2012年01月07日

おはようございます

元旦から1週間経ちましたね。七日、七草粥
皆さん、食べられましたお正月に食べ過ぎた分、ここで
胃腸を休めつつ・・・普段のペースに戻してゆきましょ

今日は、今年最初のチャリティヨガのお知らせです


『スパリゾート久留米・チャリティーヨガクラス第8回目
リラックスヨガ〜パワーヨガ』



日時 : 2月5日(日曜日)
     14:00〜15:30(90分)リラックス&パワーヨガ
 

料金 : 1000円
     スパリゾートの方の好意で、温泉付きです
     
申し込み方法 : 
     部屋に予約名簿を置いておきますので、お名前を記入下さい。
     料金は、当日、お部屋で徴収します。


今回は、14:00スタートなので、お間違えなく
この日は、夕方からスパで、新年会(交流会)が有ります。
新年会前に、一緒にヨガして、温泉入って、美味しく乾杯しましょ
新年会に不参加の方も、ヨガ&温泉だけでもお越し下さいね

こうやって、チャリティヨガが出来るのも、皆さんの応援が有り、
皆さんと一緒だから実現出来ることです本当に感謝してます
今年も楽しくヨガしつつ、応援してゆきましょうね。
新年会も、一緒に沢山笑いましょ


おひさま.jpg

posted by Aki at 10:47 | Comment(0) | レッスン案内

2012年01月04日

明けましておめでとうございます


半月ぶりのブログ更新です。お元気でしたか
ようやくイタリアから帰ってきました。
向こうでは、彼と楽しく過ごしてきました(笑)


ようやくパソコンも戻ってきたので、またお付き合い下さいね。
今年は、活動範囲を広げる予定なので、ブログ更新は毎日じゃなく、
数日おきになると思いますが、よろしくお願いします
ヨガの話、レッスン案内、そして食べログ、ぼちぼち行きます。
今年も一緒に繋がって、楽しい1年にしましょ


今日のスートラの言葉


「ヨガを練習し、心を解放してゆくことで、
 本来の自分、真の自分が顕れる
 真の自分は、常に穏やかで、
 何からも縛られることのない、不変の存在である」



2012年、こう在りたいなっていう節を選びました。
元旦にひいた おみくじには・・・

「常に思いやりの心深く、人を憐れみ、人を助けて、
 地上に平和の高天原を現すべく
 世界作りの固めの御役目大事と働くことが、
 誠の神の教えである」


こんな教えが書いてありました。
2011年は、大地震も有り、不安定な1年でした。
2012年は、調和のエネルギーに満ちた世界になると良いなって思います。
自分のやれることを通し、社会貢献してゆけたら素敵ですよね

今年も、どうぞよろしくお願いします


最後は・・・

2011_1231_135436-CA3F0016.jpg

お正月に長崎に行きました。
長崎の水族館、お魚さん達に癒されてきました。
クラゲの水槽・・・バックが初日の出めでたいので記念にアップ
クラゲさん・・・写ってるの見えるかな
素敵な水族館だったので、後日紹介しますね

posted by Aki at 13:10 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月12日

おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました
12月も半ばに・・・早いなぁ・・・。
今週も寒さに負けず、元気にいきましょ


明日から、しばらくブログをお休みいたします。
年明けまで、イタリアの彼のところに行ってきます



・・・



・・・



・・・



ひっかっかった(笑)
そう何度も騙されないか・・・
ふふ、失礼しました


実は、このブログを更新したら、パソコンを修理に出します。
メールの調子が悪かったり、突然落ちたりするので、
今年のうちに修理に出してきます。
早ければ年末には、またお会い出来ると思います
しばらくブログお休みですが、ヨガでお会い出来るし

元気になって帰って来てくれるパソコンを待ちたいと思います


今日のスートラの言葉


「心が、外の世界ばかりに向いていると
 欲望や執着が生じ、真の自分を見失う
 この世界の苦しみ、執着、恐れは
 全て自分の心が創り出している
 心が創り出している世界に振り回されないで」



しばし・・・お休みですので、王道のスートラを
心が不安定だと、映る世界も騒々しく、心が苦しみます。
心が自分の内に向くよう、ヨガをしたり、自分のやるべきことに
専念したり・・・そうやって、心をコントロールして、安定させ、
心を苦しみや束縛から解放してゆこう〜そんな節
常に意識して生活することは難しいかもですが、
忙しい12月だからこそ、心を安定させ、心を内に向ける時間を
創って下さいね

次にお会い出来る日まで・・・
皆さんが穏やかに、笑顔で過ごせてますように


クリスマス2.jpg

では・・・
イタリアで彼と楽しんできます(笑)

posted by Aki at 11:40 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月10日

こんにちは


寒い週末ですね。一気に冬になった感じ
東北の友人からは、「雪がすごい」とメールが来ました
寒いのは苦手だけど、雪は見たいなぁ
皆さん、暖かくしてお過ごし下さいね


今日のギータの言葉


「神様は、遍在する微細なもの
 五元素の1つ「空」に例えられる
 風が常に空(空間)に存在するように
 万物は常に神様の内に存在する
 宇宙、万物は神の微細なエネルギーに満ちている」



寒い空気、雪の中にも、神様の存在
ぽかぽか暖かいお部屋の空気にも、神様の存在
全てに神様のエネルギーが満ちている・・・そんな「空」
冷たい切れるような空気でも、ほんとは暖かな神様のエネルギー。
そんなことを思いつつ、寒そうな外を眺めてます(笑)
今日は、曇り空の寒い日・・・身体が縮み、力が入りそう。
気持ちもキュッとしまりそうなので、この節を選んでみました
神様の暖かいエネルギーに包まれて、過ごしましょ
今日は満月です。月のエネルギーにも満たされましょ

楽しい週末をお過ごしくださいね


最後は・・・

2011_1209_175701-CA3F0007.jpg


2011_1209_164843-CA3F0005.jpg


2011_1209_164912-CA3F0006.jpg


寒い時期に、心が暖かくなるクリスマス
仲良しEmiちゃんのお家は、すでにクリスマス一色
季節を楽しむことって大切だなぁ〜と、しみじみ。
私も寒さに負けず・・・クリスマス飾り付けしようかな

posted by Aki at 12:21 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月08日

おはようございます


雨の朝ですね雨音聞きつつの朝練・・・ふと・・・
「雨降ってるから、大気が浄化されるなぁ。
上海で、雨が降ると、排気ガスが薄れて過ごしやすかった
なんて、雨の浄化、水の浄化って言葉が浮かびました。
大気と同じように、私達の身体も、水が巡ることで、
老廃物が外に出て、身体が浄化されます
水と関連する第2チャクラを思い出し、意識して朝練しました。


「チャクラ」

チャクラ・・・エネルギーの集結部
チャクラとは「回る車輪」という意味で、エネルギーが集まって
一定の振動で脈打ち、その脈動によって渦巻きが生じている場所

私達には7つのチャクラがあり、それぞれのチャクラは
役割や働きが違います。


「スヴァディシュターナチャクラ」

下から2番目のチャクラ
おへその少し下・丹田のあたりに位置します。

創造のチャクラ
感情や潜在意識のエネルギーが循環してるチャクラ
生命力、性的エネルギーをつかさどるチャクラ

スヴァディシュターナチャクラが活性化すると

・・・絶えずエネルギーが揺れ動き、創造と破壊を繰り返し
 どんどん新しいものを受け取り、変化することを促す。

スヴァディシュターナチャクラが不活性だと
 
・・・湧きあがった感情をしっかり味わうことが出来ず
 古いエネルギーとして滞り、様々な不調を引き起こす。
 

・・・特に女性系の病気になりやすいそうですよ。

大切なことは

「今の感情をしっかり味わうこと」

感情をつかさどるチャクラなので、自分の感情を押し殺したりせず
そのままを観て、受け入れてあげることが大切です。

第2チャクラは水と関係するチャクラです。
水と共にエネルギーが動くので、水分をしっかり摂ることも大切です。


以前のブログから、また引用してきましたが、久々に読むと、
「そうだった感情を味わうことか」って、納得。
今日の自分に必要だったのかな・・・浄化の日なのかな
雨の木曜、水が流れる木曜。
水分摂りつつ、心、身体を流しましょうね


紅葉1.jpg

第2チャクラの色は、朱色
オレンジ・・・っぽい色の写真で、チャクラ活性

posted by Aki at 09:28 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月06日

おはようございます


今朝も寒いですね〜お布団から出るのが大変
今日は、ユニバでホットヨガ90分&70分の暖か火曜日
暖かい部屋で、一緒にしっかり汗かきましょ。


今朝は・・・見せたいものが

2011_1130_080201-CA3F0005.jpg

ふふふっ(笑)
巣鴨の赤パンツ笑えるでしょ〜
巣鴨って、「おばぁちゃんの原宿」
その巣鴨の赤パンツ・・・(笑)

10月、両親がイタリアに行った時、ツアーで仲良くなった方から
贈られてきたプレゼント。それも「娘さんにも」って、私にまで。
母とおソロの赤パン・・・この赤パンツのお店「マルジ

「世界初の赤パンツのお店」
「赤の力で元気と幸福をお送りします」

もう、すでに元気頂きました
楽しいですよね〜私、ツボでした。

赤の力・・・色の持つ力って、有りますよね。
カラーセラピーが有るくらいだから、色の与えるエネルギーは、
それぞれの色で違います今朝は、赤のエネルギーで
元気に情熱的に(笑)、ユニバに出発しようと思います。


両親がイタリアで出会ったお友達
笑える赤パン以外にも、素敵なお土産を下さいました。

2011_1130_080009-CA3F0003.jpg

京都とうがらしおじゃこ
とうがらしで、ちょっとグリーンのじゃこ
ご飯にも、お酒にも合いそう

2011_1130_075840-CA3F0001.jpg

KAKIYAMA 柿山のおかき
東京でしか買えない おかきだそうで、すごい美味しかったです


皆さんも、巣鴨に行かれたら・・・赤パンを
一緒にお揃いしましょ
スパのお風呂で、みんな赤パンだったら・・・(笑)

posted by Aki at 08:56 | Comment(0) | 日記

2011年12月05日

おはようございます


快晴の月曜日。気持ちの良いスタートですね
今週も、元気に笑顔でいきましょ〜

昨日は、スパで今年最後のチャリティヨガでした。
まずは、その様子を・・・レッスンしつつなので、なかなか
全員入る場所から撮れずに、ごめんなさい〜


2011_1204_105827-CA3F0005.jpg

まずは、身体を伸ばし〜


2011_1204_110412-CA3F0006.jpg

腹筋も使い(汗)〜


2011_1204_111032-CA3F0007.jpg

パワー系も頑張り中


2011_1204_114042-CA3F0009.jpg

太陽礼拝A&Bも、しっかり頑張りました


2011_1204_112028-CA3F0008.jpg

木のポーズ
毎回、2人で参加して下さる仲良しご夫婦
お互いがポーズを取れてるか、気にしつつ〜笑顔で楽しまれてました。
「あんな風になれたら素敵だな」って憧れます。


こんな感じで、今回も楽しく、元気に90分ヨガしました。
皆さんのご参加、ご協力のおかげで・・・

参加された方  27名  27000円
義援金のみの方  7名   8000円
35,000円に 私が5000円プラスし〜

   合計 40,000円  の義援金が集まりました

また郵便局から赤十字経由で、送金してきますね。

昨日、ヨガしつつ・・・
「お休みの日曜に、こうやって出てきてくれて・・・
 こうやって集まって下さるって、お互いの絆が有るからだなぁ」って
感激してました。

私と皆さん
私とスパの皆さん
皆さん同士

いろんな繋がり、絆が有るから、こうやってエネルギーが集結する
知らない土地だったら、こうはいかないだろうなって思ってます

皆さん、本当に有難うございましたお疲れ様でした
いつも快く、お部屋&温泉を提供して下さるスパの皆さん、
本当に有難うございました

次回は、来年ですね
また、お知らせしますので、来年もよろしくお願いします

posted by Aki at 10:46 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月03日

おはようございます


12月最初の土曜日、週末ですね。いかがお過ごしですか
私は、今週末はチャリティヨガも有るので、ちょっと仕事モード。
チャリティヨガは仕事というより、一緒に楽しい時間を過ごし、
一緒に応援するって感じなので、仕事では無いかな
明日のスパチャリティヨガ・・・キャンセル出て、数名入れそうです
来ても良いかなって方は、お越し下さいね


今日のスートラの言葉


「心には様々な想いが湧き上がる
 苦しみをもたらす利己的な想い
 愛をもたらすエゴの無い、無私の想い
 自分の心、今の想いをしっかり観察してゆこう」



何か気になることが有ると、1日中、頭から離れないことって
有りますよね。素敵な想いなら、心は穏やかで幸せですが、
辛い想いが離れなかったら、大変です
多忙な12月・・・一息ついて、自分の心の想いを整理しつつ・・・
元気に目の前のことを頑張りましょ
心も掃除が必要だけど・・・日常も大掃除の時期ですね
部屋の引き出し・・・詰め込み過ぎて、半年前から開きません(涙)
何が引っかかってるか分からず・・・半年経ってしまった(笑)
どうしたもんだか開かずに年越しそうな・・・


最後は・・・休憩タイム

2011_1028_221318-CA3F0018.jpg

先日、友達の家で、エスプレッソを頂きました。
ネスレのエスプレッソ器、欲しいなぁ〜
あつあつのエスプレッソをバニラアイスにかけて・・・


2011_1028_214959-CA3F0017.jpg

アフォガードまで作ってもらいました。
美味しかった〜飲んだ後のアイスって格別ですよね(笑)

posted by Aki at 10:44 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年12月02日

おはようございます


金曜日、週末が近付いてきましたね
今日くらいから、忘年会の方も多いんじゃないかな
しっかり頑張った後は、沢山満喫されて下さいね

今日は、スパでリラックスヨガ&パワーヨガです。
また寒くなってきたので、スパの温泉で温まれるのが楽しみです。
皆さん、今日も一緒に楽しみましょうね

楽しみといえば・・・
最近、お菓子の差し入れやお土産が続き、とっても幸せな私。
またまた、母が「東京お土産って〜」と、お菓子を


2011_1201_091612-CA3F0009.jpg

ねんりん家のバームクーヘン


2011_1201_092116-CA3F0012.jpg

琥珀ざらめのストレートバーム・ゆず風味

ゆず味のバームクーヘン
外側にはザラメがついてて、シャリシャリと良い食感
ゆず味のバームクーヘンは初めてでした
本当に美味しい、しっとりバームクーヘンですよ。
通販はされてないみたいなので、東京行かれた時のお楽しみで

今日も朝から、美味しいスィーツで幸せ気分。
お土産自体も嬉しいですが、お土産を選んで買ってきてくれる、
その気持ちが何より嬉しいもの甘い、幸せ気分にしてくれます。
真心頂いて・・・元気にスパレッスン、頑張ってきます

・・・ふふふ、今月も食べログ多そうです(笑)
お付き合い下さいね

posted by Aki at 09:24 | Comment(0) | 日記

2011年12月01日

おはようございます

12月いよいよ師走になりました。
「師走」・・・僧侶(師は、僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさから
来た言葉・・・学生の頃、この言葉を習い、お坊さんがバタバタ
走り回る姿が、頭から離れず・・・お正月に、お坊さんを見ると、
「師走に走ったとやか」と、よく思ってました

「忙しい」〜「忙・・・心を亡くす」
心がどっかに行ってしまわないように、しっかり地に足つけて、
目の前のことと向き合っていきましょうね


今日のギータの言葉


「欠点が有るからと言って、
 自分のやるべき仕事、務めを投げ出してはいけない
 この世に完璧な仕事、務めなどない
 どんな仕事にも欠点はある
 自分の仕事が何かということより、
 やるべき仕事、与えられた務めと
 どのように向き合い、どのようにやってゆくかが大切」



なんで、私には、こんな仕事が回ってくるの・・・
もっと、私の力を発揮出来る場所が有るのに・・・
こういう言葉を、たまに聞きます。今の場所で、全力を尽くし、
しっかり向き合ったら、神様が次のステージを準備して
下さるそうですよちゃんと神様、誰かが見守ってくれてます。
今の場所で頑張りつつ、多忙な12月を充実させましょうね


2011_1201_083323-CA3F0007.jpg

みゆきさんカレンダー12月
地球かな
かけがえのない今、残り少ない2011年、大切に過ごしましょ
今月も、よろしくお願いします
posted by Aki at 09:55 | Comment(0) | ヨガ日記