2017年01月27日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆
2月19日(日)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週は、
本当に寒い1週間でした週末は、ゆっくり、
のんびり、暖かくされてお過ごし下さいね


今日のギータの言葉


「自分のダルマ(やるべきこと、向き合うべきこと)を
 果たせる機会に恵まれるのは、幸せなこと
 どんなに辛くても、逃げることなく、
 正しい心で、ダルマを行えば、
 必ず大きな力に守られ、導かれる」



今週は、友や会員さん達から、「いろいろ大変
って、踏ん張り時、苦戦中、悩み中、落ち込み中〜
様々なお話を聞きました。傍目には「元気印
そんな感じの皆さんが、それぞれに、心に抱える
ものが有って、大変な経験と向き合われてました
同じ週に、同じように、数名の方から話を聞き、
「みんな、それぞれの場所で、それぞれの課題と
向き合われているんだな〜」って、感じました。
青空にキラキラ輝いてるお日様を感じつつ、ふと、
沖縄の「なんくるないさ」っていう言葉が浮かび、
「逃げずに向き合ってたら、きっと大丈夫〜
そう思いました内なる神様、周りのみんな、
いろんな力が、きっと守り、導いてくれます
自分を信じて、今を乗り切ってゆきましょ。
頑張ったら、ちょっと肩の力を抜いて下さいね


海亀さん.jpg

宮古島の海亀さん
私たちも、悠々と、今を泳げたらいいですね

posted by Aki at 08:52 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月23日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆
2月19日(日)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました今日は、
うっすらと雪が積もってます移動される際は、
気を付けて下さいね。まだまだ厳しい寒さが続き
そうですが、風邪引かれないよう、暖かくして、
お過ごし下さいね


今日のスートラの言葉


「何かを行うと、必ず結果が生じる
 ActionとResult、これがカルマであり、
 私たちは行動し、常にカルマを造り出している
 過去生でのカルマは集積され、
 現世や来世での課題となる
 カルマの力により、私たちは現世において、
 様々な経験をして、魂を磨いている」



同じ日々、同じ現象でも、心の反応、感じる想いは、
その時々で、様々です私たちは、いろんな経験を
通して、いろんな想いを抱き、そして、その想いで
行動しています。自分の行動が、また次のカルマを
造り出してゆくと思うと、すべて自分の心次第です
今の連続、集積が、未来のカルマ、未来の経験を
創り出してゆくのなら、今を悔いなく、充実させて
ゆきましょ今の自分が安定してて、満ちてたら、
自分が創り出すカルマは、きっと明るいと思います

今日も寒い1日ですが、心は暖かく、元気にいきましょ
今週も、よろしくお願いします


最後は・・・

レトロバナナ.jpg

甥っ子が、門司で買ってきてくれた「レトロバナナ」
しっとりバナナケーキで、甥っ子のセンスに感激
グリーンゲイブルズというケーキ屋さんのお菓子です。
今度、門司を訪れたら、ぜひ訪れたいなって思います
またまた食べ物ネタでした(笑)

posted by Aki at 09:55 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月20日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆
2月19日(日)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週は、
本当に寒い1週間でした週末は、心、身体を
暖めてあげて、ゆっくりされて下さいね

今週の水曜朝の話ですが、みのうのヨガクラスに
向かおうと車に乗ったら、エンジンがかからず、
車が動きませんでした開始時間は迫るものの、
車が使えずで、焦りました。タクシーで向かい、
クラスには間に合いましたが、起こり得ないと
思っていることが起こると、こんなに焦るもの
なんだなって、しみじみ思いました


今日のギータの言葉


「目の前の世界は、常に変化する儚いもの
 現象に振り回されないで
 幸せ・不幸、喜び・苦しみ、どちらも
 同じものとして、受け入れてゆくことが大切
 恐れ、執着に振り回されることなく、
 常に穏やかな心で、自分をコントロールしてゆこう」



目の前の現象に、振り回された水曜でしたが、
あたふたしてる私と、そして、とっても冷静に
「今、一番大切なのは、何が何でも、みのうの
クラスに間に合うことそれ以外は後で考えよう」
って、静かに判断してる私が居ました常に、
穏やかな心で、自分をコントロールするのは、
私には、まだまだ難しいことですが、現象を
現象のままに観る・・・今回、ちょっとだけ、
そんな風に観れたかなって思います

思わぬハプニングも起こる日々ですが、それも
含めて、今をしっかり味わって、自分の心を
コントロールしてゆきましょ楽しい週末を


手編み帽子.jpg

可愛い手編みの帽子でしょ
ヨガに来て下さってるYさんからの手作りプレゼント。
私は、編みものが全く出来ないので、感動でした
週末は、さらに寒くなるみたいなので、しっかり
防寒されて下さいね私も、帽子で、ぬくぬくです

posted by Aki at 08:38 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月16日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末は、
本当に寒かったですねまだまだ寒い日が
続きそうですが、風邪など引かれないよう、
暖かくして、お過ごし下さいね


今日のギータの言葉


「肉体に死が訪れても、真の自分(魂)は、
 永遠の存在、滅びることはない
 真の自分は、神様の存在
 内なる神様は、人、全てのものに等しく宿っている
 それを知っている人は、真実の眼を持つ人、
 神様と一つになれる人である」



近い週末にでも、遠出して、どこかの神社に
行こうかって、両親と話してます先週は、
山本公民館のレッスンの前に、大好きなお寺と
神社に行ってきました私達って、意識しても、
してなくても、なんとなく神社や仏閣に惹かれ、
引き寄せられ、繋がっているんでしょうね
内なる神様と、いつも繋がっていられるよう、
自分に素直に、まっすぐ前に進んでゆきましょ


桜井神社本殿.jpg

桜井神社鳥居.jpg

桜井神社も行きたいなぁ。
幣立神社も行きたいなぁ。
今は、寒いかな・・・(笑)

posted by Aki at 08:43 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月13日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
今週は寒かったですね週末は、さらに寒くなる
みたいです風邪引かれないよう、暖かくして、
お過ごし下さいね


2016年大雪.jpg

2016年大雪1.jpg

去年の1月下旬は、例年に無い大雪でしたよね。
自宅も、こんなに積もりましたあれから、1年。
「寒い週末」と聞くと、去年の大雪を思い出します。


今日のギータの言葉


「智慧を深め、自己を高めてゆくために、
 私達が培うべき姿勢
 『好ましい出来事、好ましくない出来事に対し、
 常に同じように向き合い、平等な心で居ること』
 全ての出来事は、経験し、成長するために、
 神様が与えてくれたもの
 全てを同じように見なし、受け入れていくことが大切」



去年、大雪の日に、遠出する予定だったので、
とっても、もどかしかったのを覚えています。
意味が有って、起こっていることの連続が、今。
その中で、私たちは、いろんな経験を重ねて
いるんですよねとっても寒いのも、経験〜
今しか味わえないことそう思って、週末も
寒さを感じつつ、いろんな経験を重ねましょ
楽しい週末をお過ごし下さいね

posted by Aki at 08:18 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月11日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

ようやく、普段の日々に戻った感じですね。
学校も始まり、お母さん達は、一安心かな
いつもの生活に戻ったら、心と身体も、
いつもの感じに戻さなきゃですね


今日のスートラの言葉


「身体は、毒素や緊張によって、堅くなる
 心も身体も、常に柔軟でなければならない
 アーサナ(ポーズ)を行うことで、
 身体は浄化され、柔軟になる
 身体が浄化されると、心も浄化される
 柔軟な心と身体は、気付きや智慧を与え、
 私たちを自己実現へと導いてくれる」



運動不足で鈍った身体、美味しいものを食べて、
重くなった身体、お正月明けは、どうしても、
身体が重く、堅くなりがちです長年、ヨガに
来て下さってる生徒さん達は、身体がヨガを
覚えているので、感覚も戻りやすいし、身体も
元に戻りやすい気がしますヨガで、身体を
伸ばす心地良さを思い出しつつ、ここからまた
しっかり身体を整え、心を整えてゆきましょ
今日も、ヨガ楽しみましょ


松2016.jpg

大きな樹は、近くに居るだけで、エネルギーを
与えてくれる気がします私達の心と身体を
浄化、調整してくれてるのかもですね

posted by Aki at 08:12 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月09日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

祝日・月曜日、今日は「成人の日」ですね
成人の皆さま、本当におめでとうございます
私は子供は居ませんが、甥っ子が2人居ます。
いつかは、甥っ子達も、成人式まだまだ
想像出来ませんが、あっという間なのかな
そんなことを朝から思いつつ、ブログ更新
しています。めでたい日〜素敵な、門出の
日になりますように


今日のギータの言葉


「全ての執着をなくす
 自慢せず、自惚れない
 強い意志と気力を持って、行動する
 成功にも、不成功にも動じない
 このような姿勢で、やるべきことに
 専念する人が、サットバ(純質)な人
 目指すべき、理想の人である」



なにかの節目って、気持ちが新たになり、
自然と前向きになれますよね成人の日に、
このギータは、厳しい感じでしょうか(笑)
気持ちが前向きな時こそ、地に足つけて〜
揺るがない自分で、進んでゆきましょ
今年も、始まったばかりです充実した、
輝く年にしてゆきたいですね


モエ&シレーニ.jpg

成人になったら、お酒も楽しめますね
大好きなモエとシレーニワイン
今年のお正月休みのお酒達です。
いつかは、甥っ子達とも飲めるかな

posted by Aki at 09:12 | Comment(0) | ヨガ日記

2017年01月07日

1月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

土曜日、あっという間に、週末ですね。お正月
休みに続き、3連休の方も、居らっしゃるかな
スタジオ「空」〜祝日月曜・9日は、ヨガクラス
有りますので、月曜クラスの皆さん、お忘れなく
ですよ〜お待ちしてますね


今日のスートラの言葉


「ヨガを練習し、やるべきことと向き合うことで、
 本来の自分、真の自分が顕れる
 真の自分は、常に穏やかで、
 何からも縛られることのない
 不変の存在である」



初詣に行った時、神宮の凛とした空気を感じ、
心、身体がスーッと清められるような感覚に
なりました神社やお寺のエネルギーって
神聖ですよね。浄化、調和、融合〜満ちた
ものを感じますきっと、私達の内に在る
エネルギー〜本来の自分も、キラキラした
純粋なものなんだと思います今年も、
ヨガを通して、今のやるべきことを通して、
調和の取れた、自由な自分になっていきましょ
楽しい、穏やかな週末を、お過ごし下さいね


今年の初詣は、橿原神宮でした

橿原神宮.jpg

橿原神宮1.jpg

暖かい、快晴の中、気持ち良く参拝しました
大好きな神宮です。


橿原神宮2.jpg

出店も、人でごった返してました(笑)
みんなが並んでた、たこ焼き屋さんと、
ベビーカステラ屋さんが気になりつつ・・・
並ぶ根気がなく、帰ってきました

posted by Aki at 10:13 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月28日

現在のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

今年も残すところ、あと数日。本当に早いですね。
私は、今日が仕事納め〜明日から、お休み頂きます
ヨガクラス、お問合せ、ブログ等〜全てのお仕事、
明日から、お正月明けまで、お休みさせて頂きます。

12月29日から、1月4日まで、ヨガクラスお休みです
1月5日(木)から、新年クラススタートです


クラスお問合せや、体験お申し込みは、
1月5日から、受付再開させて頂きます


※1月クラス空き状況は、1月最初のブログにアップします。
現時点のクラス空き状況は、12月のクラス空き状況を
ご覧下さい。1月クラス空き状況も、ほぼ同じです


皆さんにとって、今年は、どんな1年でしたか
大地震が来ましたねそして、猛暑も来ました
自然の力を見せられた1年でしたが、だからこそ
「地球に生かされている」とも感じれました
いろんなことを通し、「今を大切にしよう」って
教えられているのかもしれないですね

かけがえのない今、そして、今の連続の未来・・・
来年も、今年に負けないくらい、充実させましょ

今年1年、本当にお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いします
楽しい年末年始をお過ごし下さいね


去年も、〆に登場した招き猫ちゃん達です。

輪葉葉猫ちゃん2.jpg

輪葉葉の猫ちゃん.jpg

来年も、皆さんに沢山の福が来ますように


おひさま.jpg

そして、笑顔の2017年になりますように

posted by Aki at 08:26 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月26日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、今年最後の1週間が始まりました
もう、週の後半は来年ですね。早いなぁ〜。
今年も残すところ、あと数日です
笑顔で、悔いなく、2016年を過ごしましょ


今日のスートラの言葉


「ヨガを練習し、やるべきことと向き合うことで、
 心を解放することが出来て、
 本来の自分、真の自分が顕れる
 真の自分は、常に穏やかで、
 何からも縛られることのない不変の存在である」



今年が終わりに近づくと、いろんな想いが
心に浮かんでくるかもですそんな想いに
振り回されることなく、大切な想いとして
観て、受け入れてあげて、今やるべきことと
しっかり向き合ってゆきましょヨガや、
やるべきことと向き合うことで、バランスが
取りづらい時期でも、しっかり軸を立てて、
進んでゆけると思います新たな年に繋いで
ゆく1週間〜素敵な1週間にしましょ


クリスマスツリーステンドグラス.jpg

週末は、楽しいクリスマスでしたかこれも、
先日出来上がった、母のステンドグラスです
いろんなステンドグラスに囲まれて、リビングは
華やいでます

posted by Aki at 10:24 | Comment(0) | ヨガ日記