2015年04月17日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
今週から、5月&6月のヨガ日程表を配布してます
「6月が終わったら、今年も半分終わり〜」って、
みんなで驚きつつ、時間の速さを実感してます。


今日のギータの言葉


「神様は、偏在する微細なもの
 5元素の一つ「空」に例えられる
 風が常に空(空間)に存在するように
 万物は常に神様の内に存在する
 宇宙、万物は、神様の微細なエネルギーに満ちている」



スタジオ「空」の名前を付ける時、「空(くう)」も
イメージしました名前を考える時、絞り出しても
絞り出しても、浮かばなかったのに、青空見た瞬間に
「あ、「空」かな」って、感じました

ヨガスートラやギータを要約してる時、こんな風に
後々、ブログに繋がるって思ってなかったし、「今」を
過ごしてる時には、「先に繋がってる」って感じず、
いろんな経験を「今」やっているものですよね

宇宙全体に満ちてる神様は、いろんな経験を通して、
方向性を示してくれてたり、気付きを与えてくれたり・・・
いつも周りに満ちて、導いて下さってます
時間の速さ、今の速さを感じつつ、味わいつつ、
今しか出来ない経験を楽しみましょ楽しい週末を


最後は・・・ヘルシーなプレゼントを頂きました

恵美さんグラノーラ1.jpg

恵美さんグラノーラ.jpg

手作りグラノーラ
中に入ってる柑橘ピールも手作りだそうで、本当に
美味しかったです食べ出したら、止まらない(笑)
グラノーラが手作り出来るなんて、感動でした。
先日、アップしたココナッツオイルで作ることも
出来るみたいです今度作ってみたいなぁ

posted by Aki at 09:29 | Comment(0) | ヨガ日記

2015年04月15日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


こんにちは

ようやく晴れ間が出ましたねまた雨降るのかな
4月も半ばになりました。木の芽が芽吹く時期、
体調、気持ちが整いにくいと言いますが、
皆さん、どんな感じで、お過ごしでしょうか
心と身体は、密接に繋がっているので、身体を
元気にすることは、心の安定にも繋がります


ココナッツオイル.jpg

最近、うちの母が多用してる「ココナッツオイル
とっても身体に良いそうですちょっと前に、
「アルツハイマー、痴呆に効果が有る」って放送が有り、
しばらく、品薄が続いてました。今も品薄かな・・・

〜ココナッツオイルの効用〜
本からの抜粋ですが・・・

・免疫力アップ
感染症などから、身体を守ると共に、体内の酸化を防ぐ。

・美容効果
肌のハリ、潤いを保つ他、シミ、シワを防ぐ。
白髪や抜け毛予防にも効果的。

・デトックス
腸の働きが良くなり、便秘解消に繋がる。

・脳の活性化
細胞に悪影響を与える活性酸素を抑え、細胞の質を保つ。
良質で、強い細胞が脳を活性化させる。

・心臓強化
24時間働き続ける心臓のエネルギー源に最適。

・糖尿病予防
中性脂肪になりにくく、糖質のように、身体に
蓄積することがなく、蓄積された中性脂肪を
減らす作用があり、肥満防止にも繋がる。

一番、酸化しにくい油なので、身体に良いらしいですよ
使い方は、簡単。普段の油と同様に使うだけです
私は、香り、味が好きなので、バターの代わりに
パンに塗ってますが、それ以外の料理は、母任せ(笑)
母が炒め物に使ってると、「あ、ココナッツの香り
って、すぐに分かります。美味しいですよ〜

心、身体に休養、栄養を与えつつ、今の自分に
無理させず、不安定な時期を乗り切りましょ
ココナッツ苦手じゃない方には、オススメですよ
posted by Aki at 12:29 | Comment(2) | 日記

2015年04月13日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました。
今週も笑顔で、元気にいきましょ

週末は、ゆっくりされました
私は、土曜日、久々の単発クラスでした。
通常クラスとは違う空気感、単発ならでは
いつもと違うポーズも加え、あっという間の
90分でした。ご参加して下さった9名の皆さん、
本当に有難うございましたお疲れ様でした

今日は、単発の様子〜記念にアップです


単発2015:1.jpg

前半は、座位のポーズで、しっかり身体を伸ばしました。


単発2015.jpg

苦手な方が多い鳩のポーズですが、綺麗にキープ


単発2015:2.jpg

久々に開脚も横に開いて・・・


単発2015:3.jpg

次は縦に・・・皆さん、ひゃぁ〜って言いつつ(笑)


単発2015:4.jpg

お腹、軸を強くするポーズもトライ、綺麗です


単発2015:5.jpg

定番の「木のポーズ」
そんな前半を終え、後半はアシュタンガヨガへ


単発2015:6.jpg

ウッティタハスタパーダングシュターサナ
アシュタンガ数回目の皆さんも、頑張って下さいました


単発2015:7.jpg

ヴィラバドラーサナ〜安定してます

あっという間の90分。ラストは、仰向けのポーズを
長めに取り、しっかりリラックスして、シャバーサナへ。

皆さんの笑顔を見つつ、成長を見つつの、楽しい、
幸せな90分でしたこれからも、週末単発、
ひょっこり開催しますので、ご参加下さいね
今週も、笑顔の多い、素敵な1週間になりますように
posted by Aki at 09:11 | Comment(0) | ヨガ日記

2015年04月10日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
私は、明日、久々の単発クラス〜オフは午後からです
人数少なめの単発になりそうです。のびのび楽しみましょ

先日、「ブログのスートラやギータは、先生が
作ってるんですか何かの本からの抜粋ですか」と
聞かれました。スートラ、ギータはインドの聖典ですが、
ブログでは、私なりの解釈で、日常に沿った言葉に
要約してます例えばですが・・・


今日のスートラの言葉


「欲望や執着に縛られず、
 心を解放してゆくことがヨガである
 ヨガを練習し、意識を自分の内に向けてゆこう
 外向きの心をコントロールし、
 自己を浄化、強化してゆこう
 常に静かな、穏やかな自分を創ってゆくこと、
 それがヨガである」



スートラの1節です私が、よく使う1節です。
実際のスートラは、もうちょっと難解に書いてあります。

「心の作用を止滅させることがヨガである」

なんか、分かるような、分からんような(笑)
上記の分と比べると、だいぶ違う文章に変わってます。
出来るだけ、本来の意味に近く、身近に感じれるよう
和文、英文の本を何冊も比較して、まとめてます

1節だけでも、意訳しようと思ったら、何通りも
出てきますということは、同じ1節でも
受け止める方にとって、違う受け止め方、
違う理解になるだろうなって思ってます
ヨガの智慧に触れたいけど、ギータやスートラは
苦手って方は多いです。これからも、繰り返し、
同じ節を紹介してゆくと思います。前回、読んだ時と、
今、読む時の感じ方が違ってたり、新たなことを
発見出来たりされたら・・・嬉しいなって思います

立派なことは書けませんが、ヨガの智慧に触れつつ、
今を、より楽に、心軽く、過ごしてゆきましょ
頭でっかちにならないよう・・・身体もしっかり
使いましょ〜今日もヨガ楽しみましょ


すみからの缶チューハイ.jpg

先日、愛媛に住んでる親友すみから、愛媛限定の
缶チューハイが届きました
難しそうなギータやスートラを紹介しても・・・
オフは、ゆるゆる三昧です(笑)
緩める時間、ぐうたらな自分と向き合う時間も
必要〜とっても大切です(笑)
posted by Aki at 09:46 | Comment(0) | ヨガ日記

2015年04月08日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


こんにちは

まだまだ寒い日が続きますね
先日は、「桜と皆既月食」を観れましたが、
今日は、「桜と雪」映像を観て、素敵で
見惚れてしまいました。桜、本当に綺麗ですよね
海外から、桜をめがけて、来られるのも納得です。


桜〜智さん.jpg

雪は被ってませんが、智さんが撮った今年の桜
観てるだけで、心が浄化されるようです。

桜と雪.jpg

こちらは、今朝、紹介されてた映像〜綺麗です

日々、いろんなことと向き合い、心も身体も
傷ついたり、弱ったり・・・そんな時も有ります
そんな時、綺麗なもの、景色、自然に触れると
癒されますよね自然に、地球に感謝ですね


今日のスートラの言葉

「この世界、宇宙、すべてのものが無ければ、
 真の自分、内なる神様を知ることが出来ない
 この世界は、いろいろな経験を重ね、魂を磨き、
 浄化し、真の自分に近付いてゆくためのもの
 今と向き合うことで、真の自分を見出し、
 自己実現が可能となってゆく」



地球の、どんな現象も、自分にとっては、経験を与え、
浄化へと導いてくれるもの自然にパワーを貰いつつ、
今の自分のやるべきことと向き合ってゆきましょ

桜で、心を浄化してもらい・・・身体は・・・
最近、うちの自宅では、ココナッツオイル
身体の浄化に良いらしいですね〜私はココナッツの
味も香りも大好きなので、心も癒されてます
また、ココナッツオイルも、ゆっくり書きますね


ウブド.jpg

ココナッツは、食べても好き、飲んでも好き、
そして、観てても、癒されて大好きです
posted by Aki at 13:46 | Comment(2) | ヨガ日記

2015年04月06日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間、今週も雨が多いのかな〜
気持ちは晴れということで、元気に行きましょ

週末は、ゆっくり出来ました
春休み最後の週末だったので、甥っ子達が遊びに来て、
賑やかな日曜日でした。子供達って、パワーの塊ですよね
一緒に居ると、自然に笑顔が溢れるし、元気貰えます

そんな甥っ子達は、今日から新学期です
新たなことに挑戦しつつ、どんどん成長してます。

私達も、きっと同じですよね。何か目に見える変化が
無いようでも、日々の小さなこと、大きなことの中で、
じわじわ成長しているんだと思います
数年前の写真を、ふと見ると、なんだか違うなぁって
感じる時が有ったり・・・老化じゃなく(笑)


今日のスートラの言葉


「カルマの力は強力
 善いことを行えば、幸せがもたらされ
 悪いことを行えば、不幸がもたらされる
 全ては自分の責任
 自分を幸せにするも、不幸にするも
 自分自身である」



自分自身が、自分自身の心の持ちようが、
今を、どうにでも変えてくれるって思います
今の自分の課題と向き合いつつ・・・自分を幸せに、
周りのみんなを幸せに・・・ぼちぼち成長しましょ
今週も、素敵な1週間になりますように


甥っ子達.jpg

昨日の夕ご飯
大好きなお肉やお寿司を食べる甥っ子達

甥っ子達1.jpg

私の誕生日の時も、一緒にケーキ食べました
だんだん、弟そっくりになってます
posted by Aki at 09:33 | Comment(0) | ヨガ日記

2015年04月03日

4月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


こんにちは

朝から、土砂降り桜が散っちゃいましたね(泣)
明日は、100何年ぶりだったかなぁ・・・桜の時期に
皆既月食が重なるって、ニュースで放送されてました
福岡は無理にしても、日本のどこかで、綺麗な桜と
月食が重なったところが観れると良いですね

あっという間に金曜。新年度は、どんな感じですか
変化の多い4月、心、身体が追い付かないかもですが、
週末は、ゆっくりされる時間を作って下さいね

新たなスタートの多い4月そんな新たな運気に
さらに幸せを乗せてくれそうな猫ちゃん
今日は、うちの家族に癒しをくれてる猫ちゃんを
ご紹介です


輪葉葉猫ちゃん2.jpg

可愛い猫ちゃんでしょ
いつもリビングで、にっこりしてます。

工房「輪葉葉」

湯布院に有る猫ちゃんの工房「輪葉葉」
テレビでも放送されたことがある人気の猫ちゃんです。
HP(↑上をクリック)を観て頂くと、金の猫ちゃんが
有ります。金猫ちゃんは、月に2回、窯出し日のみの
販売ですが、この猫ちゃんが欲しくて、全国から
その日を目掛けて、来られるらしいですよ〜

すべての猫ちゃん〜大人気ですが・・・
行けば買えるという訳では無く、抽選販売です。
まずは、10時半までに配布される抽選券をゲット・・・
それから、当たった方だけが買えるという
本当にレアな猫ちゃん達です

初めて訪れた時、両親が当たり、上の猫ちゃんをゲット
そして、先日、再度訪れた時に、また父が当たりました


輪葉葉の猫ちゃん.jpg

今度は、「福来る」猫ちゃん
表情を見てるだけで、ほっこりします

春になって、遠出しようかな〜って時は、
可愛い猫ちゃんに会いに行かれてみては
私は、まだ行たことが無いのですが、いつか、
金曜日に行って、金の猫ちゃん抽選に並んで
みたいなって思いますいきなり大物狙い(笑)

みんなに、「福」来ますように
posted by Aki at 13:35 | Comment(0) | 日記

2015年04月01日

こんにちは

4月になりましたね
桜満開の今日、素敵な4月のスタートだなって、
綺麗な桜に見惚れつつ、仕事に向かいました。
新年度〜気分新たに、自分がやるべきことと、
自分らしく、笑顔で向き合ってゆきましょ

4月最初のブログは、4月のクラス空き状況のお知らせです


〜スタジオ「空」〜 60分クラス
・月曜日 14:00〜ヨガ        満員・満車
・月曜日 19:00〜ヨガ        満員・満車

火曜日 11:00〜アシュタンガ    3名様OK
(駐車場・満車です
火曜日 14:00〜ヨガ        1名様OK
(駐車場・1台空き有ります
・火曜日 19:00〜ヨガ        満員・満車

木曜日 11:00〜ヨガ        1名様OK
(駐車場・1台空き有ります
木曜日 14:00〜リラックスヨガ   5名様OK
(駐車場・3台空き有ります

〜山本公民館〜 60分クラス
水曜日 18:30〜ヨガ        6名様OK
・水曜日 20:00〜ヨガ        満員
木曜日 18:45〜アシュタンガヨガ  4名様OK
・木曜日 20:00〜ヨガ        満員
金曜日 10:30〜リラックスヨガ   7名様OK

〜勤労青少年ホーム〜 70分クラス
・金曜日 19:30〜ヨガ        満員


※体験ヨガ、随時、受け付け中です。(空きの有るクラスのみ)
 お1人様 1回のみ・500円となります。

 スタジオ「空」は、体験時、駐車場使用が
 出来ないことが有ります。ご了承下さい。
 山本公民館と青少年ホームは、駐車可能です

ヨガクラスは、パワーヨガ系のクラスです。
前半は、身体を緩め、後半は、筋肉に少しずつ負荷をかけ、
身体の強化、引き締めを図ってゆきます
初めての方でも無理なく参加出来る位の強度です。
アシュタンガクラスの強度は、ヨガクラスより上になります。
山本公民館&勤労青少年ホームは、男性の方も受講可能ですが、
スタジオ「空」は、女性の方のみとなります

いずれのクラスも週1回の計4回、月謝3000円となります。
いずれかのクラス所属で、振替は基本的に不可です。
(スタジオ空のみ、空きの有るクラスに限り、振替可能です。
 振替時は、駐車場は使用出来ません。

お月謝詳細は、こちら→☆お月謝について☆
スタジオ「空」駐車場詳細は、こちら→☆駐車場について☆
お問合せ詳細は、こちら→☆お問合せについて☆

お問合せはブログのお問合せからか(必ずメールアドレスを
ご記入下さい)、携帯の方に、よろしくお願いします
体験お申し込みの際は、お名前、電話番号、日時、クラス名を
明記の上、メール下さい。(スタジオ空のみですが、駐車場を
ご使用されたい場合は、その旨も明記下さい。)

※返信は、携帯メールからとなりますので、携帯メールを
ブロックされている方は、送信出来ない場合が有りますので、
ご確認の上、メール頂けるよう、お願いします。



携帯アドレス : sora.2012.03@ezweb.ne.jp


ご質問等有れば、いつでもお問合せ下さいね
休みを取ってる週末は、お返事が週明けになります。
いろんな皆さんとの出逢い、そして、一緒にヨガが
出来ることに感謝してます


桜2015.jpg

大好きな桜.jpg

フワフワ、モコモコ〜溢れんばかりの桜の花
今年も見れて、本当に幸せです。
日本って良いなぁ〜(和風総本家の豆助風
春本番、楽しみましょ
posted by Aki at 12:55 | Comment(0) | レッスン案内

2015年03月27日

3月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆3月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


こんにちは

金曜日、あっという間に、3月最後の週末ですね。
今週末〜29日で、スタジオ「空」は、丸3年になります。
早いなぁ〜もう3年、そして4年目に突入かぁ〜って、
改めて、時間の速さを感じてます

ここまで無事に来れたのも、皆さんのおかげです
本当に有難うございます、感謝、感謝です
ということは・・・山本公民館、勤労青少年ホームで
ヨガを始めて、もう2年半・・・不便も有る場所で、
皆さん、しっかり頑張って下さってます。
こちらも、本当に有難うございます、感謝です

節目、記念日が来ると、改めて、感謝が湧きます。
今のスタジオ、クラスが有ること〜こうやって
変わらず、皆さんとヨガ出来て、繋がっていられること〜
幸せな、奇跡のようなことだなぁって思います

4年目のスタジオ「空」〜来るとホッとする場所、
笑顔の多い場所、そんな場所を創ってゆきたいなって
思います。ん、すでに、皆さんが創って下さってるか


今日のスートラの言葉


「ヨガを練習し、心を解放してゆくことで、
 本来の自分、真の自分が顕れる
 真の自分は、常に穏やかで、安定しており、
 何からも縛られることのない、不変の存在である」



これからも、ヨガを通して、自分を観て、知り・・・
今より、もっと心を軽く、自由にしてゆきましょ
4年目も、どうぞよろしくお願いします


スタジオ空プレート母作.jpg

今週から登場した、ステンドグラスのプレート
皆さんに「スタジオに合ってる」って、褒めて頂き、
私も母も、嬉しい限りです。作者の母もご満悦です


おひさま.jpg

いつでも、笑顔を忘れず・・・
今に感謝しつつ・・・
ヨガ楽しみましょ
posted by Aki at 14:49 | Comment(0) | ヨガ日記

2015年03月25日

3月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆3月クラス☆
4月11(土曜)単発ご案内→☆単発クラス☆


こんにちは

快晴ですが、寒の戻りで寒いですね
今朝、ドイツ機墜落の悲しいニュースを観て、
胸が詰まる想いでした&飛行機事故、続きますね
私も、LCCを利用してます飛行機に乗る際、
事故に遭うなんて、思って乗ってないものです。
ご冥福を祈りつつ・・・これ以上、事故が
起こらないことを願うばかりです。

無事に今日を迎えて、今を生きれるって、
当たり前のようで、当たり前じゃないんですよね。
いろんな力に守られて、今が在ります
誕生日の今日を、こうやって迎えれて、改めて
有難いことだな、感謝だなって思います


今日のギータの言葉


「すべてのもの、すべての人の中に神様が居る
 神様の大きな力によって、私達全ては動かされている
 自分の内にある大きな力、
 神様の力に気付き、知ってゆこう」



私たちは、様々な力に動かされ、導かれ、
その中で、沢山の経験をして、魂を磨いてます
生かされてる間は、自分の向き合うべきことと
しっかり向き合ってゆきたいなって思います。
新たな歳、笑顔の多い、充実した年にしたいなぁ


誕生日ケーキ.jpg

両親が買ってきてくれたバースデーケーキ
フルーツタルト〜美味しそうです


江美ちゃんより花束1.jpg

江美ちゃんより花束.jpg

お花も届き、感激しました
こうやって、祝ってもらえて幸せです
これからも、どうぞよろしくお願いします

posted by Aki at 14:23 | Comment(0) | ヨガ日記