2011年10月10日

こんにちは


月曜日、あっという間に10月も10日過ぎましたね。
早いなぁ〜そして3連休の方は、今日は最終日。
皆さん、お休み楽しまれてますか


私は昨日のオフ、両親と下関&津和野に行ってきました。
今日は、唐戸市場レポートずっと行ってみたかった唐戸市場。
私は、市場が大好きです海外旅行でも、絶対市場に行く私


朝早くから賑わってる唐戸市場

2011_1009_093051-CA3F0005.jpg

2011_1009_093126-CA3F0007.jpg

お魚を買いに来られてる方も居れば・・・
私達みたいに、美味しいものを食べに来られてる方も
市場の一角は、買ってすぐに食べれる美味しいものが沢山


2011_1009_093227-CA3F0009.jpg

お寿司


2011_1009_093632-CA3F0011.jpg

海鮮丼


2011_1009_093211-CA3F0008.jpg

唐揚げいろいろ


テンション上がりつつ、いろんなものを購入し、豪華な朝ごはんに

2011_1009_095042-CA3F0014.jpg

ウニいくら丼


2011_1009_095005-CA3F0013.jpg

大好きなアナゴ寿司
1貫がまるごと1匹


2011_1009_093554-CA3F0010.jpg

天然フグの唐揚げも、身がしっかりしてました


他にも、お寿司や海老カツ食べ、満腹になって、津和野へ。
近かったら、ちょくちょく行きたいな〜って思わせる唐戸市場。
本当に、どれも新鮮で絶品、美味しかったです
海産物も、しっかり買って帰り、夕ご飯は穴子天ぷらでした。


2011_1009_092933-CA3F0004.jpg

関門橋が見えるロケーション
市場で買ったご馳走でピクニックされてる方も
ちょうど・・・びっくりするくらい大きな船が通ってました

唐戸市場、ドライブがてら、行かれてみて下さいね。
もうすぐ、お昼だから、お腹すいてきたかな
週明け最初は、またまた食べログでした。


今週もよろしくお願いします

posted by Aki at 11:41 | Comment(0) | 日記

2011年10月08日

こんにちは


秋晴れの土曜日、いかがお過ごしですか
3連休の方も多いかな、行楽地は混むだろうなぁ


私は、普段通りの週末ですが、明日の日曜日は両親と
下関に遊びに行く予定です唐戸市場だったかな・・・
いろんなものを買って、その場で食べれるらしく、明日は
かなと市場を目指してドライブです。
旅は無理でも、ちょっと足を伸ばすだけも、違う空気に
触れられたり、リフレッシュ出来ることって有りますよね
もしくは、自宅にて、ご当地ものを楽しむか(笑)


2011_1003_111346-CA3F0005.jpg

GOKAN 五感
大阪のお店
五感なんて、なんだかヨガっぽい


2011_1003_111540-CA3F0007.jpg

本葛クッキー
和でしょ〜
丹波黒胡麻・和三盆・宇治抹茶・宮古島黒糖・・・
連想ゲームのように・・・美味しいって連想させてくれる材料達

お土産で頂きましたが、ネット購入も出来るみたいです。
和風な洋菓子さくさくで本当に美味しいですよ
どのクッキーも1つずつなので、食べる時に、どれから行くか
真剣に迷いました(笑)


3連休の方が多く・・・おまけに両親も3連休で、家に居るので・・・
私の気分も、なんとなく3連休、オフ気分です
そうなるとブログも・・・ついつい好きなスィーツに


旅しなくても、旅気分
3連休に美味しいもののお取り寄せも楽しいかもですね。
楽しい3連休をお過ごしくださいね

夕方はスパレッスンです
3連休も通常通り、レッスン有ります。月曜祝日も有ります。
スパの皆さん、お忘れなくですよっ

posted by Aki at 11:44 | Comment(0) | 日記

2011年10月07日

おはようございます


秋晴れ、気持ちの良い朝ですね
今日も笑顔で、元気にいきましょ


昨日のお昼・・・願いが叶って、めでたくMくんを含め、
昔の会社のみんなと再会を果たせました
4人で再会したのですが、みんな、昔のままの優しい、
楽しいみんなで、本当に嬉しかったです


昨日の再会の後、OLの頃を思い出してました。
会社生活って、家庭生活よりも多くの時間を過ごす場所。
有る意味、もうひとつの家族。もうひとつの大きな自分の世界。
だからこそ、人生を豊かにも、苦しくもしてしまう
私は、素敵な仲間と共に、仕事してたことを思い出し、
よく笑ってたことを思い出しました
「もう一度、あの場所で、みんなと仕事をしたいな」って思っても、
もう無理なこと・・・あの時の私にだけ、与えられたものです。
今、当たり前のように、みんなとヨガをしてることも、ずっと先には、
懐かしい想い出になってゆくんですよね
そう思ったら、本当に「今・Present」は「プレゼント」
「その時を悔いなく、大切に過ごさなきゃ勿体ない」って思いました。


今日のギータの言葉


「心を正しい方向に向け、やるべきことに専念する人には
 幸せや富は、求めずとも自然にやってくる
 内なる神様に心を向け、やるべきことに専念してゆこう
 内なる神様が必要なものを必要な時に与えてくれ、
 私達を守り、導いてくれる」



今の職場、環境、仲間に感謝しつつ、大切に向き合ってゆきましょ
今が大変でも、感謝の心を持って、今の状況に向き合ってゆけば、
きっと、いろんなことを突破出来ると信じていきましょ。
周りには、支えてくれる仲間がいっぱいですよ


すすき2.jpg

季節にも感謝・・・
いろんな顔を見せてくれる地球
紅葉が楽しみだなぁ
posted by Aki at 09:20 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月05日

おはようございます


最近、すっかり寒くなり、周りに風邪引きさんも増えてます。
皆さん、体調に気を付けて、お過ごしくださいね


この1週間くらい、夜の仕事から帰って来て、データ集めたり、
ネット検索したりと・・・寝がけにテンションが上がることを
やってしまったので・・・眠りが、とても浅かったです。
もう一段落したので、昨日は早くから眠れて、ぐっすりでした

やっぱり・・・寝る間際って、大切ですね。
ウトウトしつつ眠りにつくと、ぐっすり熟睡出来ますが、
頭使って、ちょっとテンション上げると・・・なかなか大変


今日のスートラの言葉


「心に影響を及ぼすもの・・・睡眠
 睡眠には・・・
 サットバ的(光・活力を与える睡眠)
 ラジャス的(途切れる睡眠)
 タマス的(重くだるい睡眠)
 3つの質の睡眠が、心と身体に影響を及ぼす
 自分の睡眠を見つめ、よりサットバ的な睡眠を取ってゆこう
 日々の生活が乱れたものにならぬよう、しっかり整えてゆこう」



同じ6時間寝るにしても、ぐっすり6時間と、寝足りない6時間なら・・・
ぐっすり眠って、清々しく目覚める睡眠が良いですよね
寝る間際・・・少し、気持ちが落ち着く時間を作って下さいね
そう22時ドラマも、興奮しすぎると後が大変(笑)


今日も元気にいきましょう


ピンク睡蓮.jpg

睡蓮
りんどう
紫陽花

「和」な感じの花が、とっても好きです


 
posted by Aki at 08:38 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月04日

おはようございます


すっかり涼しくなりましたね。朝は寒いくらい
皆さん、風邪引かれないように、気を付けて下さいね

先日、「心の影響力って、すごい」と感じた出来事を。

先週〜数ヶ月ぶりに、ヨガにお越しになった会員さん。
「最近、いろいろ大変なことが有って、ちょっとヨガから
遠ざかってました」と、久々にヨガに参加されました。
レッスン中、いつものように、みんなのポーズを観察してたら・・・

「あ・・・えらく肩に力が

久々の会員さん、今までにないくらい、肩に力が入り、
ポーズの最中も、肩の力が、なかなか抜けないよう


今日のスートラの言葉


「悲しみ、不安、怖れ、束縛・・・
 不安定な心は、呼吸を乱し、身体を不安定にする
 心と身体は、密接に繋がっており、互いに影響を与え合う
 ヨガを行い、心と身体を安定させてゆこう
 心と身体を解放させてゆこう」



心の影響力って、すごいですよね。
日常生活で、心配事が有ったり、緊張することが多いと、
心と繋がってる身体は、いつも緊張状態に
心の状態は、多かれ少なかれ、身体に影響を及ぼしてます。
だからこそ、ヨガで身体をほぐしつつ・・・身体を固くしてる、
心のストレスを取ってあげることが大切だなぁって感じました


今日は、ユニバでホットヨガ90分&ホットヨガ70分です。
いつもの様に、元気に楽しく、しっかり汗かきましょ。
汗をかきつつ、心も身体も軽くしましょうね


o9IDawQDLqmJmawSCU03ks37sDZB01[1].jpg

ミラノ・ドォーモの女神様
いつも変わらず、そこに在る・・・
それって、すごく心をホッとさせてくれます

posted by Aki at 09:03 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月03日

こんにちは


月曜日、新たな1週間の始まりですね
今週も元気にいきましょ

今朝は、嬉しいメールが届きました
以前勤めてた会社の仲良し同期・Mくんからのメール。
一時帰国で、上海から福岡に戻って来てるってことでした。
もう連絡取れないかも〜って思ってたのに、こうやって
連絡が取れるようになって、会える機会も出来そうで嬉しいです。
就職してすぐの慣れない時期を一緒に過ごした仲間、
残業して、一緒に焼き鳥食べに行ってたな〜
思い出して、すごく懐かしくなりました。


今日のギータの言葉


「全ての人には、それぞれの場所で、
 その人にしか出来ない役割、義務がある
 自分のやるべきことを放棄することは、
 タマス的(暗質的)な放棄、最低の放棄である
 真の放棄とは、欲望、執着による行いを放棄すること
 やるべきことを逃げ出すのは、ただの逃げである」



以前の職場のみんなに、ぴったり当てはまるギータです。
「みんな、文句言いつつも(笑)、ちゃんと自分の役割こなして、
すごいな〜」って、思ってました。
大変な時期を一緒に過ごしつつ、大変な姿を見てました。
だからこそ、今、こうやって縁が復活したことが、
とっても嬉しいんだと思います
きっと今も、それぞれの場所で、皆さん頑張ってます
ガンバレ〜自慢のみんな


最後は・・・今日のおやつ


2011_1003_111208-CA3F0002.jpg

神戸限定カントリーマアム
いつも限定をくれるYukaさん、ありがと
カントリーマアムは、春限定の苺版が大好きです。
プリン味は初めてだな〜、楽しみです

posted by Aki at 11:26 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年10月02日

こんにちは


日曜日、いかがお過ごしですか
10月最初の日曜日。楽しい日曜日をお過ごし下さいね


オフの今日〜10月最初のブログは「食べログ」(笑)
先日、仲良しお勧めのお店に、一緒に行ってきました


2011_0930_173345-CA3F0001.jpg

Dining 「TORIDE」西鉄久留米駅近く・池町川沿いです。
入口も外国みたいで可愛いでしょ


2011_0930_173358-CA3F0002.jpg

入口のボードで、すでにワクワク


2011_0930_174235-CA3F0006.jpg

まずは、シャンパンで乾杯


2011_0930_175053-CA3F0008.jpg

次は赤ワイン(笑)
私が大好きなイタリアワインが有ったので、即決


2011_0930_175043-CA3F0007.jpg

「ルッコラとパルミジャーノチーズのサラダ」
バルサミコ酢がかかってて、すごく良い感じ。
驚くくらい、たっぷりのルッコラでした


2011_0930_180224-CA3F0009.jpg

「スモークサーモンとクリームチーズのジュレ添え」
ジュレが爽やかで、美味しい
スモークサーモンも重なり合って、かなりの量ですよ。


2011_0930_180621-CA3F0010.jpg

「天然すずきのグリル・ポルチーニ茸とシャンピニオンのソース」
ポルチーニソースが、たっぷりかかったお料理
お魚も身がしっかりしてて美味しかったし、
このソースをパンにつけて頂いても美味しかったですよ


2011_0930_181717-CA3F0011.jpg

「牛タンの岩塩焼き」
美味しいのばかり食べてるでしょ
赤ワインにもバッチリ、香ばしかったです。


2011_0930_194828-CA3F0012.jpg

「チーズの盛り合わせ」
赤ワインが残ってたので、ゆっくり話しながら、つまめるものを。
ワサビ入りのチーズなど、食べたことない珍しいチーズから、
定番のミモレットや白カビなど。本当に美味しかったです


アップしてたら、また行きたくなってきました。
初めてのTORIDEでしたが、お店の雰囲気も良く、
2階は個室で静か、本当にゆっくり出来ました。
この美味しさ、このボリュームで、お値段はお手頃
お気に入りのお店になりました


月初めから、食べログ(笑)
やっぱり、食欲の秋かな〜


昨日は、パソコンの調子が悪くて、ブログ更新出来ませんでした。
月初めだったので、「今月もよろしくお願いします」を
書くつもりだったんだけどな〜
というわけで・・・1日遅れましたが・・・
今月もよろしくお願いします

posted by Aki at 12:14 | Comment(0) | 日記

2011年09月30日

おはようございます


今日は、スパでリラックスヨガ&パワーヨガです。
今日も、笑顔で楽しみましょうね

この数日に・・・ちょっとした出会いや別れが有りました。
こっちが思っている以上に、相手は思い入れが強かったり、
はたまた、淡々としたものだったり。
別れの受け止め方って、人それぞれですね。
出会い、別れ、再会・・・いろんなものが一気に来た数日でした。
普段感じなかったことに気付け、また人の優しさ、深さに触れ、
「誰かと向き合うことって、自分を知ること、学びだな」って、
しみじみ感じました。


今日のギータの言葉


「何かを行う時の心持ち、姿勢が大切
 行為を自分のものとしない、執着しない
 行為を、内なる神様、真の自分への捧げものとして、
 無執着で行ってゆこう
 無執着の行いは、心を解放し、
 私達を全ての束縛から自由にしてくれる」



誰かを変えようとしたり、誰かに執着することなく、
ただ、そのままを受け入れ、友情、愛を持って向き合えたら
素敵ですよね
自分を知りつつ、大切な人と素敵な関係を築いていきましょ



2011_0918_132106-CA3F0014.jpg

元気をくれるチョッパー
misaoちゃん、これもハウステンボスだよ


2011_0922_151807-CA3F0004.jpg

そして、これはルフィー&チョッパーマフィン
今、流行りの付録付き本 付録にマフィン型がついてるそう。
手作りのスィーツが得意なYUIさんに頂きました。
YUIさん、美味しかったよ〜 いつも有難う


posted by Aki at 08:44 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年09月29日

こんにちは


今日の記事タイトル・・・でしょ。
今日のブログは、昨日有った出来事を


夕方スパにて・・・いつも会う おじちゃんとの会話


私 「こんばんは〜温泉ですか
おじちゃん 「あんた、戦国武将の織田信長知ってる
私 「知ってますけど」
おじちゃん「ずっと思ってたけど、あんた、そっくりね
私 「・・・・・・」
おじちゃん 「いやぁ、似とるよ
私 「あんまり嬉しくないです・・・」


250px-Odanobunaga[1].jpg

うりざね顔は似てるかもだけど・・・
初めて、戦国武将に似てると言われ・・・30分ほどブルーになりました

家に帰って、両親は・・・
「織田信長は、じいちゃんに似てるよ」
「織田信長は、2枚目役者さんがやるけん、顔立ちいいとよ」
「豊臣秀吉って言われるより、良かよ」

なんてフォローしてくれましたが・・・
たまたまテレビは、千利休特集・・・織田信長の肖像画が出て・・・
「うわやっぱり、ちょんまげの おじちゃんやん
 でも・・・輪郭は、そっくりね・・・やっぱり似てるかも」って、
まじまじと、自分の顔と見比べてしまいました


今日のスートラの言葉


「ヤマ・日常生活においての禁止事項
 「アヒムサー」非暴力
 言葉、思い、行動の全てにおいて、暴力を振るわないこと
 誰も傷つけないこと
 アヒムサーに徹してゆくと、調和的な波動を発するようになってゆく
 アヒムサーの人の前では、全ての敵意が静まり消えてゆく」



そんなに傷つきませんでしたが(ブログにアップ出来るくらいだから
「言わん方がいいことは、言わんにこしたことないな」って思いました。
悪気なく、笑いながら言い放った おじちゃん・・・
言葉も時には暴力ですよ(笑)

夕方のスパの皆さん、私を見て、織田信長を思い出さないように
ふふふ、人ごとだったら、結構笑えます
せっかく似てると言われるなら、どっかの姫が良かったなぁ

posted by Aki at 11:13 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年09月28日

おはようございます


今から、みのう市民センターでパワーヨガ90分です。
みのう市民センターヨガも、最初は3ヶ月だけという話だったのが、
気がつくと、もう数年経ちました早いですね

今日は、ちょっと遅くなりましたが・・・
来月からのお知らせです


日程 
  10月 ・・・  5日 12日 26日
  11月 ・・・  2日  9日 30日
  12月 ・・・  7日 14日 21日


時間 : 10:00〜11:30 90分
料金 : 9回 4500円
申込 : みのう市民センターに直接お越しになるか、お電話にて
      みのう市民センター  0942-47-0995
必要なもの : 動きやすい格好・ヨガマット(バスタオルでもOKです)


内容はパワーヨガです。初心者の方も大丈夫ですよ
見学、体験してみたい方は、いつでもどうぞ。
無料体験出来ますので、お試しされて御検討下さい。
一緒に楽しい時間過ごしましょう〜


レッスン風景・・・前回使った写真ですが・・・


2010_1215_110450-CA3F0002.jpg

木のポーズ


2010_1215_110946-CA3F0005.jpg

バランスも、自分のペースで練習中です


2010_1215_111537-CA3F0008.jpg

太陽礼拝A&B・・・しっかり覚えました


皆さんのご参加、お待ちしてます
今日も一緒に楽しみましょうね〜
posted by Aki at 08:13 | Comment(0) | レッスン案内