2020年05月15日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
都道府県、市など、それぞれの場所に応じ、
少しずつ、緊急事態宣言の解除が始まって、
嬉しいですね週末に、ぱーっと出かけて
しまう方が増えて、第2波が来ないように、
ちょっとずつ、様子見つつ、自分の行動を
拡げてゆけたら良いですね今回のことで、
皆さん、お家での楽しみ方が増え、上手に
なられたと思います。嬉しい収穫ですね


今日のギータの言葉


「行為の結果、果実に執着せず、
 やるべきことを果たすのが、カルマ・ヨーガである
 自分の行為が、うまく行っても、行かなくても、
 失うものは何もなく、努力が無駄になることもない
 カルマ・ヨーガを行うことで、
 すべての苦しみ、恐怖から解放される
 大切なのは、行為そのもの、
 やっていることにのみ専念しよう」



今の時期だからこそ、「目の前のことに集中」
やっていることにのみ専念って、心に留めて
おきたいことだなって、思いますついつい、
今の状況や、自分の状況を観て、停止状態の
ように感じ、「結果」「果実」に意識が向く〜
そんな方も、多いと思います不安になると、
そうですよねでも、今の自分にやれること、
目の前のことから、少しずつ、丁寧に、心を
込めて、専念してゆくしか無いですよね
私も、意識が外向きばかりになっている時は、
「今に集中する練習だ」って、思ってます。
今日も、自分のやるべきことに、集中、専念
してゆきましょ


最後は・・・


IMG_3964.png

IMG_3966.png

庭のサフィニアが、とっても綺麗です
1つ目のサフィニアは、白い花びらに、
ピンクのハート模様が、5つ入ってて、
「ハートサフィニア」って名前でした。
緑が濃く、深くなる今の時期、お花が
映えますね見てると、元気になれます



posted by Aki at 08:30 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年05月13日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。長年、水曜日の午前中は、
みのう市民センターで、ヨガクラスですが、
3月、4月、5月と3ヶ月間、休講になって
ます担当の方からの連絡では、引き続き、
6月も、休講とのことで、4ヶ月間お休み
山本公民館や、青少年ホームは、6月から
借りれると良いなぁ〜って、思ってます。
ヨガクラスが、再開出来ることを祈りつつ、
今の状況下でも、ネガティブ思考にならず、
笑顔で、明るくいこうって思います


今日のスートラの言葉


「心には、様々な想いが湧き上がる
 苦しみをもたらす、利己的な想い
 愛をもたらす、無私の想い
 自分の心、想いを、しっかり観察してゆこう」



心に、ぽこぽこと浮かんでくる想いは、自分
自身を、不安にさせたり、元気にしたりと、
常に、影響を与えているものです日常に、
何かしら、心配事があると、心は、ずっと
不安、恐れなどの、不安定な想いを抱き続け、
ネガティブなエネルギーに、支配されがちに
なってしまいます なってしまった時は、
「なっちゃったな〜」と、今の自分の心の
声を、しっかり聞いてあげて、折り合って
ゆきましょ自分の心の声を聞き、想いを
観て、知ってゆくことで、少しずつ、心の
コントールが出来てゆくんだと、思います
どんな時も、自分自身に暴力的にならずに、
いろんな想いと、向き合ってゆきましょ


最後は・・・


IMG_3978.png

ワンピースのウエハースです。
今年の誕生日、初めて、下の甥っ子が
プレゼントをくれて、その一つが、この
ウエハースでしたあんまり嬉しくて、
食べるのが勿体無く、ずーっとキープ
してましたが、とうとう賞味期限間近に
なってしまい、開けることに(笑)


IMG_3980.png

IMG_3981.png

全部が違うキャラクターのウエハース
ワンピースファンじゃない方は、ごめんなさい。
頂くのが惜しい感じですが、好きなキャラから、
楽しみつつ、味わって頂きます(笑)
心を上げてくれるものを、元気の素にして、
明るくいきましょ



posted by Aki at 09:22 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年05月11日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末、
ゆっくりされました朝は、ひんやりですが、
日中は、気温が上がりますね 少し前まで、
寒かったのに、そうこうしてたら、すぐに
夏が来そうです(笑)新緑が綺麗な、今の
時期を楽しみつつ、季節の変化に、ぼちぼち
心と身体を、調和させてゆきましょ〜
今週も、笑顔で、明るく、前に進みましょ


今日のギータの言葉


「人が古い衣服を捨て、
 新しい衣服を着るように、
 魂も古い身体を捨て、
 新しい肉体に宿る
 どんな肉体に宿ろうとも、
 魂は不変の存在
 魂は輪廻を繰り返し、経験を重ね、
 純粋になってゆく」



ギータでは、肉体は、限りある存在だから
「執着する必要は無い」と説いてますが、
現世〜今の世界では、とっても、お世話に
なっている存在です私たちは、この身体
あっての経験を重ね、成長しています
頂いてる身体に、どこかしら弱いところ、
不調が有るとしても、今の、この身体が
大切にすべき、自分自身の持ち物です
コロナで、鈍ってしまった身体も、今の
自分を写しています。困ったもんです(笑)
身体に執着せず、でも、今の自分にとって
ベストの状態で居たいですね〜限りある
自分の身体、自然、いろんなものに感謝
しつつ、大切にしてゆきましょ


最後は・・・


IMG_3976.png

美味しそうでしょ昨日、弟が、夕ご飯に
テイクアウトで、買って来てくれました。
黒毛和牛のカットステーキ弁当です。
お肉が柔らかくって、とても美味しかったです


スクリーンショット 20201.png

700円で、スープ付き。
メッセージまで、添えられてました。


IMG_3977.png

お店で提供出来なくっても、こうやって、
頑張ってらっしゃるんですよね改めて、
一緒に、頑張って、乗り切ってゆきたいな
って、思いました。

久留米テイクアウト
いろんな、テイクアウトのお店が載ってて、
楽しいですよ。応援しつつ、楽しみましょ




posted by Aki at 10:13 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年05月08日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね連休
明け、またすぐに週末が来て、嬉しい方も
多いかもですね都道府県により、自粛の
緩和が始まって、羨ましい気もしますが、
福岡は、もうひと頑張りですね引き続き、
自分の行動を意識して、コロナ予防しつつ、
日々を笑顔で、過ごしましょ


今日のギータの言葉


「万物は、同じ源から生じている
 動、不動、どのような存在であっても、
 内に神様が宿っており、
 神様が様々な方法で姿を顕しているにすぎない
 神様は、宇宙、人、すべてに満ちている」



最近の私のネタ元は、朝のウォーキング時
ばかりで、目新しいものが有りませんが(笑)
毎日、同じことをやっている中での気付き、
変化って、いろいろ出てくると思います
ヨガも同じです。毎回、同じポーズを行い、
その中で、気付き、変化し、成長してゆき
ます。私は、朝、緑の中を歩いていると、
私たちが、アタフタと、右往左往してても、
自然の流れは、常に安定していて、神様が
いろんなところに、満ちているんだなって、
揺るがなさを感じます日々の中で、少し
だけでも、目線を変え、客観的に今を観て、
満ちているもの、守ってくれているものを
感じれたら、素敵です疲れた時は、外の
緑、青い空など、自然に触れて、肩の力を
抜いて下さいね


最後は・・・


IMG_3946.png

IMG_3947.png

いつものウォーキングコースの池に、
1羽の鳥(サギかなぁ)が居ます。
とことこ歩いてたり、飛んだり、
釣り人のお魚待ちしてたりしてます
先日、釣り人の隣で、自分の頭ほどの
お魚を、必死に丸呑みしてました(笑)
丸呑み後は、しばらく、喉の下から、
身体が、膨らんでましたよ〜



posted by Aki at 09:29 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年05月06日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

水曜日、ゴールデンウィーク最終日ですね
楽しい、充実した時間を、過ごされてたら
良いなぁって、思ってます 久留米市は、
5月末まで、学校休校なので、明日からも、
引き続き、自宅待機なので、大変ですね
甥っ子が「今月も、学校休みやん」って、
残念がってました。いつもの日常を心待ちに
しつつ、今、やれること、やるべきことと
しっかり、向き合ってゆきましょ


今日のギータの言葉


「ヨガを続けてゆく、極めてゆく上で、
 自分のやるべきことを達成してゆく上で、
 仲間はかけがえのない、大切な存在である
 内なる神様に心を向け、
 自己探求を続けるヨギー、
 自分のやるべきことに専念するヨギーは、
 お互いに啓発し合い、
 幸せに満たされて生きてゆける」



STAY HOMEのゴールデンウィークのせいか、
普段から、そうなのか(笑)母のラインは、
とっても活発でした。いろんなお友達から、
ラインが来てて、にこにこ返事してました
家族、友達、仲間、周りの人達の存在って
かけがえのない、心強いものですよね〜
私は、非日常の日々の中で、家族や友達の
存在に、改めて、感謝しています日々の
いろんなことを、共有、共感しつつ、今を
充実させてゆきましょどーんと構えて、
明日からも、元気に、笑顔で、いきましょ


最後は・・・


IMG_3911.png

IMG_3913.png>

IMG_3916.png

ウォーキングの時、ぐるぐる回っている池に、
今、白い睡蓮が咲いてて、とっても綺麗です
太陽が反射して、キラキラでしたよ〜


IMG_3909.png

母も、夢中で、写真撮ってました(笑)



posted by Aki at 08:50 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年05月04日

5月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆5月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりましたお家で
過ごすゴールデンウィーク、いかがお過ごし
ですか例年だと、ゴールデンウィーク中は、
「クラス、メール、ブログお休みです」と
オフモードだったのですが(笑)今、ずっと
オフなので、ブログ張り切って、書いてます

今日は、ここ最近で、嬉しかったことを
この数日で、全てのクラスの皆さんに電話、
メールして、5月休講の旨を伝えました
皆さんからのメールは、とっても温かくて、
優しくて、楽しくて〜皆さんに、会いたく
なりましたヨガ再開を楽しみにして下さり、
本当に感謝です6月に、再会して、一緒に
ヨガが出来たら、同窓会状態かもです(笑)
そんな日を心待ちにしつつ、今を元気に
過ごそうと思います皆さんに、感謝です


今日のスートラの言葉


「ネガティブな、否定的な想いに囚われたなら、
 ポジティブな、明るい想いを呼び起そう
 もしくは、ポジティブな気持ちにしてれる、
 そんな人、場所、もののところへ行こう
 心を切り替えることで、
 明るいエネルギーに触れることで、
 ネガティブな想いの連鎖を絶つことが出来る」



今は、ポジティブにしてくれる場所へは、
行けませんが、「明るい想いを呼び起こす」
ことは、出来ると思います私は、皆さんと
メールしてるだけで、普段のレッスン前に、
おしゃべりして、笑っている光景が浮かび、
気持ちが上がりましたクラス時、皆さんの
ポーズの取り方、癖を思い出したりして、
「次に、みんなとヨガしたら、テンション
上がるだろな」って、わくわくしました
心が抱く想いの力は、強力ですコロナや、
日常の不安にばかり、意識を向けていると、
心は、くたびれてしまいます。ヨガされて、
明るく、笑ってらっしゃる皆さんは、私の
ポジティブエネルギーです楽しい光景を
思い出しつつ、ぜひぜひぜひ(笑)お家で、
ヨガされて下さいね


最後は・・・


IMG_3898.png

IMG_3899.png

おとつい、朝のウォーキングをしてたら、
葉桜の中に、桜が1箇所、咲いてました
時間が、ゆっくりと流れている分、日常の
小さなことにも気付けてます。今年最後の
桜かな〜見つけて嬉しかったです




posted by Aki at 10:00 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年04月27日

4月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました早い
ですね 〜 4月も、残すところ、数日です
ゴールデンウィーク間近の月末で、多忙な
方も多いかもですが、今週も、心と身体の
声を聞きつつ、無理なく、いきましょ〜
今週も、笑顔の1週間になりますように


今日のギータの言葉


「サットヴァ(穏やかで純粋な人)は、
 サットヴァ(新鮮で生命力に満ちた食べ物)を好む
 サットヴァの食べ物は、生命力、力、健康、
 幸せ、喜び、安定を与えてくれる
 日々をより良く過ごせるよう、
 日々、サットヴァの食べ物を摂ってゆこう」



朝の番組で、「しっかり、タンパク質を摂ると、
免疫力がアップします。しっかり食べましょう」
そんなことを言われてました普段、仕事を
してる平日の、夕ご飯の時間は、22時ですが、
今は、毎日19時には、夕ご飯。それも、一人
ではなく、両親と一緒に。おしゃべりしつつ、
飲みつつ〜庭の野菜も、沢山頂いて、身体は、
エネルギーに満ちてる感じがします(笑)
どんな時でも、しっかり食べれるって、大切、
必要ですいろんなストレスに負けぬよう、
サットヴァの食べ物を、しっかり頂きましょ。
心と身体に、サットヴァのエネルギーを拡げ、
今週も、元気にいきましょ


最後は・・・


IMG_3869.png

IMG_3871.png

IMG_3872.png

この10日ほど、両親のウォーキングに
ついて行って、私も、朝歩いてます
池の周りを、ぐるぐる回るのですが、
人も少なく、朝日も綺麗で、最近の
唯一のお出かけです。健康管理しつつ、
リフレッシュされて下さいね



posted by Aki at 10:34 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年04月24日

4月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
そうこうしてたら、来週は、ゴールデン
ウィークに突入です。ワクワクしながら、
連休を心待ちにしてるのが、例年ですが、
今年は、お出かけ自粛で、お家で過ごす
日々になるでしょうね〜今、全国で、
ウーバーイーツ加入店が、急速に増加
しているって、聞きましたこの機に、
頼んでみたいな〜って、楽しみです
週末、好きなことを楽しみつつ、心と
身体に、エネルギーを満たしてあげて
下さいね


今日のスートラの言葉


「心に影響を及ぼすもの「睡眠」
 睡眠は、無意識ではない
 サットヴァ的(光、活力を与える睡眠)
 ラジャス的(途切れる睡眠)
 タマス的(重く、怠い睡眠)
 3つの質の睡眠がある
 睡眠でさえ、心、身体に様々な影響を与えている
 より良い質の睡眠を取ってゆこう」



ネットニュースで観ましたが、今、変な夢、
変わった夢を観る方が、増えてるそうです。
影響を受けていないようで、受けている、
それが心なんでしょうね良いことも、
悪いことにも、心は反応し、何かしらの
想いを抱きます 無意識のように感じる
睡眠でさえ、影響を受け、また、さらに、
睡眠の質が、心と身体に影響を与えている
のなら〜ぐっすり、スッキリとした状態で、
朝を迎えれるって、本当に、有難いこと、
嬉しいことですね嬉しくなるような夢を
観れる〜そんな、心地良い睡眠を取って、
元気にいきましょ


最後は・・・


IMG_3851.png

IMG_3854.png

ルビナス、綺麗でしょ〜
北海道みたいな、寒い場所のお花かなって
思ってましたが、しっかりお世話すると、
久留米の気候でも、綺麗に咲くんですね&
元気に、まっすぐ伸びてて、哀らしくて、
見惚れてしまいました



posted by Aki at 08:36 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年04月22日

4月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。少し、朝は冷んやりで、
お昼間が暖かくって、過ごしやすい日が
続いてますねお花も、綺麗に咲いてて、
庭の緑も、濃くなって〜木々を見てると、
元気な、自然のエネルギーを感じます
日々の中で、いろんなことを感じつつ、
気付きつつ、今日も、元気にいきましょ


今日のギータの言葉


「風の吹かないところでは、
 火は揺るがない
 心をコントロールし、
 ヨガの練習に専念する人は、
 やるべきことに専念する人は、
 不安、執着、欲望に揺るがない
 自分の内なる幸せ、安定は揺るがない
 自分の内側を観てゆこう
 内に向かって練習してゆこう」



時間が沢山ある時こそ、しっかり、自分と
向き合って、内を観よう〜って、改めて
思ってました。でも、内を観て、何かに
気付く時って、自分が、何かと向き合って
いる時、無心になっている時に、ふっと、
気付いたりするものなんですよね
今の生活は、普段なら、出来ない時間の
使い方をしているので、その中で、ふと
感じるもの、観えるものが有りますが、
それが、今までと違ってて、面白いです
どんな時間の流れ方でも、その中で、今
だけの、いろんな経験が出来るものです
それを通し、揺るがない自分を培いつつ、
内なる幸せ、内なる安定を見出しましょ


最後は・・・


IMG_3864.png

運動不足になりがちな毎日なので、
最近は、リビングのエアロバイクで、
汗をかいてます仕事の日々だと
私は、ほとんど使ってないのですが、
今は、とてもお世話になってます
運動不足にならぬよう、気を付けましょ



posted by Aki at 08:36 | Comment(0) | ヨガ日記

2020年04月20日

4月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆4月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末は、
ゆっくりされました今の私は、平日、週末、
同じ生活なので、ずっと、ゆっくり(笑)
早寝早起きで、しっかり睡眠取ってますよ〜。
今週も、しっかり栄養、しっかり睡眠を心がけ、
免疫力アップさせて、元気にいきましょ


今日のギータの言葉


「欲望、怒りの感情は、とても強力、
 コントロールし難いものである
 ヨガに専念し、やるべきことに専念し、
 欲望、怒りの激しい感情を克服してゆこう
 感情をコントロール出来るヨギーは、
 怖いものなし、何からも自由である」



テレビでは、政治家が怒りをぶつけてたり、
世間では、家族間での、イライラが募って、
トラブルが起こってたりと、大変です
今は、世界中で、穏やかなエネルギーより、
怒りのような、トゲトゲのエネルギーが、
拡がりやすい状況なのかもですね自分が
引っ張られ、同調してしまうと、大変だし、
怒りのエネルギーを発してしまいます。今、
やれること、やるべきことと向き合いつつ、
自分の内に有る、怒りの想い、エネルギーを
しっかり、コントロールしてゆきましょ
どんな時も、にこにこ笑顔で、悠々と〜
明るいエネルギーを、発してゆきましょ
せっかくだったら、明るいエネルギーで、
みんなと調和してゆきたいですね


最後は・・・


IMG_3858.png

IMG_3859.png

IMG_3852.png

母のお友達のビオラ〜綺麗でしょ
大切に育てられているお花たちって、
生き生きしてますよねお花たちの
明るいエネルギーのように、私たちも
元気にいきましょ



posted by Aki at 08:52 | Comment(0) | ヨガ日記