2014年01月17日

新たなポーズ、楽しみながら向き合いましょ〜スートラと共に〜

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


こんにちは

金曜日、もう週末ですね1月も、あっという間に半ばです。
体調を崩されてる方が多いみたいです。週末は雪マークが
皆さん、暖かくして、身体に無理なく、お過ごし下さいね

昨日、アシュタンガヨガのクラスで、バカーサナに挑戦
ころん、ころんと転がったり、笑いが上がったり・・・。
ポーズが取れる、取れないよりも、こうやって、笑顔で、

「新たなことに挑戦する」「やってみる」
その姿勢そのものが素敵なことで、そんな風に楽しみつつ、

「自分の限界を見て、知って、超えてゆく」
ってことが、ヨガなんだろなぁって感じました


今日のスートラの言葉


「練習を重ねてゆくこと(アヴィアーサ)
 アヴィアーサは、ヨガにおいて大切な要素である
 練習してゆく道のりは、厳しいもの、忍耐を必要とするもの
 何かを達成したければ、長い年月、休むことなく、
 誠心誠意取り組もう」



真剣に練習することも大切だし、
ワクワク、楽しんで練習することも大切です
昨日の皆さんは、笑顔で、新たなポーズに向き合ってました
ワクワク、楽しむことを忘れずに、ヨガの練習、日々のやるべきことと、
じっくり、ぼちぼち向き合ってゆきましょゆっくりで良いです。
一番心地良いペースでゆきましょ

楽しい週末を

楽しい週末・・・と言えば・・・

パッパライライ.JPG

去年、かずさんとランチした「パッパライライ
赤坂・けやき通りから、少し入った所に在る、隠れ家みたいなお店
メニューは、少ないながら、どれも絶品→食べログ
スパークリングワインを飲みつつ、ゴルゴンゾーラのクロックムッシュを
頂いて・・・かずさんと語る時間は、別格です今年も行かなきゃ

posted by Aki at 16:04 | Comment(0) | ヨガ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
ilar