過去ブログなので、お店HPじゃ無いです・・・笑)
残念なことに、お休みの日に行ってしまい(笑)、
姉妹店の「SUNSET・サンセット」に行ってきました
こちらも素敵なお店だったので、ご紹介です


2012_0919_110545-SN3U0005.jpg


2012_0919_110555-SN3U0006.jpg


2012_0919_110740-SN3U0008.jpg

糸島「SUNSET」
バリ風な感じのお店構え。室内席と外のテラス席が選べ、外で
ランチしました。海が見えて、風が吹いてて気持ち良かったです。


2012_0919_112948-SN3U0013.jpg

最初は、冷たいポタージュ


2012_0919_114003-SN3U0014.jpg

ランチは、プレート形式のものが数種類有りました。
私達が頂いたのは、盛り合わせプレート
お肉が多かった(笑)ハンバーグに、タンドリーチキンに
豚肉に、お魚に・・・。ビールが飲みたくなる味付けでした
どれも丁寧に作って有り、美味しかったですよ


2012_0919_122200-SN3U0017.jpg

デザートは3種類の中から選べました。
選んだのは、キャラメルチーズケーキ
デザート&コーヒー含め、1400円くらいだったような。


2012_0919_110928-SN3U0012.jpg

みいこちゃんも、テラス席で、元気に動き回り、
満喫してました。久々に一緒にお出かけだったね〜


2012_0919_130125-SN3U0024.jpg


2012_0919_125502-SN3U0022.jpg

かずさんと、いろんな話して、エネルギーチャージ。
次回は、もっとゆっくり行こう


週末前にアップしたかったので、間に合いました。
週末、お天気良かったら、糸島ドライブ、良いかもですよ。
平日なのに、レストランほぼ満席でした。週末もっと多いかも
週末なら、カレントも開いてるだろうな(笑)

明日から2連休の方も多いかな。
明日は、朝一番、ホットヨガ代行お邪魔します
週末、満喫されて下さいね

まずは今日も素敵な1日を
posted by Aki at 09:24 | Comment(0) | 日記

2012年09月20日

おはようございます


今朝、涼しかったですね夏が終わるのは、寂しいけど、
こうやって涼しい風を感じると、秋も楽しみです


先週だったかな・・・久々にヨガレッスンを受けに来てくれた友達。
1歳の愛娘を託児所に預けての、レッスンご参加でした。

「離れてる時間が有ると、顔見た時の、愛おしさはひとしお

と、娘さんのことを言ってました。昨日は、かずさん&
みいこちゃんと会い、母子の素敵な姿を見て、さらに・・・

「子供を愛おしいって思う感情って、どのくらいだ」と

自分が持ってない感情に興味が湧き、いろいろと想いを馳せました。
でも、残念ながら、想いに関しては、経験したものしか分らない。
想像は出来ても、実感出来ないな・・・と思いました。
私が羨ましいと思ったのが、「子供を持つ」ことじゃ無く、
「大半の女性が味わったことが有る感情を味わったことない」と
いう、「経験してないことへの興味」だったことが、
私っぽくて、笑えました

何十年かの人生。あっという間のはずそれだったら、いろんな
感情を味わって、今の自分をより深く知りたい。そう思ったら、
幸せな感情だけじゃなく、辛い想いや、きつい経験も有りだなって、
そんなこと感じつつ、今日も頑張ろうって思いました


今日のギータの言葉


「誕生する時、それぞれの役割、やるべきことを与えられる
 自分の課題と向き合い、果たすことが、生きる目的である
 どんな状況で有っても、恐れずに、
 自分だけの貴重な経験、やるべきことと向き合ってゆこう」



今、与えられている経験、感じる感情が、神様からのプレゼント
自分が味わえる経験、感情を大切にしてゆきましょうね

朝から、何を言いたいのか、よく分らない・・・
とりとめのないブログになってしまいました(笑)
いつもかも・・・(笑)


2012_0805_145928-SN3U0033.jpg

この花、なんて名前なのかな・・・
今、山本公民館にも咲いてるし、なんだか神秘的な花です。
もうすぐしたら、彼岸花も綺麗でしょうね

posted by Aki at 09:32 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月17日

こんにちは


台風の影響で、風が凄いですね
皆さん、お出かけには、くれぐれも気を付けて下さいね


昨日は、仲良し達と飲んで、食べて、笑って・・・
楽しい1日でした
それぞれの日々で、大変なことや辛いことが有っても、
一緒に笑って、楽しく過ごせる仲間が居たら、最強です
飲み過ぎて、身体は重いものの(笑)、心は軽やかです


今日のスートラの言葉


「全ての行動は、時間と様々なエネルギーの影響を受けている
 過去、現在、未来は、全て繋がっており、時の流れの中で、
 周りのエネルギーに反応し、私達は、様々な行動を起こす
 純粋なエネルギーに包まれ、純粋な想いで行動することで、
 素晴らしい今、未来を創ってゆける」



自分のエネルギー、周りのエネルギー、宇宙のエネルギー・・・
壮大過ぎて、よく分らない世界ですが、エネルギーを貰ったり、
与えたりして、周りのみんなと調和を取り、支え合ってます。
新月の昨日、沢山エネルギーを貰いました
エネルギーフルチャージしっかりレッスン頑張ってきます。

風が強いので、皆さん、気を付けてお越し下さいね
今週も、よろしくお願いします


最後は・・・

2011_0913_183838-CA3F0006.jpg

昨日、夢で・・・
抱えきれない位の「アマレッティ」をお土産に貰いました。
目が覚めて、夢だったので、超がっかり・・・
福岡で売ってるところ、ご存知ないですか
(ブログで聞く私・・・笑)

posted by Aki at 11:21 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月15日

こんにちは


土曜日、3連休突入の方も多いかな
私は、今週もホットヨガ代行で、午後は福岡に向かいます
祝日もスタジオ「空」でレッスン。3連休じゃないのは残念だけど、
こうやって、引き続きヨガの仕事が出来ることに感謝です。


今週も、平日は忙しく、あっというまの1週間でした。
今月からの新たな流れ・・・まだペースをつかめてませんが、
先週の問題点、課題が、今週は解決し、少しずつ安定して
進んでる気がします皆さんのおかげ、両親の協力のおかげ、
応援し、見守ってくれてる友のおかげ
今週も、本当に有難うございました


今日のギータの言葉


「完璧でなくても、自分の義務、やるべきことに
 一生懸命取り組み、やり遂げることが大切
 やるべきことに真剣に向き合ったのならば、
 どんな出来で有っても、他の誰よりも勝る
 自分に与えられた貴重なやるべきことを
 しっかりやってゆこう」



7月にスパ閉館を告知され、7〜8月の2ヶ月間にバタバタ動き、
今、9月の新レッスンに繋がってます。先が見えない2ヶ月間、
仲良しの友から「自分しかやれないことなんだから、
イライラしたりせんと、落ち着いて、少しずつだよ
って言われたのを思い出します。
やるべきことと向き合う時、気持ちに余裕が無くなったら、
自分を分ってくれる友や家族と、ゆっくりする時間作って、
元気チャージしましょ

この3連休、心と身体を元気にして下さいね


夕暮れ丘.jpg

ちょうど、去年の今頃、両親がイタリアに行きました。
秋のイタリア、フィレンツェの丘が見たいなぁ
ワイン飲みつつポルチーニ食べつつ(笑)
posted by Aki at 11:02 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月10日

おはようございます


月曜日、新たな1週間、今週もよろしくお願いします。
今、スパリゾート久留米から帰ってきました。
7年ヨガレッスンさせて頂いたスパ。宿泊は初めてでした
畳のお部屋から、みのう連山が見えて・・・本当に綺麗でした。
お料理も豪華でしたよ。どれも美味しく頂き、

「閉館が勿体無いな・・・

と、しみじみ思いつつ、そして、ずっと過ごしてきた建物に
感謝しつつ、帰ってきました。最後に宿泊出来て良かったです。
建物、温泉、レッスンしてたお部屋に挨拶してきました


人で有れ、物で有れ、敬意を払うって、大切ですよね
快適にヨガが出来てこれたことに、改めて感謝でした。
そして、新たにヨガ出来る場所と、うまく調和しつつ、
これからも頑張ろうって思いました



今日のギータの言葉


「全てのもの、全ての人の中に神様が居る
 内なる神様の大きな力によって、
 私達は、全て動かされている
 自分の内に在る大きな力、
 神の力の存在に気付いてゆこう」



全てのものに神様
今週も、沢山の神様に包まれつつ、元気に楽しく過ごしましょ


2012_0909_174936-SN3U0008.jpg

2012_0909_174945-SN3U0009.jpg

スパのお部屋からの景色
記念にアップです

posted by Aki at 10:37 | Comment(0) | 日記

2012年09月09日

こんにちは


日曜日、ゆっくりされてますか
私は、午前中に少し仕事して・・・午後は、のんびりです。
今日は、嬉しいことに、初めて、スパに泊まります
今月で閉館のスパですが、その前に1度泊まっておきたいなって
思ってたら、念願叶いました。ブログ更新したら、両親と
スパ宿泊してきます


9月1週目は、本当に初のことだらけでした
レッスン時間の調整・・・
駐車場の調整・・・
部屋の冷暖房調整・・・
受付、月謝でアタフタ・・・
虫騒動・・・木曜夜レッスンの皆さん、すいませんでした
今週からは、窓閉めて、虫は一切入って来ないようにします
次回は、安心して、ヨガ楽しまれて下さいね


本当に、初めてだらけで、間際になると出る私の性格・・・

「まぁ、なんとかなるやろ

が通用しませんでした(涙)いろんなことが勉強で、
改めて、「何かを始める」ことの大変さを感じました。
そして、改めて、周りの協力、支えが有って、自分の
やるべきことが成り立っていると痛感しました。

両親が居なかったら・・・どうなってたことか・・・
そして、皆さんの協力や、暖かい見守りが無かったら、
レッスンに辿り着けなかったと思います

今週は、くたびれましたが(笑)、本当に感謝に尽きる
1週間でした。皆さん、本当に有難うございました
来週からは、もっと心地良く、快適にヨガをやってもらえると
思いますこれに懲りず、来週からもよろしくお願いします


最後に・・・オフなので、食べログも

私はタイ料理が大好きです
薬院にあるゲウチャイも大好き。
これは、愛媛で食べたお気に入りの料理


2012_0811_181746-SN3U0036.jpg

ソフトシェルクラブ
脱皮カニのフライ
大好きな1品。ビールに合います


2012_0811_184118-SN3U0038.jpg

カニカレー
お皿もココナッツの葉っぱの形で可愛いですよね。アジアン〜


2012_0811_195543-SN3U0041.jpg

パッタイ
料理苦手な私がトライする位、大好きな麺料理・パッタイです。
岩田屋でパッタイセットを買い、その通りに作ったら、
3人分だったらしく、独りで食べるのが大変でした(笑)


2012_0811_191929-SN3U0040.jpg

〆は、ピナカラーダ
ココナッツ味、大好きです
ハノイカフェのピナカラーダは、特に美味しかったですよ。

この美味しそうな料理達は、松山の「ハノイカフェ」で
頂きました。美味しいベトナム料理&タイ料理が沢山ですよ


posted by Aki at 13:51 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月06日

おはようございます


木曜日。週後半ですね。今週は、ほんとに早いなぁ

昨日は、初の「山本コミュニティセンター」でのヨガでした。
18:45〜、20:00〜の2クラス。2名キャンセルが有ったものの、
皆さん、忘れずに(笑)元気に登場して下さいました
お久しぶりでしたね。久々にお会い出来て、嬉しかったです


昨日のヨガ・・・初のことが多く、不手際も有りました。
前半の方に、裏の駐車場に移動してもらったり・・・
受付で、お待たせしてしまったり・・・
今後の改善点も出てきました。改善出来ることは、すぐに
動こうと思い、もう昨日のうちに、皆さんに了承を得て、

「前半クラス、18:45〜→18:30〜スタートに変更」しました。

前後クラスに30分空きを作れば、駐車場もスムーズに
入れ替え出来るし、受付も余裕が出来ます
今日の前半のクラスも、お越しになった皆さんと相談し、
OKが出たら、来週から18:30に変更させて頂く予定です。
最初のうちは、いろいろとご不便かけると思いますが、
どうぞよろしくお願いします


昨日は、初の場所で、スムーズに行かないことも有りましたが、
皆さんがヨガした後に、すっきりしたお顔で帰られる姿を見て、
「あぁ、また皆さんとヨガ出来て、本当に良かった」と、
嬉しくなり、そしてホッとしました
場所がどこで有れ、こうやって、ついて来て下さった皆さんと
また一緒にヨガ楽しもうと思ってます

最後に・・・受付&駐車場で頑張ってくれた両親も本当に感謝です。
暑い中、本当に有難う親じゃないと、こんなに甘えれません
今日も、どうぞよろしくお願いします


ダリア.jpg

せかせかしそうになったら、花を見ましょ
私が一番必要かも(笑)
posted by Aki at 09:35 | Comment(0) | ヨガ日記

2012年09月04日

おはようございます


ホットヨガに行く前に、時間が有ったので、今日もブログ更新
久々に4日続いてるなぁ(笑)


朝食に美味しいパンを食べつつ・・・お盆に、愛媛に行った時、
すみに連れて行ってもらった美味しいパン屋さんを思い出して、
また行きたくなってました。

おとついは熊本の美味しいところ(笑)
今日は愛媛・松山の美味しいパン(笑)

なかなか行けない場所ですが、道後温泉に行く機会が有れば、
ぜひぜび立ち寄ってもらいたいパン屋さんです


道後のパン屋さん「Sola

2012_0814_155008-SN3U0064.jpg

2012_0814_155029-SN3U0065.jpg

緑がいっぱいでしょ
レストラン、ショップも敷地内にある素敵な空間です。


2012_0814_155042-SN3U0066.jpg

パンに使ってあるお野菜達。
ヘルシー、自然派志向です。


2012_0814_155059-SN3U0067.jpg

見た目は普通ですが、生地もフィリングも丁寧に作ってあり、
食べたら、「おお」と、感動する美味しさでした。
クランベリー生地にクリームチーズが入ったパンと
ジンジャー&クリームチーズを生地に練りこんであるパンが、
私のヒットでしたどんだけチーズ好き(笑)


2012_0814_155141-SN3U0069.jpg

2012_0814_155133-SN3U0068.jpg

サンド美味しそうでしょ〜
お野菜たっぷり。次回は、サンドも食べてみたいです。


2012_0814_155402-SN3U0070.jpg

焼き菓子も沢山売ってました。
どれもこれも買いたかったけど、すごく暑い時期だったので、
お持ち帰りは断念。


道後温泉中心部から、わりと近い場所に有り、その場で
美味しいパンを楽しめるよう、イートインスペースも有りますよ。
すみ、また連れて行ってね


楽しい旅もしたいし、美味しいパンも食べたいし、
今日もしっかり働きます
皆さん、今日も笑顔でいきましょ

posted by Aki at 09:30 | Comment(0) | 日記