2018年06月06日

6月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆6月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。梅雨の割に、雨が降らない日が
続いてましたが、昨日から、ようやく雨が降って、
紫陽花も喜んでるかもですね雨の日は、移動が
大変です皆さん、運転される際は、くれぐれも
気を付けて下さいね


今日のギータの言葉


「執着、エゴの心なく、やるべきこと、
 向き合うべきことに専念してゆこう
 やるべきことを通し、人の役に立ってゆこう
 これが生まれてきた目的の一つである
 やるべきことに専念することで、
 自分の内に喜び、幸せを見つけ、
 穏やかで、安定した真の自分になれる」



「やるべきことを通し、人の役に立つ」って、
自分の存在価値を感じれるし、誰かが喜んで
くれるって、嬉しいものですよね先週ですが、
長年ヨガに来て下さってる方から、「先生から
養成が受けたい、やっぱり、先生が良い」って、
嬉しい言葉と、熱い想いを頂きましたその時、
「ここまで言って下さってるんだから、私が
やれるんだったら、役に立ちたい」そう思い
ました。熱意は、人を動かします。そして、
その先に、自分の出来ること、やれることで
貢献出来るのだったら、頑張ってみようって、
こっちの熱が引き出されます。面白いですね
人と人って、お互いに影響を与え合ってます。
そんな繋がりを大切にしつつ、その中で、自分
らしく、やるべきことで、役に立ててゆけたら
素敵ですよね今、居る場所で、自分らしく、
自分のやるべきことを頑張ってゆきましょ


最後は・・・


フォンタナ入り口.jpg

フォンタナ店内.jpg

大好きな「フォンタナ」
オープンして、27年だそうです。7月から、
店内大改装で、3ヶ月ほど、休業されるらしく、
その前に、ディナーを頂くことが出来ました


フォンタナラビオリ.jpg

リコッタチーズのラビオリ


フォンタナオマール.jpg

オマール海老

27年を回想するコース、そんな素敵なコースを頂き、
とっても楽しい時間を過ごしてきました

また、新しくなるお店を楽しみにしつつ・・・
素敵な時間を過ごさせてくれた空間を眺め、
名残惜しく、帰ってきました。それまで
私も、しっかり仕事頑張って、また美味しい
お料理を頂きに行きたいな〜って、思います

posted by Aki at 08:26 | Comment(0) | ヨガ日記

2018年06月04日

6月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆6月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました6月最初の
1週間。梅雨入りしたものの、雨が降りませんね。
雨は降らないものの、気温、湿度は、高いので、
疲れやすいかもです心、身体の声を聞きつつ、
無理なく、過ごされて下さいね。ヨガで、汗を
かいて、デトックスも良いですよね〜汗かいて、
老廃物を流し、内側から浄化して、元気な身体を
造りましょ


今日のスートラの言葉


「身体は、毒素や緊張によって、堅くなる
 心も身体も、常に柔軟でなければならない
 アーサナ(ヨガのポーズ)を行うことで、
 身体は浄化され、柔軟になり、
 アーサナ自体も、安定したものになってゆく
 純粋な心と、身体は、私たちを
 自己実現へと導いてくれる」



汗が、しっかり出る時期こそ、内側の要らない
ものを流せるチャンスかもです身体の老廃物、
心のトゲトゲや、心が苦しくなる想い〜そんな
手放したいもの、流したいものを、汗と共に、
ぱーっと流せたら、すかっとして、気持ちが
良さそうです思いっきり汗を流すと、身体だけ
ではなく、心もスッキリすることって、有ると
思います湿度が高くて、汗が出やすい時期を
有効活用?(笑)して、浄化を促してゆけたら
良いですね心も、身体も浄化しつつ、より安定
した自分を創ってゆきましょ


最後は・・・


玄関の紫陽花.jpg

紫陽花が咲く時期になりました。
玄関の紫陽花も、色付き始めました。
この紫陽花、去年の母の日に、弟家族から
プレゼントされたものですが・・・


アロマオイル浄化.jpg

去年は、こんなに濃い色でした。
アロマの瓶と同じ色だったので、紫陽花に
乗せて、写真を撮ったのを覚えてます(笑)
鉢を替え、土を替えたからかな
それとも、これから、この濃い色になるのか・・・
楽しみです



posted by Aki at 08:51 | Comment(0) | ヨガ日記

2018年06月01日

6月になりました。今年は、例年よりも、早い
梅雨入りで、蒸し暑い日々が続いてますね
ちょっと動くと、汗が出て、疲れやすい気候
ですが、梅雨のジメジメに負けず、晴れやかに
いきましょ綺麗な紫陽花が、楽しみな時期
でも有りますね紫陽花に癒されつつ、日々の
やるべきことと、自分らしく、向き合ってゆき
ましょ 6月も、ヨガで、しっかり心と身体を
緩め、整えて、安定した自分を創りましょ


今日は、6月のクラス空き状況のお知らせです


〜スタジオ「空」〜 60分クラス
月曜日 14:00〜ヨガ        1名様OK
(駐車場〜駐車場1台・空き有ります
・月曜日 19:00〜ヨガ        満員

・火曜日 11:00〜アシュタンガ(初級)満員
火曜日 14:00〜ヨガ        2名様OK
(駐車場〜駐車場2台・空き有ります
・火曜日 19:00〜ヨガ        満員

・木曜日 11:00〜ヨガ        満員
木曜日 14:00〜リラックスヨガ   2名様OK
(駐車場〜駐車場2台・空き有ります

〜山本公民館〜 60分クラス
水曜日 18:30〜ヨガ        5名様OK
・水曜日 20:00〜ヨガ        満員
木曜日 18:45〜アシュタンガヨガ  5名様OK
木曜日 20:00〜ヨガ        2名様OK
金曜日 10:30〜リラックスヨガ   3名様OK

〜勤労青少年ホーム〜 70分クラス
・金曜日 19:30〜ヨガ        満員


※体験ヨガ、随時、お受けしてます。(空きの有るクラスのみ)
 お1人様 1回のみ・500円となります。

 スタジオ「空」は、体験時、駐車場使用が
 出来ないことが有ります。ご了承下さい。
 山本公民館と青少年ホームは、駐車可能です

ヨガクラスは、パワーヨガ系のクラスです。
前半は、身体を緩め、後半は、筋肉に少しずつ負荷をかけ、
身体の強化、引き締めを図ってゆきます
初めての方でも無理なく参加出来る位の強度です。
アシュタンガクラスの強度は、ヨガクラスより上になります。
山本公民館&勤労青少年ホームは、男性の方も受講可能ですが、
スタジオ「空」は、女性の方のみとなります

いずれのクラスも週1回の計4回、月謝3,000円となります。
いずれかのクラス所属で、振替は出来ません。

お月謝詳細は、こちら→☆お月謝について☆
スタジオ「空」駐車場詳細は、こちら→☆駐車場について☆
お問合せ詳細は、こちら→☆お問合せについて☆

お問合せはブログのお問合せからか(必ずメールアドレスを
ご記入下さい)、携帯の方に、よろしくお願いします
体験お申し込みの際は、お名前、電話番号、日時、クラス名を
明記の上
、メール下さい。(スタジオ空のみですが、駐車場に
ついて、「必要」「不要」いずれかも明記下さい。)

※返信は、携帯メールからとなりますので、携帯メールを
ブロックされている方は、送信出来ない場合が有りますので、
ご確認の上、メール頂けるよう、お願いします。



携帯アドレス : sora.2012.03@ezweb.ne.jp


ご質問等有れば、いつでもお問合せ下さい
休みを取ってる週末は、お返事が週明けになります。
いろんな皆さんとの出逢い、そして、一緒にヨガが
出来ることに感謝してます


紫陽花.jpg

青い紫陽花が、一番好きです
6月、いろんな場所で、紫陽花楽しんで下さいね


おひさま.jpg

6月〜梅雨の時期でも、晴れやか笑顔で、
元気にいきましょ


posted by Aki at 08:09 | Comment(0) | レッスン案内