2011年01月10日

こんにちは

今日も寒い1日ですね。雪がチラチラ降ってます。
3連休の方も居らっしゃるかな満喫されてますか

私は、昨日、お休みでした。とっても充実したオフでした。
4年間、ずっとやりたかったことを実現し、夜は幼馴染と新年会。
幼馴染の2人は、私の家から歩いて数分。小学校からずっと一緒。
記憶や想い出に加わってないことが無いくらい、この2人は
私の小さい頃からの特別な存在です
昨日、3人で話してると、もういい歳なのに(笑)気持ちは
すっかり子供のまま。「あっこちゃん」と呼ばれ、
「未央子、晴ちゃん」と呼び返し、とっても幸せな時間でした。
今を一緒に過ごしているのに、過去の楽しい記憶の中にも戻ったり。
楽しい想い出は、本当に宝物ですよね。


今日のスートラの言葉

「心に奥に残っている想いが、何かのきっかけで再び表面に現れる
 それが記憶である
 記憶は心に様々な影響を与え、心を振り回す
 辛い記憶に惑わされることなく、心をコントロールしてゆこう
 心の支えになる素晴らしい記憶、想いを創ってゆこう」



幼馴染との記憶は、全部、私を暖かく、幸せにしてくれる記憶です。
今年も、楽しい想いをいっぱい抱き、沢山の宝物を創っていきましょ


昨日は、「美味しい記憶」も一緒に増えました。
新年会・・・豪勢にサーラ・カリーナに行ってきましたよ
皆さんにお料理を紹介したくて、写真を撮ったのですが、
お部屋が薄暗く、こんな感じが限界・・・贅沢な時間でした。


2011_0109_175424-CA3F0002.jpg

最初は、イタリアの生ハム&サラミ


2011_0109_180857-CA3F0005.jpg

オードブルの盛り合わせ
マッシュルームのペーストや、魚介類のマリネ、バーニャカウダなど
これだけで、ワインが進む、進む(笑)


2011_0109_183204-CA3F0006.jpg

かぼちゃのポタージュ


GRP_0003.JPG

パスタは2種類から選べ、私はビーツを織り込んだニョッキをオーダー。
ゴルゴンゾーラソースで絡めて有り、美味しかったです。
・・・量がもうちょっと有ったらな・・・


ぶたさん.JPG

メインはボリューム満点
なんとか豚のグリル・・・豚さん、本当にありがとう


GRP_0002.JPG

デザートも豪華
ティラミスや、濃厚プリン、木苺のアイスなど

美味しそうでしょ久々の食べログも登場

・・・夕方は、スパレッスン。月曜日の皆さんは、今年初ヨガですね。
今日も、元気にヨガしましょうね

posted by Aki at 11:38 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月07日

こんばんは

寒い日が続きますね
そして、今朝は霧がすごかった〜、真っ白。
寒い日が続きます、暖かくして、風邪引かれないように・・・
元気に過ごされて下さいね

今週は、お正月休み後のレッスンなので、レッスン前は
「明けましておめでとうございます」から始まり、
「身体が重い〜身体がなまってる〜」と、
どのクラスでも、みんなの声が私も同じく(笑)
ぼちぼち身体もペースも戻してゆきましょ


身体が重いといいつつ・・・

スパリゾートの新年会のお知らせです
1月23日・日曜日にスパリゾートの新年会が有ります。
去年は、大いに盛り上がり、私は笑いすぎて涙が出ました
今年も各講座の発表会から始まり、その後、宴会やビンゴ大会が
有ります。なかなか楽しいですよ〜、今年も盛り上がりましょう
○○さんと○○さんと○○さん・・・盛り上げ役、任せました


スパリゾート新年会
 1月23日 日曜日
  17:00〜各講座発表会
  18:00〜宴会&ビンゴ大会
 
 温泉付きの4000円です。
 ビンゴで宿泊券をゲットしたら、確実に元取れます(笑)
 申し込み用紙は、お部屋に置いてあります。
 もしくは、直接ホテルフロントでお申し込み下さいね。


今年も、大笑い出来る楽しい時間を一緒に過ごしましょう〜
posted by Aki at 18:36 | Comment(0) | レッスン案内

2011年01月04日

明けましておめでとうございます

新年のご挨拶が遅くなりました。
皆さん、今年もよろしくお願いします
三が日、のんびり、ゴロゴロしてました。
パソコンも放置して、飲んで、食べて、飲んで、食べて・・・

のんびりしたお正月を終え・・・今日が仕事始めでした。
今日は、ユニバでホットヨガ90分。
10:30からの90分。開始時間に部屋の温度が完全に上がってなく、
本当に申し訳なかったです。不完全燃焼になってないですか
今日は新月ということで・・・無理ない温度が・・・ああ、言い訳です
40℃に上がった後半は、しっかり汗かいて頂きました。
今年最初のホットヨガ、ご参加有難うございました。
今年も一緒に楽しく、しっかり汗かきましょうね


1本目のヨガを終え、ふと「今年はどんな風にヨガと向き合って、
どんな風に自分と向き合ってゆくのかな」って思いました。
皆さんの今年の抱負は何ですか
私も、1月のうちに、今年の目標、夢をかかげたいなって思います
あまり突っ走ることなく、緩やかに、穏やかに過ごしたいなぁ


ブログも・・・こんな感じですが、ぼちぼち続けてゆきますので、
今年もお付き合いよろしくお願いします。


おひさま.jpg

今年も、ぽかぽか笑顔でいきましょ〜

posted by Aki at 17:16 | Comment(0) | 日記

2010年12月31日

こんにちは

大晦日・・・今年も、もうすぐ終わりますね〜

昨日からの雪・・・本当にすごいですね皆さん、大丈夫
私は、大晦日から お正月にかけて、別府の温泉宿で過ごす予定
でしたが、雪のため・・・残念ながらキャンセル・・・
お家でユルユル年越しすることになりました。


昨日の夜は、雪が降り始めて、「わぁ〜、積もるのかな」って、
子供な私は、夜中に何度も目が覚め、その度に外をチェック(笑)
今朝は一面の雪景色でした。


2010_1231_090508-CA3F0010.jpg


2010_1231_080021-CA3F0004.jpg


真っ白でしょ。
私の部屋からの景色。
朝、この景色を見て、すぐに跳ね起き〜


2010_1231_090544-CA3F0011.jpg

何年ぶりだろ・・・必死に雪だるまを作りました
甥っ子達も来て、それぞれの雪だるまが完成


2010_1231_090450-CA3F0009.jpg

ふふ、私の雪だるまが一番でっかい
大人げなくも、全く甥っ子達を手伝わず、1時間、黙々と作りあげ、
身体の芯から冷えました(笑)


こんな風に今年最後の日を過ごし、ゆっくりブログを打ってます。
もう、すでに飲んでますよ〜。ふふふ、休日バンザイ


皆さん、今年1年どんな年でした
私は、安定しずらい年でしたが、発見が多い年でした。
来年はどんな年になるかな・・・楽しみです


皆さん、今年1年、本当に有難うございました
来年も、よろしくお願いします

良いお年を
posted by Aki at 14:20 | Comment(0) | 日記

2010年12月30日

こんにちは

今日は、ユニバでアシュタンガフルプライマリークラスでした。
今年最後のレッスンは、ユニバで締めくくりでした。
雨降る寒い中、ご参加下さった皆さん、有難うございました
一緒に楽しく、今年のレッスンを終えることが出来ました。

これで、今年のレッスンは、全て終了です。
いろんな場所で、いろんな皆さんとヨガした1年でした。
今年1年、本当に有難うございました
来年も、またよろしくお願いします


そして・・・今日の報告・・・
先日のブログで、スパの皆さんの太陽礼拝50回を紹介しました。
「私もやりますね」を守るべく・・・今朝、太陽礼拝しましたよ
「108回行っとくか〜」と、軽く始めたものの・・・
25回目くらいから、妙にきつい
40回目くらいから、腕に微妙なしびれが・・・(笑)
1人だと、いつでもストップ出来るという甘えもあり、
「いかん、まだレッスンが残ってるけん、体力残さんと
「スパのみんなと同じ回数までにするか
と、あっけなく54回で終了
108回の半分、今年はハーフ除夜の鐘でした。
54回の太陽礼拝をしつつ、改めて、スパの皆さんの頑張りに感心
来年は、一緒に初108回に挑戦しましょ


54回の太陽礼拝・・・私も初めての経験でした。
初めてのこと、何にしても初挑戦は良いものです。
来年も、いろんなことに挑戦しつつ、地に足付けた日々を
過ごしてゆきたいなって思います。

今年最後の初挑戦は・・・やっぱり食べ物よ(笑)

2010_1230_144843-CA3F0001.jpg

父の帰宅と一緒に大きな段ボール箱が・・・


2010_1230_145343-CA3F0003.jpg

さっき我が家に到着した「GOPAN
お米でパンを焼くホームベーカリ
両親が欲しかったらしく、私が知らないうちに注文してました。
パン好きの私には、とっても嬉しい、楽しい商品。
今日の夕ご飯のパンは、お米パン
楽しみだな。後日、出来栄えを報告しますね


皆さん、良いお年を〜
posted by Aki at 14:59 | Comment(0) | ヨガ日記

2010年12月29日

こんにちは

もうあと3日で今年が終わりますね。
おとつい、スパのレッスンが終了。
昨日、ユニバのホットヨガレッスンが終了。
残すは、明日のユニバアシュタンガレッスンのみになりました。


おとつい、月曜日・・・スパのアシュタンガクラス。
「除夜の鐘のように、108回太陽礼拝をするイベントもあるんですよ」
と話をしてたら・・・「やってみようか」と太陽礼拝のみのクラスに
初めてのことだし、時間も短いので、今回は50回。
20名の皆さん、誰一人、途中休憩することなく、50回達成
ラスト5回くらいの頃・・・とっても感動してました。
みんな、もくもくとカウントに合わせて、太陽礼拝をする姿。
みんなの動きも、20回目頃がとってもきつそうでしたが、
ラスト近くは、動きが軽くなってるように感じました。
しかし・・・翌日、超筋肉痛だったかも(笑)みんな、大丈夫


来年は108回
一緒にトライしてみましょ。

みんなに、50回頑張ってもらったので、私も年末は50回やりますね。
やれそうだったら、一足お先に108回チャレンジしてみます


ヨガを通して、仲間との素敵な時間、笑顔があったり・・・
ヨガを通して、自分の限界を越えてみたり・・・

皆さんに、一番教えられてるのは、私だなぁ〜
有難いことだなぁって思ってます。


今日のスートラの言葉

「心には、いろいろな想いが湧き上がる
 苦しみをもたらすエゴの想い、執着
 愛をもらたらす無私の想い
 自分の心、想いをしっかり観察してゆこう」



50回の太陽礼拝・・・いろんな想いが湧きました
自分の中の想い、押し殺すことなく、表に出して、そして
浄化させてゆきましょ


年末の大掃除や、新年の準備でお忙しいと思いますが、
身体に気をつけて、元気に今年を終えましょうね
今日も素敵な1日を


posted by Aki at 11:05 | Comment(0) | ヨガ日記

2010年12月27日

おはようございます

お元気にされてますか
あっという間に、今年も最終週になりました。

クリスマスも終わり・・・最後の週末も終わり・・・雪も降り・・・。
雪の降る昨日・・・寒かったですね〜
今朝も九州自動車道は通行止めだったみたいだし、雪は大変
寒さに負けず、冬を元気に乗り切りましょ

年末が近くなると、ふとした時に、今年あったことを思い出します。
「しなきゃ良かったな・・・」「あれは良い経験だった」
いろんな出来事が有り、いろんな経験をしました。
ということで、今日は久々にギータを紹介しつつ・・・


今日のギータの言葉

「赦されない罪などない
 善人にも、いろんな過去があり、
 罪人にも、新たな未来がある
 大切なのは、人生を変えようと、正しく決意すること
 心を内なる神様に向け、やるべきことに専念すれば
 全ての罪は浄化され、正しい道を歩んでゆける」



年末だし総決算・・・今年を振り返る節を選んでみました。
1年間、いろんなことが有ったと思います。私もそう。
悔やまれること、良かったこと・・・いろんなことが有ったと
思いますが、それも全て自分を成長させてくれる糧
年末の慌ただしい時ですが、今年を振り返りつつ、
来年の自分に繋げてゆきましょ〜


今日は、スパヨガ最終日。私の仕事納めは、30日です。
年末もギリギリまで、仕事頑張ります
こんな寒い中、年末の忙しい中、レッスンに来て下さる皆さんに
ほんとに感謝、感謝です

今週もよろしくお願いします


いつものスコーン.jpg

昨日、今年最後のスコーンを焼きました。
ブログのトップページの おひさまの絵の みゆきさん
来年カレンダーと新作の本のお礼に・・・
来年は、もっとパンやスコーン焼く時間作ろうって思ってます
リクエストくれた みんな、来年まで待っててね

posted by Aki at 10:01 | Comment(0) | ヨガ日記

2010年12月24日

おはようございます

そして・・・

メリークリスマス


イブに言うのかな、明日言うのかな・・・


3日間のアジャスト講習会を終え、少々燃え尽き気味で、
ブログ放置でした(笑)
昨日も、「あ、イブイブだ」と思いつつ、レッスン4本。
気がつけば、1日が終わってました。

イブの今日、皆さんのご予定は
私は、お昼レッスン頑張ったら、夜は家族で乾杯です
甥っ子達も来るので、賑やかでしょう

皆さん、今年も残り少なくなりました。
思いっきり2010年を楽しんで、新たな2011年に向かいましょ。


ギータを紹介する余裕なく・・・今日はメリークリスマスのご挨拶のみ。


今から、スパでヨガ2本
素敵な1日のスタートです。

楽しい、素敵なクリスマスイブをお過ごし下さいね

posted by Aki at 09:38 | Comment(0) | 日記

2010年12月20日

こんにちは

月曜日、「もう今年も10日間くらいだ〜」なんて思いつつ、
今朝起きようとしたら・・・全身が筋肉痛・・・

3日間、みっちりヨガ三昧。しっかりお勉強しました。

その様子は→ここをクリック

このブログを書かれているchama先生(チャマさん)が今回の先生。
朝は、みっちりアシュタンガの練習。午後のアジャストメント講座は
「自分が安定すること」から始まり、本当に奥の深い講座でした。
素晴らしい講座を受講出来たことに感謝です


しかし・・・土曜は、ホットヨガの仕事も加わり、バテバテ
さらに、夜は22時半に帰り着き、翌朝は5時起きで寝不足
ハードな3日間だったために、今朝は燃え尽き症候群でした(笑)

この3日間に学んだこと・・・自分のものにして、皆さんに還元できるよう
頑張りますね


今日は、筋肉痛の身体でスパへ向かいます〜
木曜日ぶりのスパ。なんとなく新鮮な気分です。

今週はクリスマスですね楽しい1週間にしましょうね
今週もよろしくお願いします


posted by Aki at 15:10 | Comment(0) | ヨガ日記

2010年12月17日

こんばんは

今日は、朝5時半に起き、ユニバへ

7時半〜9時までアシュタンガマイソールクラス
午後からは、アジャストの講座でした。
新鮮で楽しかったし、勉強になりました


明日はね・・・なんと

朝   7時半〜 9時 アシュタンガマイソールクラス(自習練を見てもらいます)
   10時半〜12時 ホットヨガレッスン(これは仕事)

午後 13時半〜20時半 インストラクター対象のワークショップ

10時間くらいヨガです


スパの皆さん、お休みさせて頂いた分、しっかり学んできますね〜
ちなみに、今日の代行の先生、楽しめました
若い男性のイケメン先生・・・ドキドキしました(笑)
出席率がいつになく良かったら、笑いますよ

早めに寝なきゃと思いつつ、ちょっとテンション高く、まだ眠くないです。
今日は、久々に会うヨガ仲間も居て、とっても嬉しかったです
元気そうな顔を見てホッとしたり、話をして共感したり。
一緒にヨガを深めてゆく仲間は、かけがえないです
明日も一緒に楽しみつつ、頑張ろうね〜。長いよね〜


1日目、無事終了のご報告でした
楽しい週末をお過ごし下さいね
・・・忘年会の皆さんのことも、ちょびっと羨ましいよ

posted by Aki at 21:35 | Comment(0) | ヨガ日記