2011年01月31日

こんにちは

今朝は、雪で真白
昨晩から積り始め・・・今朝、部屋の窓を開けると、真っ白。
これは、私のベッド横の窓から覗いた景色です


2011_0131_082408-CA3F0039.jpg


右端のベランダの積雪で、どのくらい積もってるか計れそう
ニュースでは、飯塚で9センチ、久留米で4センチの積雪って
言ってますが、もっと積もってそう・・・
今朝は、父が通りの道の雪かきをしてました。
カシャ、カシャというスコップの音で、目が覚めました。


皆さん、通勤大丈夫でした
今日は、車にしても、電車にしても、何かと時間がかかると思います。
月末で、気ぜわしい時ですが、慌てて滑ったりしないように、
落ち着いて過ごしましょ〜


もうひとつ・・・気を付けると言えば・・・

つい先日、うちの母が胃腸炎になり、大変そうでした
仲良しの友達の息子さんも胃腸炎。今、流行ってるみたいです。
インフルエンザ、胃腸炎・・・気を付けて下さいね


今日のスートラの言葉

「心の平穏を乱すもの

 病気
 病気による無気力
 疑いの心
 現状からの後退
 ・・・等々

 心の穏やかさを乱す、これらのものを心に留め
 振り回されず、克服してゆこう」



病気になると気弱になるし・・・
身体がすっきりしないと、ヤル気も無くなります。
現状からの後退、脱落・・・
今まで調子良く出来てたことが出来なくなると、それも心を乱し、
私達の心、身体を引っ張ります。
あ、これはよく分るなぁ・・・アシュタンガの練習でも言えるし


でも、どんな時も、私達の内に宿る 真の自分、内なる神様は、
いつも変わることなく、安定し、輝いてます
だから、大丈夫

風邪にも負けず、病気にも負けず、不安な心にも負けず・・・
今週も元気に前を向いて進みましょっ


今週もよろしくお願いします

posted by Aki at 12:10 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月26日

こんにちは

午前中は、みのう市民センターでパワーヨガ90分、
午後は、六つ門大学でリラックスヨガ90分でした。
今は、夜のスパレッスンまで、しばし休憩。
遅い昼ご飯を食べ、ブログ更新してます


今日も寒い1日ですね。でも、日差しは、ぽかぽか
ぽかぽかと言えば・・・今日のレッスン中に感じたこと・・・

みのう市民センターヨガ・・・いつも間にか人数が増え、43名に。
(これ以上、募集しない方向だそうです・・・みのう館長いわく)
「寒い中、みんな集まってくれたなぁ」と感激しつつ、レッスンスタート。
皆さん、まだ靴下を履いたままだったり、上着を着たままだったり。
そんな中、私の背中だけ、窓から差し込む太陽の日差しでポカポカ

「ラッキーだな・・・この場所・・・ぬくい」と思いつつ、ふと
「真夏は大変だったな・・・背中じりじりしてたもん」と、夏を
思い出しました。同じ太陽なのに、その時の状況で・・・
 
ありがたい温もり  だったり
過酷なジリジリ   だったり(笑)

太陽は、いつも変わらず照り続けてるだけなのに、私達の都合で
感じる気持ちは、変化します。


普段の生活でも・・・例えば、メールひとつにしても・・・
ゆっくりとした時には、嬉しいメールなのに・・・
バタバタしてる時には、プレッシャーメールに感じたり
私達の心って、ほんと自分勝手なもんですね


今日のスートラの言葉

「同じ物事でも
 それぞれの心の状態により
 受け止め方は様々
 受け止める心が変化してるだけであり
 物事の本質は変化していない
 ヨーガを練習することで
 意識は拡がりを持ち
 心はより良い受け止め方、
 より良い感じ方が出来るようになってゆく」



自分の心の持ちようで、状況はどうにでも感じられる
同じ状況でも、嬉しいものにも、辛いものにも成り得るんですよね。

いつも変わらぬエネルギーを注いでくれる おひさま
いつも「ありがとう」の気持ちで、エネルギーを頂きましょ。
同じように、自分の周りの現象も・・・良い受け止め方に変えて、
ハッピーになってゆきましょ


さぁ〜夜のレッスンも頑張ってきます。
お待ちしてますね


きらきら太陽.jpg


posted by Aki at 16:49 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月25日

こんばんは

今日も寒い1日でしたね。
週間天気予報では、週末がさらに寒いみたいです
インフルエンザも流行ってるみたいです。
皆さん、暖かくしてお過ごし下さいね


今日はユニバでホットヨガ90分、ホットヨガ70分でした。
いつもの元気な皆さんと楽しく汗かけました。
休憩のおしゃべりも、あっという間に終わりますね
いつも、いろんな話を一緒に出来て、嬉しく思ってます。
ご参加有難うございました今日もお疲れ様でした


昨日、友達から電話があり、とっても嬉しい気分になりました。
ちょっとしたことだったのですが、私を気遣っての電話。
誰かの思いやりや、気遣いに触れると有難いし、
自分もそう在りたいなって気持ちになります
心で思ってること、たまに言葉に出して伝えることも大切かも


今日のギータの言葉

「人に不安を与えない言葉
 嘘の無い真実の言葉
 相手を思いやる言葉
 気持ちの良い言葉
 そんな言葉を発してゆこう
 自分の発する言葉に責任を持ち
 自分の発する言葉を純粋なもの
 愛に満ちたものにしてゆこう」



発する言葉の内側に、優しい想い、愛があったら、
それが厳しい言葉であっても、ちゃんと相手に伝わりますよね
正直な想いで、正直な言葉を使ってゆきましょ


今日も1日お疲れ様でした

posted by Aki at 18:31 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月24日

おはようございます

月曜日、新たな1週間の始まりです
1週間、本当に早いですよね。まだまだ寒い日が続きます
今週も寒さに負けず、元気に過ごしましょうね〜


昨日は、スパの発表会&新年会でした。
各講座の発表会・・・フラダンス、太極拳、ダンスなどなど。
いくつになっても、何かを学ぶっていうのは、素敵なことですよね。
一生懸命、発表されてる皆さんを見て、嬉しくなりました。

そして・・・

新年会
こっちに力を入れてたヨガの生徒さん(笑)
9クラス有るヨガクラス・・・どのクラスも、それぞれの雰囲気が
有りますが、共通して言えるのが、みんな仲が良いんです


2011_0123_192851-CA3F0007.jpg

宴会スタート
みんなが動き、私も飲みながらなので、写真がブレ気味です。
ご勘弁を〜


2011_0123_193243-CA3F0010.jpg

宴も後半・・・もぞもぞと会員さん達は、はっぴを着始め・・・


2011_0123_194432-CA3F0023.jpg

はちまきまで・・・


2011_0123_195155-CA3F0027.jpg

ヨガよりも気合いが入っているような・・・(笑)


2011_0123_200245-CA3F0036.jpg

阿波踊り
並んで踊って・・・だんだんと他の講座の方も加わり・・・


2011_0123_200010-CA3F0032.jpg

大きな輪になりました


いつも盛り上げ役の お2人・・・

2011_0123_194804-CA3F0025.jpg

酔っ払っての「壮美のポーズ」
ぐらぐらですよ・・・私の手もぐらぐら・・・
なんせ私は・・・


2011_0123_192652-CA3F0002.jpg

昨日、皆さんに「お茶碗」で、熱燗をお酌してもらってました。
まぁ〜、1杯の量の多かったこと(笑)


よく飲み、よく笑い、本当に楽しい時間を過ごしました
今年も、楽しい時間を創っていきましょっ
今回、ご参加されなかった会員の皆さんも、いつかぜひぜひ
笑いに来て下さいね


今日のブログは・・・新年会の模様でした


posted by Aki at 10:40 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月23日

おはようございます

日曜日、いかがお過ごしですか
私は、半月ぶりのオフ 朝練後・・・しばしのんびり
今日は、スパの新年会なので、午後からは、またいつもの職場、
スパに居ることになりますが(笑)
1週間のうち、スパに居ない日、1日くらいだなぁ


「そう言えば・・・ブログ」と思ったのが、今朝。
仕事が続くと、すぐに放置。以前は、どんなに仕事が続いても、
「毎日更新」と思ってたので、合間を縫って、ブログを
更新してました。去年、ムチ打ちになって以来、
「無理をしない」っていうところで、いろんなことと向き合うと、
ブログも、のんびり。朝練も、痛くないところまで。
たるんでるようにも見えますが・・・今の私には、心地良いペースです。
「頑張り過ぎる」のも、たまには良いですが、ずっと続くと
心と身体の声が聞こえなくなります。
今朝は、ヨガマットの上に立ってポーズを取っていた時、
とっても安定した心を感じました
少し余裕があるくらいの日々・・・心と身体のために、心がけたいと思います。
とはいえ、2週間ぶっ通しで働いてたので、有言実行してませんが


今日のギータの言葉

「執着なく
 苦痛に振り回されることなく
 日々、自分の成すべきことに向き合おう
 全ての行為を、内なる神様に委ね、
 真の自分を見出してゆこう」



今の自分にしか出来ないこと
今の自分にしか感じれない感覚

どんな状況であれ、自分にしか体験出来ないことですよね
振り返った時に、大変だったことは、自分を大きく成長させて
くれてます。
もちろん、無理なく、張り詰め過ぎず・・・そして、たんたんと。
そんな気分になった今朝でした。


今の静かな、穏やかな気分から・・・
多分、今日のスパ新年会は、超〜〜〜〜ハイテンションな宴に
なると思います(笑)
ご参加される皆さん、盛り上がりましょうね


楽しい、素敵な日曜日をお過ごし下さいね


2011_0123_095834-CA3F0001.jpg

みゆきさんカレンダー1月

皆さんは、何色が好きですか
私は小さい頃から青が大好きで、今も大好きです。
今朝、みゆきさんのカレンダーを見て、石垣島の海を
思い出しました。沖縄・・・行きたいな〜

posted by Aki at 10:48 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月17日

こんにちは

月曜日、今日から新たな1週間
寒い日が続きますが、今週も元気に過ごしましょ〜ね


昨日、熊本のドラゴンヨガに出張でした。
雪の中、JRでのんびり熊本へ。毎回、行き帰りのJRが楽しみです。
あ・・・帰りかなレッスン後にビール飲みながら帰って
来るのが楽しみなだけかも(笑)
昨日のアシュタンガクラス・・・体験の方もいらっしゃって、
多かったです。いつもの皆さんが前列に並ばれ、新たな方が
その後ろに並ばれ・・・笑顔のある楽しいクラスでした。
また来月伺います。体験の皆さんも続けられてたらいいなぁ
寒い中、お越し頂き、本当に有難うございました


話は飛びますが・・・

最近、「伊達直人さん」の名前で寄付が送られてるニュース。
耳にするたびに、嬉しくなります。
私達って、周りの影響を受けやすいところがありますよね。
こういう誰かのためになる影響なら、どんどん受けて、
素敵な輪が拡がってゆくと良いなぁって思います。
ニュースを聞いてると、「ランドセルじゃなくって他を」なんて、
いろんな意見も耳にしますが、私は純粋に
「誰かが喜んで、誰かのためになってるなら、それが一番」って思います。
自分以外の誰かのために、力を注ぐ、分かち合う・・・
寒い冬ですが、心はポカポカ暖かくなります


今日のギータの言葉

「エゴの心なく、執着の心なく、
 やっていることに専念する
 やっていることを通して、ひとのために役に立つ
 私達が生まれてきた目的である
 無私の行いに専念してゆくことで
 揺るがない真の自分に近づいてゆける」



普段の生活の中に・・・ほんの1部でも、自分以外の誰かの
役に立つことを出来たら、素敵ですよね

今週もどうぞ、よろしくお願いします

posted by Aki at 11:49 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月14日

こんばんは

今日も寒い1日でしたね。
週末にかけては、もっと寒くなるとか
風邪など引かれぬよう、暖かくしてお過ごし下さいね

あっという間に、金曜日。1週間早いなぁ。
昨日の午前中は、ユニバで2レッスン。夕方はスパで2レッスン。
4レッスンで充実してますが、ちょっと疲れる日
体力的に疲れる日に、さらに精神的に疲れることが・・・

昨日、スパのヨガをする部屋の暖房が全く効きませんでした。
お正月明けてから、ずっと暖房の効きが悪く、会員さん達に
とっても寒い目に合わせてしまいました。本当にごめんなさい
そして、昨日は特に寒く・・・
「ヨガに来て頂いたのに、逆に風邪引かれたらどうしよう」
「寒い中来てもらってるのに、なんで暖房効かんと」と
ヤキモキしてしまいました。
スパの方にも、しつこく「暖房が効かん」と言う羽目に・・・

今日のスパは、暖房効いてました。
夜の皆さん、本当に寒い思いをさせてしまって、申し訳なかったです。
これからは、また暖かい部屋で、しっかり身体を使いましょ


今日のギータの言葉

「全てを同じように受け入れる心を持とう
 尊敬されても、軽蔑されても動じない
 暑くても、寒くても、同じように受け入れる
 自分の周りに起こる全てのことを平等にとらえ
 すべての執着を離れること
 私達に必要な大切なことである」



ギータには、寒さ、暑さに動じるな・・・と書いてありますが、
それでも「寒いものは寒い」ですよね(笑)
あとは、そこでどれだけ心を乱さずに、穏やかに向き合えるか。

まだまだ寒い日が続きます。寒さと向き合いつつ、寒さの中で、
心をコントロールしてみましょ〜

今日も1日、本当にお疲れ様でした


2010_1231_090544-CA3F0011.jpg

再び・・・お正月の雪だるま
・・・寒い中でも、楽しいことが有りますね
posted by Aki at 18:54 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月11日

こんばんは

今日も寒い1日でしたね。
3連休明けの方は、出勤大変だったでしょ・・・
友人からも「会社行きたくな〜い」って、メール来てました

今日は、ユニバでホットヨガ90分&ホットヨガ70分でした。
寒い時期のホットヨガは、身体の芯から温まるし、流れが良く
なるので、特に おススメです。皆さん、しっかり汗かかれてました。
ご参加有難うございました。今日もお疲れ様でした


昨日、うちの両親は、仕事が休みだったので、自宅でのんびり。
年末に購入した「GOPAN」で、お米パンを焼いてました
甥っ子達にも好評な お米パン・・・見た目はこんな感じ


2011_0110_122036-CA3F0001.jpg

焼きあがって、ケースに入ってるところ


2011_0110_122144-CA3F0002.jpg

15分放置したら、食べてOK
今回は雑穀米のお米パン

焼き立て、本当に美味しかったです。
なんだか、炊きたてのご飯と似てる・・・当たり前か(笑)


日々の中に、何か楽しみを作るって良いですよね。例えば・・・
「旅行に行く」・・・ワクワクすることですが、そうそう行ける
もんじゃないですよね。でも、こうやって、日々の生活の中で、
「焼き立てパン」みたいな、ちょっとした楽しみを作るのは
良いもんだな〜って思いました。特にパン好きの私には有難い


今日のギータの言葉

「培ってゆくべき性質
 『怒らないこと』
 どんな時も怒らない。怒りは全てを壊すもの
 『中傷しない』
 どんな時も人の悪口を言ったり、人を傷つけたりしない」



焼き立てパンの香りで、ほわほわ幸せな時は、怒りの感情なんて
湧きませんが、日々、忙しくなると、ついイライラしがちですよね。
せっかくの穏やかなエネルギーを無くしてしまわぬよう、日々に
楽しみや励みを作って、心穏やかに過ごしましょ〜

今日も本当にお疲れ様でした

posted by Aki at 18:32 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月10日

こんにちは

今日も寒い1日ですね。雪がチラチラ降ってます。
3連休の方も居らっしゃるかな満喫されてますか

私は、昨日、お休みでした。とっても充実したオフでした。
4年間、ずっとやりたかったことを実現し、夜は幼馴染と新年会。
幼馴染の2人は、私の家から歩いて数分。小学校からずっと一緒。
記憶や想い出に加わってないことが無いくらい、この2人は
私の小さい頃からの特別な存在です
昨日、3人で話してると、もういい歳なのに(笑)気持ちは
すっかり子供のまま。「あっこちゃん」と呼ばれ、
「未央子、晴ちゃん」と呼び返し、とっても幸せな時間でした。
今を一緒に過ごしているのに、過去の楽しい記憶の中にも戻ったり。
楽しい想い出は、本当に宝物ですよね。


今日のスートラの言葉

「心に奥に残っている想いが、何かのきっかけで再び表面に現れる
 それが記憶である
 記憶は心に様々な影響を与え、心を振り回す
 辛い記憶に惑わされることなく、心をコントロールしてゆこう
 心の支えになる素晴らしい記憶、想いを創ってゆこう」



幼馴染との記憶は、全部、私を暖かく、幸せにしてくれる記憶です。
今年も、楽しい想いをいっぱい抱き、沢山の宝物を創っていきましょ


昨日は、「美味しい記憶」も一緒に増えました。
新年会・・・豪勢にサーラ・カリーナに行ってきましたよ
皆さんにお料理を紹介したくて、写真を撮ったのですが、
お部屋が薄暗く、こんな感じが限界・・・贅沢な時間でした。


2011_0109_175424-CA3F0002.jpg

最初は、イタリアの生ハム&サラミ


2011_0109_180857-CA3F0005.jpg

オードブルの盛り合わせ
マッシュルームのペーストや、魚介類のマリネ、バーニャカウダなど
これだけで、ワインが進む、進む(笑)


2011_0109_183204-CA3F0006.jpg

かぼちゃのポタージュ


GRP_0003.JPG

パスタは2種類から選べ、私はビーツを織り込んだニョッキをオーダー。
ゴルゴンゾーラソースで絡めて有り、美味しかったです。
・・・量がもうちょっと有ったらな・・・


ぶたさん.JPG

メインはボリューム満点
なんとか豚のグリル・・・豚さん、本当にありがとう


GRP_0002.JPG

デザートも豪華
ティラミスや、濃厚プリン、木苺のアイスなど

美味しそうでしょ久々の食べログも登場

・・・夕方は、スパレッスン。月曜日の皆さんは、今年初ヨガですね。
今日も、元気にヨガしましょうね

posted by Aki at 11:38 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年01月07日

こんばんは

寒い日が続きますね
そして、今朝は霧がすごかった〜、真っ白。
寒い日が続きます、暖かくして、風邪引かれないように・・・
元気に過ごされて下さいね

今週は、お正月休み後のレッスンなので、レッスン前は
「明けましておめでとうございます」から始まり、
「身体が重い〜身体がなまってる〜」と、
どのクラスでも、みんなの声が私も同じく(笑)
ぼちぼち身体もペースも戻してゆきましょ


身体が重いといいつつ・・・

スパリゾートの新年会のお知らせです
1月23日・日曜日にスパリゾートの新年会が有ります。
去年は、大いに盛り上がり、私は笑いすぎて涙が出ました
今年も各講座の発表会から始まり、その後、宴会やビンゴ大会が
有ります。なかなか楽しいですよ〜、今年も盛り上がりましょう
○○さんと○○さんと○○さん・・・盛り上げ役、任せました


スパリゾート新年会
 1月23日 日曜日
  17:00〜各講座発表会
  18:00〜宴会&ビンゴ大会
 
 温泉付きの4000円です。
 ビンゴで宿泊券をゲットしたら、確実に元取れます(笑)
 申し込み用紙は、お部屋に置いてあります。
 もしくは、直接ホテルフロントでお申し込み下さいね。


今年も、大笑い出来る楽しい時間を一緒に過ごしましょう〜
posted by Aki at 18:36 | Comment(0) | レッスン案内