2011年07月14日

こんにちは


今日も暑いですね
太陽がジリジリ
熱中症にかからぬよう、水分しっかり摂って過ごして下さいね


明日から、ちょっと早い夏休みを取らせて頂きます
先日ブログに書いてたように・・・愛媛の親友すみのところへ。
道後温泉や小豆島に行く予定です。
笑って、笑って、ひたすら笑って過ごしてきます


来週火曜日に帰ってきますので、ブログは、しばしお休みです。
帰ってきたら、旅報告しますね〜
ふふっ、食べログになりそうな(笑)

スパヨガは、金曜&土曜&月曜はお休みです。
間違って来られないよう、気を付けて下さいね
身体がなまらないよう、忘れんかったら(笑)ヨガして下さいね


ではまた来週にお会いしましょ。行ってきます


・・・今日の夜のスパは有りますよ(笑)


2011_0708_195250-CA3F0027.jpg

先週金曜日の「お月さま」
まだ半分くらいだったのに・・・明日は、もう満月です
エネルギーしっかり満たして〜
楽しい週末をお過ごし下さいね


月.jpg

posted by Aki at 14:03 | Comment(0) | 日記

2011年07月13日

おはようございます


今日は、もうすぐ出発
みのう市民センターで、パワーヨガ90分です。
まだ2回目の皆さんは、緊張気味かな・・・
リラックスして、のびのび楽しみましょうね
今日もよろしくお願いします。


私の密かな喜び・・・楽しみなのですが・・・

新しく始まったクラスにて・・・
長く担当してるクラスにて・・・

最初は、バスタオルを使用されてた方が、ある日、ヨガマットに
変わってるのを発見するが、私の密かな楽しみです
もちろん、バスタオルをずっと愛用されてる方もいらっしゃるし、
「ヨガマットにして下さいね〜」という意味じゃないですよ

なんだか、バスタオルがヨガマットに変わった時に

「あ、ヨガ続けていかれるんだな
「ヨガレッスン以外の時に、ヨガのこと思い出して
 ヨガマット買われたんだな〜

と、にんまりします
私達の意識や気持ちって、そういう身近なところに現れてますよね。
スパの会員さんの中に、一度もお話したことないけど、
ほぼ皆勤賞で、ずっと継続されてる方がいらっしゃいます。
話をせずとも、ヨガに対する熱心さ、情熱は密かに感じてます。
ふふふ、都合良いですか都合よく思えた方がラッキーです


今日のスートラの言葉


「練習し続けることは、ヨガにおいて大切な要素
 日々練習するとは、忍耐を必要とするもの
 何かを達成したければ
 長い年月、休むことなく、誠心誠意取り組もう」



ぼちぼちでも、継続することが大切です
皆さんのヨガマットが、ぼろぼろになるまで〜
一緒にヨガして、元気な身体を作っていきましょうね


最後は・・・さらに密かな楽しみ(笑)


2011_0712_180353-CA3F0007.jpg

涼やかでしょ
和菓子も、ひんやり冷やしたら、さらに美味しそう
私、葛切りやとか、歯応え有るの大好きです。
今日のおやつ・・・朝からアップです(笑)

posted by Aki at 08:54 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月12日

おはようございます


夜も暑いですね皆さん、寝不足になってないですか
今日も暑くなりそうです。元気にいきましょう


今日は、ユニバでホットヨガ90分&70分です。
沢山汗かいて、リフレッシュしましょうね
水分補給、ミネラル補給しつつですよ


今日は、お知らせです
24日開催のチャリティヨガですが、お申込み満員になりました。
有難い限り1クラスになったこともあり、一気に埋まりました。
来月は、2クラス開催 アシュタンガクラスも予定してます。
今月、お申込みが間に合わなかった皆さま、
来月は2クラス有りますので、好きな方を選んで下さいね
8月21日か、28日のどちらかにしようって思ってます。
スパとブログで告知しますので、よろしくお願いします


私ごとですが・・・

今週末、愛媛に行きます
ちょっと早い夏休みを取らせて頂きます。
仲良し相方すみ(女性です・・・笑)に会いに
今からウキウキしてます
ちなみに・・・どこかおススメの場所が有ったら、教えて下さいね。
すみと2人、どこに行こうかって、迷ってます(笑)


・・・ちょっと気が早いお知らせですね。
出発は金曜日なのに(笑)
何か美味しいパン屋さん情報や、見どころ情報知りたくて、
早めに書いてしまいました。


今朝は時間なく・・・これにて・・・
ユニバに行ってきます。


お祭りちょうちん.jpg

ちょうど愛媛でお祭り有ってないかなぁ〜
すみ、チェックよろしく(笑)

posted by Aki at 09:57 | Comment(0) | 日記

2011年07月11日

おはようございます


月曜日〜新たな1週間です。
暑い日が続きますが、元気にいきましょ


それにしても・・・連日、猛暑ですね
日本中、すごい最高気温
節電も大切だし、難しいところですよね。
クーラー使わなくても涼しくなるよう〜いろんな工夫が必要かな。


ふふふ

2011_0709_112512-CA3F0033.jpg

アイスで涼むというのも〜美味しくて幸せ

このアイス・・・久留米に本社がある「丸永製菓」のもの
小さい頃からお馴染みで人気のアイス


2011_0711_103527-CA3F0003.jpg

あいすまんじゅうやシロクマ人気ですよね〜


2011_0711_103633-CA3F0005.jpg

モナカは、今人気の米粉使用

小さい頃から、ずっと食べてたアイス達
いつ食べても幸せになります
私は、最近、物そのものも嬉しいけど、それを通して感じる想いや
気持ちが、もっと嬉しかったりします。
その物や出来事が思い出させてくれる記憶も幸せをくれます。
記憶は宝物で、想いは宝物なんですよね


今日のギータの言葉


「真の幸せは内にある
 真の喜びは内にある
 真の智慧は内にある
 全ては自分の内にある
 自分の意識を内に向けて
 内なる幸せ、真の自分を見出してゆこう」



どんな状況であれ、幸せを感じるのは、自分の内側
自分次第で、どんな小さなことでも、大きな幸せに変えれるし、
どんな状況でも、自分で自分を安定させれるんですよね。
ふふふ、朝からアイスで、内なる幸せまで行ってしまいました
暑い日々〜美味しいアイスで幸せ感じつつ〜
楽しく、元気に乗り切りましょ


今週もよろしくお願いします

posted by Aki at 11:11 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月09日

こんにちは


晴天暑い日が続きますね〜。
週末、いかがお過ごしですか


昨日の夕方、お友達・恵美ちゃん宅にお呼ばれし・・・
楽しい時間を過ごしてきました。


2011_0708_154139-CA3F0004.jpg

まだ15時過ぎ〜明るいうちから乾杯
なによりの贅沢でしょ


2011_0708_160719-CA3F0007.jpg

素敵なテーブルセッテイングにも感動〜


2011_0708_152136-CA3F0001.jpg

バラも綺麗
センス有るなぁ〜


2011_0708_160000-CA3F0005.jpg

2011_0708_160524-CA3F0006.jpg

2011_0708_204300-GRL_0001.JPG


次々に出てくる魚介メインのお料理
いろんな魚介料理に、タラバ蟹のパスタ・・・豪華でしょ
バーニャカウダも作ってもらい、大満足。
私は、ひたすら頂くばかり


2011_0708_170321-CA3F0010.jpg

ひたすら飲むばかり(笑)
イタリアワイン〜DALBA大好きです

終始フワフワの私は、お手伝いもせず、ゆるゆる
恵美ちゃんは、最後まで沢山もてなしてくれました。

おもてなしの心って、素敵ですよね
誰かのために、沢山の時間をかけて準備して・・・
お料理やお花、いろんなところに気持ちがこもってました。
気持ちも一緒に頂いて、心もお腹も満腹でした


今日のギータの言葉


「口、耳、目、鼻などの感覚器官が有るからこそ
 いろんな経験が出来て、喜びや幸せを感じることが出来る
 感覚器官に振り回されるのでなく
 感覚器官をコントロールしてゆこう
 感覚器官の欲望に振り回されることなく
 不安のない喜びに満ちた日々を送ろう」



口が有るからこそ、美味しいものが頂けます。
でも、口をコントロールするのは一苦労
昨日は・・・少々、感覚器官をコントロール出来ず・・・
ワインの誘惑に負け、飲み過ぎたようです(笑)


皆さん、楽しい週末をお過ごし下さいね

posted by Aki at 12:57 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月08日

おはようございます


今からスパでリラックスヨガ&パワーヨガです。
スパレッスンの前に、ブログ更新です

今日は、スパレッスンが終わったら、お友達宅へ
「お家で乾杯しよう」とお誘いを受け、朝からウキウキです。
「手ぶらで良いよ〜」と言われたものの・・・
私が持っていけるものと言えば・・・手作りパンか、手作りスコーンか。
ということで、今朝は

2011_0708_092108-CA3F0001.jpg


手作りスコーン達焼いてみました。
あとは、スパークリングワインを持って行けばいいかな
朝から天然酵母パンを焼く時間は無かったので、
パンは昨日焼いたものを。楽しい乾杯になりそうです。
その前には、まず、しっかり働かなきゃ


今日のギータの言葉


「与えられたダルマ(義務・やるべきこと)は人それぞれ
 自分のやるべきことを果たせる機会に恵まれるのは幸せなこと
 どんなに辛くても、逃げることなく、向き合ってゆこう
 エゴなく、やるべきことと向き合えば
 必ず、大きな力に守られ、導かれる」



日々の自分のやるべきことを頑張りつつ・・・
日々の中で訪れてくれる楽しみ、幸せを頂き・・・
どちらも感謝しつつ、味わってゆけたら素敵ですよね


さぁ〜、今日も元気に行きましょう。
週末は、もうすぐですよ

posted by Aki at 09:45 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月07日

こんにちは


7月7日〜七夕ですね
去年の今頃、みのう市民センターの七夕笹を紹介した記憶が。
早いなぁ・・・あれから1年。
いろんなことが有りつつも、時は確実に流れてます。
七夕の夜、星は見えそうにないけれど・・・
素敵な天の川をイメージしつつ〜願い事かな


今日のギータの言葉


「万物は全て、神様と繋がっている
 人間だけでなく、動物や植物
 全てのものの中に神様が宿っている
 全ては神様が形を変えて
 この世に顕れているだけである」



笹の葉にも・・・天の川の星にも・・・
私達にも・・・全てに神様が宿って、全ては同じ源
空を見上げる時、星を見る時って、ちょっと壮大な気持ちに
なることありますよね。
私は、中学校の時、天体観測にハマってる時期がありました。
地面に寝転んで、空を観てると、星の方に吸い込まれるような、
吸い込まれたいような気分になってました(笑)
あんなに壮大な星や月も・・・小さな私達も、源は一緒。
なんだか壮大過ぎて、頭がぐるぐるになりそうです


今日の七夕〜
繋がっている全てのものに感謝しつつ、心清らかにいきましょ


花火.jpg


壁紙をアップしちゃいました。花火大好き。
七夕が過ぎ、梅雨が明けたら、もう夏本番
今年は、浴衣着て、花火観に行きたいな〜
短冊に書くか(笑)


・・・願い事も良いけれど・・・
夜はスパレッスンですよ
七夕で忘れないよ〜に

posted by Aki at 12:06 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月06日

こんにちは


雨がすごいですね〜
皆さん、外出時は気を付けて下さいね


午前中は、みのう市民センターでパワーヨガ90分でした。
今日から新たな期。継続の皆さん、有難うございます。
新規の方も増え、さらにパワーアップ
今日からの皆さんは、ちょっときつかったかな
これから一緒に楽しんでゆきましょうね〜
40名の皆さん、今期もどうぞよろしくお願いします


みのう市民センターヨガは、ご近所からお越しの方が多く、
とっても、ほのぼのしてます。地域密着型
近所で、お手頃にヨガが受けれる・・・長く続く秘訣だと思います。
幾つから始めても、必ず身体は、応えてくれます
皆さん、最初に比べて、ずいぶん身体が柔らかくなってあるし、
軸が強くなり、安定してポーズを取ってらっしゃいます
自分なりのペースで、ゆっくり向き合ってゆきましょう。
いろんな経験をするために必要な身体です。
大切に、愛を持って、労わってゆきましょうね〜


今日のギータの言葉

「風の吹かないところでは、火は揺るがない
 心をコントロールし、練習に専念するヨギーは
 不安、執着、欲望に揺るがない
 自分の内なる幸せ、安定は揺るがない
 自分の内側を観てゆこう
 内に向かって練習してゆこう」



ダイエット、腰痛や肩凝り緩和・・・どんな目的でヨガを始めても・・・
それが、心の安定に繋がれば、今より、もっと過ごしやすく、
生きやすくなってゆくと思います
今日からスタートの方も、継続して下さった方も、
いつも笑顔で居れるよう、一緒にヨガ楽しみましょうね


おひさま.jpg

posted by Aki at 13:37 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月05日

おはようございます


朝涼しかったですね。風が心地良かった〜
今日は晴れかな、日中は暑くなりそうですね
今日はホットヨガ90分&70分です。元気に頑張ります


今年、大震災が来て、日本中で、いろんな変化が起こりました。
みんなの心の変化、意識の変化、生活の変化。
今年は、変化が多い年のような気がします。
私も心、身体、仕事を見直し、レッスン本数を減らし、
新たなペースを築いてます。
私の友達や、周りでも・・・変化の年のようです。
仕事を辞める方も多いし、赤ちゃんが出来る方も多い。
変化は進化何かを決心して、何かを変える時は
不安や恐れも多いけど・・・

みんな、きっと、絶対、大丈夫

朝、涼しく入り込んでくる風が心地良く、
こんな風を感じれることが幸せだなと感じつつ、
そんな気持ちになった朝でした。


今日のギータの言葉


「心は常に何かを考え、不安な想いを湧き上がらせる
 精神的な修練を積むことで、ヨガに専念することで
 心をコントロール出来るようになってゆく
 一切のものを考えず、心を内に向けてゆこう
 自分の心を静かに落ち着けてゆこう」



変化する時は不安なものですよね。
でも、みんな一緒
周りには、頼れる友や家族、みんなが居ます。
ちょっと不安になったら、一緒にヨガしましょ


2011_0705_074649-CA3F0004.jpg

みゆきさんのアートセラピーの1枚です。
ブログ写真でも効くかな
心、身体を整え、エネルギーを流してくれる絵です。
不安が湧いたり、疲れた時には、ぼうっと見て下さいね


2011_0705_074555-CA3F0002.jpg

こっちは、みゆきさんカレンダー7月
実際は、もっとブルーが綺麗に出てます。
朝から、皆さんが癒されたらいいな〜


今日も笑顔の多い、素敵な1日になりますように
さぁ〜、元気にいきましょ

posted by Aki at 08:51 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年07月04日

こんにちは


月曜日〜新たな1週間の始まりですね。
今週も元気にスタートしましょ

週末は、ゆっくり過ごせました
私は、根が生えたかのように・・・お家ユルユルしてました
お天気悪かったし(笑)
予定無かったし(笑)
お昼間ビール美味しいし(笑)
・・・ふふふ、おかげですっかり充電。

心に余裕が有ると、いろんなことを思い出せます

今朝、朝練してる時に・・・

「愛」と「怖れ」
今の自分が、どちらをベースに行動を取っているか?
愛に基づいた行動を取っているか?
愛に基づいた想いを抱いているか?



以前、ヨガの先生から言われた言葉を思い出しました。
これ、なかなか役に立ちますよ

今の自分が「怖れ」をベースに行動を取ってたら・・・
心に苦しみ、執着を生み出し、どんどん自分を苦しくします。

ん〜例えば・・・
私は、ムチ打ちになった直後、
「身体が元に戻らなかったら困る」という恐れから練習しました。
そして、空回り・・・さらに身体は効かなくなりました。
今は、
「身体を無理なく整えよう、エネルギーを流そう」
と、身体に対して「愛」「思いやり」を持って練習してます。
おかげで首の痛みは無く、身体もぼちぼち戻っています。


同じ行動を取るにしても、ベースになっている想いが
とても大切ってことですよね
今日1日、自分の行動のベースになっている想いを観察するのも、
とっても素敵な心の練習になると思います

そして、夜はスパで一緒に、身体の練習、ヨガしましょ
今週もよろしくお願いします


2011_0704_110203-CA3F0002.jpg

今朝の朝ごパン
ボローニャ」のメープル食パン
ボローニャ、デニッシュ食パン、流行りましたよね。
久々に頂き、美味しかったです。メープルは初めてだった

美味しいものも「美味しい」と「愛」「感謝」で頂きましょ。
「太る〜」という「怖れ」で頂いたら、勿体ない

posted by Aki at 11:19 | Comment(0) | ヨガ日記