2016年12月21日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

この数日、ちょっとだけ暖かさが戻ってますね
いつもより暖かいだけで、活発に動けますね
今日も、元気に、やるべきことをこなしましょ


今日のスートラの言葉


「『友愛の心』を培おう
 人は、他人の幸福や成功を、素直に喜べない時がある
 他人の幸福を目の前にし、心は波立ち、平静を失う
 幸福な人に出会ったら、妬むことなく、
 相手を認め、褒め称えよう
 友愛の心を持つことで、
 心は常に清く、穏やかでいることが出来る」



先日、会員さんお二人が「Mさんは、辞めたの」って
心配されてました。私が、「おめでたで、安定期に復活
されるそうですよ」って伝えたら、お二人共、本当に、
本当に大喜びされました「欲しいって言われてたから、
いつか出来るといいなぁって思ってたの」そんな風に
話されてたお二人の顔に、笑顔と喜びが広がった時、
「こんな風に心配し、心から喜べるって、素敵だなぁ」
って、思いました幸せなエネルギーが、さらに
拡がって、お互い、もっと幸せになれそうですよね
今日も、そんな幸せな、暖かいエネルギーの交流が、
沢山拡がる1日になりますように


夕日2016.jpg

夕日20161.jpg

沈んでゆく夕日の写真〜綺麗でしょ。
写メが来た時、とっても癒されました
自然の癒し効果って、すごいですよね

posted by Aki at 08:12 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月19日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末は、
いかがお過ごしでしたか私は、スタジオの
水モップかげ、部屋の片付け、美容室、年賀状、
そんな、やっておきたいことを終わらせた後は、
甥っ子達と夕ご飯食べて、一緒にDVD観たり、
タルト作りしたり、盛り沢山の週末でした


今日のギータの言葉


「すべてのもの、すべての人の中に神様がいる
 神様の大きな力によって、
 私達すべては、導かれ、動かされている
 『自分がやったことは、自分に返ってくる』
 カルマの法則も、神様の力である
 自分の内にある大きな力、
 内なる神様の存在に気付いてゆこう」



今年のうちに、やりたいことをこなしつつ、
新たな年へと繋げてゆく、そんな12月って、
「終わり良ければ全て良し」って感じで、
私は、この時期が好きです今年の締めも、
きっと、内なる神様が、一番ベストな方向へ
私達すべてを導いて下さってると思います
内なる神様が曇らないよう、自分を観つつ、
今週も、真っ直ぐ、笑顔で、いろんなことと
向き合ってゆきましょ


最後は・・・

マンゴーの木12月.jpg

8月に、種から発芽させたマンゴー
すっかり根付き、だいぶ大きくなりました
寒い冬を乗り切ってもらいたいなって祈りつつ、
一番暖かいリビングで、育ってもらってます
来年になったら、もっと大きくなるかな


マンゴの種1ヶ月.jpg

1ヶ月の頃よりも、だいぶ立派でしょ

posted by Aki at 09:14 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月16日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

金曜日、あっという間に、週末ですね今週は、
寒い1週間でした。週末も、さらに寒そうです
忘年会や大掃除、やることが多い週末かもですが、
ゆっくりする時間、身体、気持ちを休める時間を
作って、リフレッシュして下さいね


今日のギータの言葉


「持つべき、培ってゆくべき資質
 『恐れのないこと』
 何に対しても、恐れを持たないこと
 不安、心配に囚われないこと
 『怒らないこと』
 どんな時も、怒りに飲まれないこと
 怒りは、全てを壊すもの
 『温和』
 落ち着いていること、優しく穏やかで居よう」



年末が近くなり、気忙しくなると、なんとなく
余裕が無くなる時だって有ると思います
いつもなら、怒らないことに、イライラしたり、
不安になったり・・・そうなると辛いですよね
そんな時に、今の自分のことを、客観的に観て、
「肩の力抜かなきゃ〜深呼吸、深呼吸」って、
自分に言えたら良いのですが、余裕がない時に、
それは難しいですよねこうやって、ブログを
見て下さってる時だけでも、自分を緩めてあげて、
ホッとして下さいね楽しい、充実した週末を


最新ステンドグラス.jpg

綺麗なブルーのランプでしょ
母が作った最近のステンドグラスランプです。
モザイクを作って、はめ込んで〜手のかかる工程です。
スタジオのブルーのランプよりも大きめです
しばらく、スタジオに飾りたいなって思ってます

posted by Aki at 08:15 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月14日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。寒い日が続いてますね
寒さで、身体が冷えないよう、固まらないよう、
温かいものを頂いたり、身体を動かしたりして、
身体の芯を温め、暖かくして過ごしましょ


今日のスートラの言葉


「ヤマ・守るべきこと
 『アヒムサー』非暴力
 言葉、想い、行動の全てにおいて、
 暴力を振るわない、誰も傷付けないこと
 アヒムサーに徹してゆくと、
 調和的な波動を発するようになってゆく
 アヒムサーの人の前では、
 全ての敵意が静まり。消えてゆく」



他人だけでなく、自分にも、暴力を振るわないことは
大切なことです自分の身体に、無理を強いるのも、
自分に対する暴力だし、「自分なんて」と、自分を
卑下するのも、自分の心に対する暴力へと繋がって
しまうかもしれません周りの人達への言葉、
態度は、気を付けやすいかもですが、自分に対する
扱いは、時に、自分を傷付けてるかもしれません
寒さが厳しくなってゆく時期、気持ちがキュッと
硬くならないよう、みんなに優しく、自分にも優しく、
心も、身体も暖かくゆきましょ


最後は、暖かくなれるもの

可愛い入浴剤.jpg

可愛い入浴剤1.jpg

これ何でしょう可愛いでしょ
なんと、入浴剤です。プレゼントで頂いたものの、
お風呂に入れるのが、勿体なくて、眺めてます
「ラズベリームースの香り」って、書いてあり、
食べても美味しそうです(笑)

posted by Aki at 08:15 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月12日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました12月、
早くも中旬に突入です。本当に早いですね〜
地に足つけて、じっくり、ぼちぼち、自分らしく、
やるべきことと向き合ってゆきましょ

先週金曜日、嬉しいメッセージが届きました

「Aki先生!!お久しぶりです(≧∀≦)お元気ですか?
 いよいよ1月にスタジオデビューです♡♡
 ZUMBA 30分を2枠&エアロ40分を1枠頂きました!」


以前、ズンバを習ってた智美さんから吉報が届き、
本当に感激しましたこのメッセージを貰う前日、
会員さんと「智美さん、ズンバ教えてるかな」って
話したとこでした。智美さんにメールしようかなって
思った直後に、吉報が発信、受信、交換〜みんな、
繋がっているんだなぁって、実感した出来事でした


今日のギータの言葉


「心をどこに向けて、どのような姿勢で、
 やるべきことに取り組むかが大切
 自分の内に目を向け、自分を高め、
 今やるべきことに全力を尽くす人は、
 何より優れている。そんな人で在り続けよう」



かつては、一緒にヨガをやっていた智美さんが、
来年から、有名スポーツクラブで、ズンバの先生
自分のいろんなところを観て、向き合って、迷って
悩んで・・・今に繋がったと思います本当に
頑張って欲しいなぁって、心から応援してます。
成し遂げたいことが有るのは、幸せな、素敵な
ことですよね今週も、自分の内に目を向け、
やるべきことに全力を尽くしましょ


ズンバ智美さん.jpg

ズンバみんな.jpg

青少年ホームで、ズンバ習ってた頃・・・
ほんっとに、みんな、笑って、弾んでたなぁ
また、みんなで、智美さんのズンバ受けたいな

posted by Aki at 08:49 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月09日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

金曜日、あっという間に週末ですね今週は、
半ば位から、師走らしい寒さになった感じでした。
週末も、寒いのかな心、身体が緩む週末に
して下さいね


今日のギータの言葉


「やるべきことを執着なく行う自分、
 それと同時に、常に静かな真の自分、
 この両者を感じられる人が、
 真のヨギーであり、賢者である」



すごく忙しい時に、心だけは静かに、今を傍観
してて、頭と身体だけは、勢いよく動いている・・・
そんなことって無いですか以前、ユニバで
ホットヨガを担当してた頃のことですが、汗だく、
体力ギリギリのとこで、レッスンに集中してる時に、
心だけは、離れてて静か・・・そんな状態を経験
してたのを思い出しますちょっと忙しい位じゃ、
その静かな自分は、来ませんでしたが(笑)、
無心状態に近くなったら、その行為に飲まれず、
静かな自分を感じれることが有りました

内なる自分、静かな自分、常に普遍の自分・・・
そんな自分が側に居て、サポートしてくれてます
忙しい時こそ、目の前の現象に飲まれることなく、
ちょっと離れたところから、静かに、安定して
今を観れたらいいですね今日も、やるべきことと
向き合いつつ、静かな自分も感じて下さいね


最後は・・・嬉しい仲間入り


ヨガサンタ木のポーズ.jpg

去年、鳩のポーズのサンタさんを頂き、今年も
スタジオに飾ってます。先日、新たなサンタさんが
仲間入りしました木のポーズのサンタさん


ヨガサンタ木のポーズ1.jpg

スタジオの一角で、サンタさん達もポーズです。
可愛いサンタさん達一緒にポーズ楽しみましょ

posted by Aki at 08:25 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月07日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

水曜日、寒い朝ですね〜だんだんと、寒くなって
いきますねインフルエンザも流行ってきてるし、
皆さん、暖かくして、無理なく、お過ごし下さいね


今日のギータの言葉


「中庸が一番
 食べ過ぎる人、全く食べない人、
 どちらもヨギーになれない
 寝過ぎる人、寝ない人、
 どちらもヨギーになれない
 極端に走らず、中庸、調和の取れた生活を
 送ることが大切
 適切な食事、睡眠、仕事、運動が、私たちに
 エネルギーを与え、自己実現を支えてくれる」



忘年会シーズンがやってきますね楽しい時間、
美味しい料理で、ついつい飲み過ぎたり、食べ過ぎたり
してしまいます年末に向け、お仕事が忙しいと、
寝る時間が削られ、睡眠不足になってしまいます
たまにのことなら、無理も仕方無いし、リセットも
効くかもですが、それが続くと、心、身体が酷使
され、調和の取れた生活から遠ざかってしまいます
忙しい師走だからこそ、中庸を心がけた生活が必要、
大切になってきます頑張ったら、栄養、睡眠を
しっかり取って、エネルギーをチャージしましょ


スパークリング.jpg

週末に飲んだ、スパークリングワイン
楽しい時間で、ついつい飲み過ぎ、中庸から
遠ざかりました(笑)ほとほどが一番
私も、意識して、過ごさなきゃです

posted by Aki at 08:21 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月05日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました今週も、
あっという間の1週間かもですが、地に足つけて、
やるべきことと、元気に向き合ってゆきましょ


今日のスートラの言葉


「ネガティブな、マイナスの想いに囚われたなら、
 ボジティブな、明るい想いを呼び起そう
 もしくは、ポジティブな気持ちにしてくれる、
 そんな人、場所、物のところへ行こう
 心を切り替え、明るいエネルギーに触れることで、
 ネガティブな想いの連鎖を断つことが出来る」



先週の金曜日、山本公民館のリラックスヨガクラス
クラス直前まで、皆さん、賑やかにお話しされ、
にこにこ笑顔が満開でしたクラスが始まっても、
ヨガ楽しまれつつ、皆さん、にこにこ笑顔でした
午前中のキラキラした太陽の暖かさも加わって、
とっても明るい、エネルギーに満ちた時間でした
明るいエネルギーって、自分独りで創り出すもの
ではなく、分かち合い、増幅させ、大きくなって
ゆくものなんだなぁ〜って、しみじみ感じました
そんな明るい循環って、日々のいろんなところに
隠れてて、自分次第で、大きく出来るものなんだと
思います今週も、暖かい、幸せな分かち合いと
循環が、いっぱい拡がる1週間で有りますように


IMG_3083 (2).jpg

先日、両親が頂いた、手作りのアレンジメント
クリスマスっぽくて、とっても綺麗です
緑があると、元気になれますよね

posted by Aki at 09:53 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年12月02日

12月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

12月最初のブログです。いよいよ師走突入
今年も残すところ、1ヶ月になりましたね〜
今年のうちに、やっておきたいこと、来年に
繋げたいこと、自分のいろんな想いを観つつ、
今月も、前向いて進んでゆきましょ


今日のギータの言葉


「自分自身を高めてゆこう
 自分自身を堕落させてはならない
 自分自身こそが最強の友であり、
 最大の敵である」



不安や心配を抱えてたり、身体が不調だったり
すると、どうしても、心、身体のコントロールが
難しく、自分自身が最大の敵になってしまい、
とっても苦しくなってしまいますそこに、
師走の忙しさが加わったら、自分を静かに
観ることが出来なくなってしまいます。いつも
自分自身は、最強の友ですそんな自分自身が、
自己実現へと繋げてくれます今年やり残してる
ことと、悔いなく向き合うためにも、心を静かに、
緩める時間を作って、安定させてゆきましょ


最後は・・・

ボジョレーロゼ.jpg

今年のボジョレーヌーボー
赤とロゼをプレゼントしてもらいました。
初めてのロゼボジョレー、とっても楽しみです
お酒にも、ずいぶんと緩めてもらっている私です(笑)
posted by Aki at 08:48 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年11月25日

11月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆11月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね水曜の祝日が
有ったからか、週末までが、さらに早く感じました。
今日も、あっという間の1日かな〜地に足つけて、
しっかり、やるべきことと向き合いましょ


今日のスートラの言葉


「現実と同じくらい、過去と未来はリアルである
 一瞬、一瞬の現実は関連性が無いように見えて、
 全て意味が有って、繋がっている
 時の流れは永遠
 過去の経験、智慧が、今を支え、
 今の成長が、より良い未来を創ってゆく」



ヨガのインストラクターになって、様々な生徒さんと
出会います。びっくりする位、会員さんと会員さんが
繋がっていたり、過去の私と繋がっていたりします
今の私だけでは出来ない〜過去の私、過去のみんなの
力が有るからこそ〜今の場所、今の私が創られてて、
今、こうやってヨガを伝えてゆけてるんだろうなって
思い、有難くなりますそんな今の連続、循環の中で、
今の私、今のみんなが、また次の未来を創っていくん
ですよね過去から今に繋がり、そして、今から未来に
繋がる縁、経験、全て〜大切にしてゆきたいですね


最後は・・・

陸王.jpg

今日のブログにもピッタリの本
父が「面白いよ」って、貸してくれました。
数年ぶりに、ワンピース〜漫画以外の本を読んでます(笑)
人の縁、引き寄せの力って、面白い、そして
人生って面白い、楽しまなきゃなぁって思います
最初、父から「りくおう、読む?」って聞かれた時、
「ん?リク王(ワンピースに出てくる王様)?」って
思ったくらいで、大ヒットしてる「陸王」という本を
知りませんでした(笑)
posted by Aki at 08:41 | Comment(2) | ヨガ日記