2009年10月06日

こんばんは

ブログ更新し始めて1週間くらい経ちました
このまま続くと良いな。コメントや「読みましたよ〜」の言葉
うれしく頂いてます。有難うございます

今日は、朝練→ホットヨガ2本→英語レッスン とハードな火曜日
ホットヨガ、皆さんと楽しく、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
いつも感謝です


いつものように夕方からは英語レッスン
今日は英会話の練習でしたが・・・言いたいことが出て来ない
まるで時間が止まったかのように、石のように固まる私

「なんで思うように英語が出ないんだろう・・・」
「なんで話せないんだろう・・・」

と、帰り道、運転しながらテンションが下がる私

「最近、英語、後回しだったもんなぁ〜。」
「仕事が忙しくて、時間無かったもんなぁ。」
なんて、理由を挙げて言い訳。

結局は、私が練習してないから、努力してないからなんですよね
楽して話せるはずないのに、結果だけを先に欲しがる・・・

「ヨガも毎日練習して、今の状態になったんだもんなぁ〜」
「習得したければ、コツコツ練習するしかないか」

と、アシュタンガヨガを始めた頃のことを思い出して、ちょっと勇気が
湧きました


今日のヨガ・スートラの言葉

「プラクティス(修練)は厳しいもの、忍耐を必要とするもの。
 何かを達成したければ、長い年月、休むことなく、誠心誠意取り組もう。」



本当に自分が達成したいもの、それが有るだけで幸運ですよね。

自分が出会ったものに、全力を注いで、取り組んでみましょ
全力で頑張ってるなら、自分を責めずに、結果を受け入れられるし、
大丈夫って信じれる


・・・ なんて立派なスートラの言葉を引用しつつも、
「石川遼くんCMのスピードラーニングは効果あるんだろうか?」と
また楽な道を探そうとするアキでした
posted by Aki at 21:42 | Comment(0) | ヨガ日記

2009年10月05日

こんにちは!

091004_1358~01.JPG

昨日の甥っ子達
めだか、どじょうを買ってもらい御満悦
弟だけが「結局、俺が世話することになるのに」と言ってました(笑)

可愛い甥っ子達、可愛いからこそ、ついつい いろんな期待をしたり、
「こうなって欲しいな」なんて想いを持ったり・・・。
大切な存在だからこそ、自分の想いや願望を押し付けがちになりますよね。


今日のヴァガヴァッド・ギータ(ヨガの聖典です)の言葉

「家族や家に、執着、愛着を持たない」
妻や夫、子供、家を「自分のもの」「自分の思い通りにしよう」という
想いを持つと、「執着」「愛着」が生まれ、様々な衝突、不幸が生じる。
「愛すること」と「執着すること」は別である。



ふと、こんな言葉を思い出しました。
今の自分に与えられている素敵な存在に感謝しつつ、それを大切にし、
でも、そこに執着しない。難しいことですが、気持ちを押し付けず
相手を尊重していたら、いつでも、手放す、旅立たせることが
出来るんでしょうね。

周りの大切な人達に感謝して、素敵な関係を築いてゆきましょう


・・・甥っ子達よ、めだかの お世話、自分達で やったかな

posted by Aki at 12:30 | Comment(0) | ヨガ日記

2009年10月04日

こんにちは

今日は、オフ
久々にゆっくりなので、オレンジのシフォンケーキを焼きました。

焼きあがったところ ↓

091004_0855~01.JPG


冷めて外したところ ↓

091004_1029~01.JPG


ひっくり返って冷ましてる姿、面白いでしょ?

今日は、オレンジのシフォン。
友人のご両親が愛媛でミカンを作っていらっしゃって、
よくミカンや生搾りジュースを送ってくださいます
今日はそのジュースでシフォンを作りました

シフォンを焼くと、自分のブレが戻ります。
ほっとするというか、心が落ち着くというか。
自分が好きなこと、打ち込めることって
心を安定させ、エネルギーを与えてくれますよね


ヨガだけではなく、自分を中心に戻してくれるもの、
日々の当たり前の生活の中から見つけてゆきましょ

素敵な日曜日を〜


posted by Aki at 13:37 | Comment(0) | 日記

2009年10月03日

太陽.jpg


こんにちは

今日は、秋晴れ
気持ちの良い お天気ですね

トップページの おひさまは、私が大好きな はせくらみゆきさんの絵。
御縁があって、仲良くさせて頂いてます。
みゆきさんは、いつも新刊の本やカレンダーをプレゼントして下さいます。
私はお手製の天然酵母パンやシフォン、スコーンを送ってます。
素敵なヒーリングアートを書かれていらっしゃいます。
毎年みゆきさんのカレンダーを使ってますが、ほんっとに心が癒されます。

特に私は、この「おひさま」が大好きで、みゆきさんに頼んで
トップページに使わせてもらってます


「おひさま」
「天照太御神」
「私達の内在神」



私達は、天照大神を心の中に宿しており、自分の心ひとつで
いつでも内なる神様、おひさまを輝かせることが出来る存在です。
どんなことが有っても、自分の内なる おひさまが隠れないように
今に感謝しつつ、日々を大切に生きてゆきたいなって思ってます。


心が曇りの日や、雨の日もあるけど・・・
必ず今日みたいな「おひさま」が輝く晴れの日が来る


心の おひさま輝かせて過ごしてゆきたいですね
posted by Aki at 16:37 | Comment(0) | 日記

2009年10月02日

こんにちは

1日雨が降り続きましたね。
水曜日に、みのう市民センターに行ってる途中で、沢ガニが
道路を横断してました。雨の日だったからかな〜とても可愛い小さなカニ。
今日も居るかな?と思ったけど、今日は出会いませんでした。残念


今日は、スパリゾートのリラックスヨガ、パワーヨガが終わった後に
久々に館内にあるマッサージを受けました。

ホテルのマッサージって、たまにイマイチだなぁってこと有るんですが
スパのマッサージは、かなりレベル高いです

スパのヨガ会員の皆さんは御存じの、お風呂に行く途中のマッサージ。
オーナーは、芸能人やスポーツ選手をマッサージされたり、治療されたり、
「腰痛が治る」という評判で、遠方から噂を聞きつけた人達が来られたりと
本当にベテラン先生です。
今日は、先生にマッサージして頂いたのですが、こんなに心地よい
マッサージは久々でした。そして、マッサージ後の身体の軽いこと
身体の流れが良くなって、腰が調整されたのが分ります
明日のヨガ、軽くなった身体で楽しもうって思ってます

マッサージのお値段
  50分 3500円
  70分 4500円  


スパリゾートにお越しの時には、ぜひマッサージ受けてみて下さいね

スパリゾートのヨガクラスは無料体験(お1人様1回のみ)出来ますので、
ヨガ&マッサージ&温泉なんてプランでお越しになっても楽しいかも。
身体元気コースだ
posted by Aki at 18:27 | Comment(0) | 日記

2009年10月01日

こんにちは

今日から10月早いですね。


今日は、福岡のユニバでアシュタンガヨガ 初レッスンの日でした。
いつものホットヨガクラスとは違う雰囲気の中、精一杯頑張りました。
今日のクラスで、皆さんに紹介したヨーガ・スートラの言葉。
(ヨーガ・スートラとはヨガの聖典です)


「私達の記憶は、過去の心が造り出している。
 賢者の記憶は、現在の心が造り出している。
 過去の想いに振り回されず、今の心で、今を生きよう。」


漠然としてますわかりづらいですよね
私、このフレーズとっても好きです

私達は、過去の自分の想い、経験、執着や捕われにより、
今を判断しがちです。
本来は、今、この瞬間に集中し、その中で感じたことを大切にしてゆけたら、
それが一番素晴らしいという意味です。
今日のレッスンでは、「今、このアシュタンガに集中して、
素晴らしい時間を楽しみましょう〜」ということを伝えました。
アシュタンガは、意識せずとも、自然に今に集中することが出来るヨガ、
自分と向き合える素晴らしいヨガだと思います。


「これから、素敵な時間を重ね、少しずつ、皆さんとの距離が近くなって
ゆけたらな〜」と思いつつ、今日のレッスンを務めさせて頂きました


夕方からは、スパリゾート久留米でパワーヨガ2本です。
スパの皆さんとは、ヨガスートラなどをなかなか紹介出来ませんので
ブログで紹介してゆけたらいいなぁ〜と思ってます


・・・ 今日の言葉 〜 なんやかんや言って、初レッスンに臨んだ自分に
一番言い聞かせた言葉だったかも
「結果にとらわれず、集中して務めてこ〜い!」と(笑)


posted by Aki at 16:41 | Comment(0) | アシュタンガヨガ

2009年09月30日

今日 午前中は、みのう市民センターでのパワーヨガでした。
今日で7〜9月のコースが終了しました。皆さん、お疲れ様でした


10月から、来期がスタートです。毎回、3ヶ月毎に募集なので、
今回は、10月〜12月の3ヶ月。月3回なので計9回になります。

日程 
  10月 ・・・  7日 14日 28日
  11月 ・・・ 11日 18日 25日
  12月 ・・・  2日  9日 16日
(年末にかからないよう早めに終了

時間 : 10:00〜11:30 90分
料金 : 9回 4500円
申込 : みのう市民センターに直接お越しになるか、お電話にて。
      みのう市民センター  0942-47-0995
必要なもの : 動きやすい格好・ヨガマット(バスタオルでもOKです)


内容はパワーヨガです。初心者の方も大丈夫ですよ〜

見学、体験してみたい方は、いつでもお見えになって下さいね。
一緒に楽しい時間過ごしましょう〜

お待ちしてます
posted by Aki at 17:13 | Comment(0) | レッスン案内

2009年09月29日

こんばんは

蒸し暑い日が続きますね〜夏みたい
身体の調子崩されないように、お過ごし下さいね!


今日・火曜日は頑張り日

朝5時に起き、福岡のヨガスタジオ ユニバへ〜

アシュタンガヨガの朝練 90分

ホットヨガ 90分(12:10〜) 
  ちょっと休憩
ホットヨガ 70分(15:00〜)  

  バタバタと着替え
英語レッスン(習い始めて2年!)話せるようになりたいなぁ

や〜っと車を飛ばして、自宅久留米へ戻ります


ホットヨガ・・・いつも汗だくで、眉もなくなります(笑)
毎週お会いする会員さん達が汗だくで頑張ってらっしゃる姿を
見ると、ほんとにエネルギー頂けます。


昨日、ネイルに行きました
お店に行ってネイルをしてもらうのは初めてかも
この「まちぶろぐ」の仲間であるネイルサロンin/tooに行きました。
綺麗に仕上げて頂き感謝です


今日は、汗だくになりながら、チラッと見える自分の爪が綺麗で
うれしくなりました。たまには、自分に手をかけなきゃな〜
おしゃれも楽しみつつ、秋を過ごしましょうね


明日も素敵な1日でありますように
posted by Aki at 22:46 | Comment(0) | ヨガ日記

2009年09月18日

こんばんは

明日土曜日は新月ですね
新月、満月はアシュタンガヨガの練習はお休みなので
今日は、珍しく金曜日に外食しました。普段の金曜日だったら
重くない夕ご飯食べ、翌朝5時半には家を出て、福岡のUnivaで
朝練。そして、そのまま10時半からホットヨガ担当…だから
たまにこうやって外食すると、不思議な感じです。両親や弟達と
楽しいひとときでした。

福岡 Univa
http://www.yoga-univa.jp/

シルバーウィークには、ここでアシュタンガヨガWSをします。
今は、Univaでは、ホットヨガを教えていますが、来月からは
アシュタンガヨガも担当する予定です。トライアルもできますので、
福岡にお越しの時には、遊びに来てくださいね



明日は新月
地球の中心の方に引っ張られるので、気持ちが沈みがちになったり
身体の調子がイマイチだったりする方もいらっしゃるかも。
ゆっくりと無理なく過ごしましょうね〜

素敵なシルバーウィークを〜
posted by Aki at 22:51 | Comment(0) | アシュタンガヨガ

2009年09月16日

今日も秋晴れでしたね

今日の午前中は、みのう市民センターでヨガでした。
窓を開けてヨガをしていると、秋の心地よい風が吹いてきて
とっても気持ちが良かったです

しかし

今日は、外が騒がしい

今日は、正面に広がる田んぼが稲刈りでした。
レッスンの間中、稲刈り機が行ったり来たり。
皆さんは声が聞き取りにくく、大変だったでしょう〜


こういう光景を見てると、自然を感じ、その中で生かされてることに
とっても感謝が湧きます。

新米〜感謝して頂きましょうね
(普段、パンばかり食べてるくせに、よく言います…)


みのう市民センター
水曜日10:00〜11:30 パワーヨガしてます
10月から新期募集です

posted by Aki at 23:18 | Comment(0) | ヨガ日記