2011年04月30日

こんにちは


午前中は、ユニバでホットヨガ90分でした。
実は、土曜日ホット・・・今日が最後のレギュラーレッスンでした。

この1ヶ月、いろんなクラスの担当を抜けて、レッスン本数を
減らしてきました。

「先生抜けるんですか〜
「寂しいじゃないですか

いろんな声を頂きつつ・・・でも、自分は寂しいことを隠し、
笑顔で、淡々と対応してきました。

「私の都合で抜けるのに、私が寂しいなんて言っちゃいかん

そう思ってました。
でも、今日、長年一緒にホットをやってきた皆さんと話してるうちに、

「身体が元気だったら、抜けたくなかったな。
 首痛めなかったらな・・・
 レッスン本数こなせたら、レッスン減らさなくて良かったのに・・・」

なんて、また気持ちがユラユラ


「寂しいな〜」
「残念だな〜」


1ヶ月間、ずっと思いつつも・・・黙ってました。

でも今日、大好きな皆さん、一緒にヨガしてきた皆さんに、
正直に今の気持ちを言ってもいいかな〜って思いました
レッスンを抜けることにより・・・改めて、頂いてたレッスンの
有難さ、一緒にヨガをやってこれた皆さんとの絆や関係性に
感謝することが出来てます
だから、寂しくて当然名残惜しくて当然
それだけ、大切で、かけがえないものだから

この1ヶ月、なんとなく、心に抱きつつも言えなかったけど、
このブログで告白しちゃいました


今までよりも、お会い出来る回数は減りますが・・・
それでも、長年の絆や縁は、切れません。それに、これからも
代行したり、イベントでお会い出来ると思います
福岡にも、久留米にも登場しますよん
これからも、ず〜〜〜〜っと、よろしくお願いします


感謝と愛を込めて


2011_0430_084355-CA3F0003.jpg


2011_0430_084340-CA3F0002.jpg


2011_0430_084328-CA3F0001.jpg


綺麗でしょ〜
今朝、見つけた一面の白バラ
「ん朝顔」と思って、近付いたらバラ。
ユニバに行く時は、自宅から西鉄駅まで歩いてます。
20分弱の徒歩は、発見がいっぱい
いつも綺麗な花が、どこかで咲いてます
5月は、バラを楽しみましょ〜

posted by Aki at 15:02 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月29日

おはようございます


快晴今日からゴールデンウィークスタートですね。

皆さんは、お休みですか
私は、今日はスパリゾートでヨガ2本です。
祝日の今日、参加される会員さん、少ないかな
夜クラスの方の振替もOKなので、ご予定無い方は、温泉楽しみに
ヨガお越し下さいね


今日は、相方すみの誕生日です

すみ〜、お誕生日おめでとう

私がブログに「相方」すみと書いてるので、すっかり
旦那さま、彼と思われてる すみ(笑)
私の親友、ふふ・・・女性です。久留米に住んでた頃は、
お互いの誕生日の時は、一緒に過ごし、祝ってました。
今、すみは松山に住んでるので、今日はお祝い出来ませんが、
7月に愛媛に遊びに行く予定です。


ヨガや仏教では、前世のカルマを解消するために、魂を成長
させるために、新たに生まれ変わり、新たな経験をすると
書かれています。
カルマの消化を共に行う魂同士も居るらしいですよ。


今日のスートラの言葉


「カルマの力は強力
 人間として生まれるか?
 他の生き物として生まれるか?
 どれくらいの寿命?
 どのような経験をするのか?
 過去生のカルマ、自分がやってきたことによって
 次の生まれ変わりが決まる」



私は、すみと過ごしてる時、
「ぜ〜ったい、何か深い縁がある」って感じます。
ふふふ、前世、ほんとに相方だったか
だから、こうやって出会えたことに感謝、誕生日を祝えることが
嬉しいです。


2009_1218_121805-CIMG3101.jpg


2009_1219_160058-CIMG3249.jpg

懐かしのカンボジア〜
また一緒に行こうね


皆さん、楽しい祝日をお過ごし下さいね〜

posted by Aki at 09:08 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月28日

こんにちは


明日からGWに突入の方も多いかな〜
お天気に恵まれるといいですね


今日のブログは、昨日の出来事を。
昨日のレッスンに・・・

糖尿病で、要治療の肥満・・・そんな状態の方が体験レッスンを
受けに見えられました。
重い身体を足が支えれず、膝も悪くされてて、あぐらも組めず、
長時間座っておくのも辛い・・・そんな状態。


部屋に入ってこられて、最初の言葉が・・・

「膝がすぐに治るポーズって、有りますか

ん〜・・・と思いつつ、その方を見守りつつの90分。
座位のポーズでさえ、片方されたら、一度横になって、
「はぁ〜、きつい」と言われ、背筋を伸ばすだけでも、
「もう駄目」と、背中を丸めて、ごろん・・・
「ヨガきつい、無理」と一言残され、帰られました


私は、長年、いろんな生徒さんの身体の痛みや不調を聞いたり、
見たりして、一緒にヨガをやってきました。
みんな、「自分の身体を整えたい」っていう意志を持って、
ヨガに来られ、自分の身体を労わり、整えられてます。
でも、昨日の方は、「病気だから、治して下さい」という姿勢。
「自分で治そう、動こう」というより、他力本願に感じられ、
ちょっと残念な気持ちになりました。
(・・・違ってたら、本当に失礼ですが・・・ごめんなさい)


魂の入れ物である身体・・・
身体の舵取りは、誰でもない、自分のみです。
病院の先生じゃない・・・
きつい言い方かもですが、身体を悪くするも、良くするも、
自分の意識ひとつだと思います。
私も、まだまだ自分の身体を、きちんとコントロール出来て
ませんが・・・そこを意識してるか、してないかは、とっても
大きいと思いました。

歳を取っても・・・元気に、いろんなことを経験出来るよう・・・
自分の身体、しっかり観て、整えてゆきましょうね


今日のギータの言葉


「心と身体を整えてゆこう
 心と身体を過度に痛めるような行動を取ってはいけない
 極端に走らず、中庸、調和の取れた生活を送ることが大切
 適切な食事、睡眠、運動、仕事
 それらが私達に素晴らしいエネルギーを与え
 心と身体を支えてくれる」



・・・ちょっと、きつい、厳しいブログでしたね
不快に感じられたら、ごめんなさい
危機感を感じた出来事だったので、アップしてしまいました。


2011_0422_161131-CA3F0001.jpg

今の私の状態に合うハーヴティだそう〜
楽しみつつ、心と身体、整えましょ

posted by Aki at 14:37 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月26日

おはようございます


今日は、ユニバでホットヨガ2本の日です。
ブログ更新して、元気に出発しようと思ってます
皆さん、今日も楽しみましょうね。よろしくお願いします


今朝は、田中好子さん・すーちゃんの告別式のニュースが
ご冥福をお祈りいたします。
御本人のメッセージ、本当に心を打たれるものでした。
私は、「ちゅらさん」のお母さん役がとっても好きでした。
まだ若いのに・・・本当に惜しまれます・・・。
人の命の長さって、それぞれですね。
それぞれが与えられた命の長さ。大地震のニュースを見てても、
命の長さは、自分でコントロール出来るものでは無いなぁと感じます。
だからこそ、無事に朝が迎えられることに感謝しつつ・・・
自分のやるべきことに専念しようって思います
皆さん、今日も笑顔で過ごしましょうね〜


今日のギータの言葉


「真の自分、魂は
 過去、現在、未来、全てにおいて不変の存在
 滅びることのない死と無縁の存在である
 目の前の世界、今の肉体は、経験するためのもの
 滅びゆくもの、不変の存在ではない
 私達は、また新たな生を与えられ、新たな経験を重ねてゆく」



私達も、何度も生まれ変わって、現在が有るんですよね。
その中で出逢う確率なんて、ほんとに奇跡的
昨日、スパのレッスン前に、みんなと話してた時に、
「素敵な人達と出会えたな〜」って、嬉しくなってました。
出逢えた人達と、素敵な経験を重ねてゆきましょ


さぁ〜 今日、ホットヨガで出会えるのは、どなたかな


最後は・・・
今日の朝ごはん〜


2011_0425_095140-CA3F0003.jpg

わらく堂スィートポテト
札幌の大人気スィートポテト
楽天スィーツお取り寄せでは、1位になってました。
冷凍で届くスィートポテト
楽天では、送料無料になってますよ。
これは400g〜手のひらよりも、かなり大きく、
1回では食べれないようです・・・当たり前か


2011_0425_095236-CA3F0004.jpg

大きさを分ってもらいたく・・・カップを置いてみましたが・・・
いまいち分らないですね(笑)


昨日、冷凍庫に眠っているのを発見し、解凍しました
さつま芋好きな方は、きっと好きだと思います。
美味しいスィートポテト食べて、元気に出発します

posted by Aki at 09:18 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月25日

おはようございます


月曜日〜新たな1週間ですね。今週末はGWスタート
10連休の方もいらっしゃるとか
私は、普段通りの仕事です。お仕事の方〜共に頑張りましょ


ところで、この数日、明け方に地震ですね
今朝は、午前3時前くらい・・・久留米は震度2、結構揺れた感じが
しました。皆さん、気付かれました
私は、なぜだか不思議なことに、地震が来る前に目が覚めます。
昨日は2時半前くらいに、パチっと目が覚め・・・

「また あ〜地震かなぁ・・・」と、思ってたら、地震でした。

不思議なことに、熊本の地震は、全部30分前に目が覚めてます。
なにか身体にアンテナが有るのか、たまたまか
以前から、地震の前に目が覚めるので、動物的なアンテナが
有るのかもしれないですね。大地震前は体調悪くなるし。
おかげで、ここ最近、ずっと眠りが浅いです・・・


それも有ってか・・・季節的なものか・・・
この3日間、首の調子も悪く、土曜日は首がほとんど動かずでした。
もう、動くようになったので、ブログ更新してますが、
「自分がどこかに強い痛みがあると、気持ちが沈むな・・・」って
実感してました。そんな時に書くブログは、発するエネルギーも
沈んでるだろな〜なんて思いつつ、お休みしてました。
今日は、痛みが随分和らぎ、ゲンキンな私は、早速ブログ更新
ここ最近、私の周りは、体調不良の方が多いです。
無理が効かない時期・・・元気な方も、なんとなく不調だなって方も、
くれぐれも頑張り過ぎないようにですよ〜
私も無理なく過ごします。
私の地震アンテナを調整しないと・・・寝不足続くなぁ(笑)


今日のスートラの言葉


「心、身体を浄化し、強くしてくれるもの
 『タパス』
 全ての苦痛を受け入れる
 人に痛みを与えるのは簡単だが
 自らの痛みと向き合い、受け入れてゆくことは難しい
 自分の全ての苦痛を受け入れる
 心の痛みも、身体の痛みも
 魂の浄化の第一歩、ヨガ実践の第一歩である」



まだまだ、これからだな〜


どんなに寝不足でも、不調でも好調でも・・・同じように明るい朝。
さぁ〜、気持ちを上げて、4月最終週を元気に過ごしましょ
今週もよろしくお願いします


2011_0416_133350-CA3F0002.jpg


差し入れの可愛いケーキ
うさぎさんは、外側は、おもちで、苺大福のようでした。
久々のブログも、写真は甘いもの(笑)



posted by Aki at 09:05 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月21日

こんにちは


今日も晴れ日中は20℃以上になるみたいですね
私の周りでは、風邪引いたり、ダウンしてる方が多いです。
季節の変わり目、くれぐれも体調に気を付けて、お過ごし下さいね


今日は、レッスン案内です
スパリゾート久留米 5月中旬スタートのヨガクラスの受付が始まりました。


【久留米スパリゾート ヨガレッスン内容】

12回(週1回)・・・5月中旬〜8月中旬まで
料金 ・・・ 12回で9,900円(保険料込み)
申し込み先 ・・・ 0942-45-8686
料金には温泉代(通常600円)が含まれているので
かなりお得です
レッスンの前後に入れるので、疲れた身体もリフレッシュ出来ますよ。


曜日・時間(どれも60分クラスです)
  (月) 18:45〜 パワーヨガ  20:00〜 アシュタンガヨガ
  (水) 20:00〜 パワーヨガ
  (木) 18:45〜 パワーヨガアシュタンガ  20:00〜 パワーヨガ
  (金) 11:00〜 リラックスヨガ  12:15〜 パワーヨガ
  (土) 18:45〜 パワーヨガ  20:00〜 パワーヨガ


定員に達しているクラスも有りますので、スパの方にお問合せ下さい。
お友達と一緒にお見えの方、親子でお見えの方も多いですよ。
男性の会員さんもいらっしゃいますので、男性の方も安心ですよ。
最近は、リラックスヨガに妊婦さんの参加が増えました。
お腹が大きくなってゆく姿・・・みんなで一緒にワクワクしてます
無料体験(お1人様1回)もOKですので、お気軽にお申込み下さいね
お待ちしてます
いつも、同じ文面・・・前回の分をコピーしてます


2010_0705_204023-CA3F0007.jpg


2010_0705_201501-CA3F0004.jpg


2010_0705_204157-CA3F0008.jpg


こんな感じでやってます。
写真・・・これも以前アップした分です(笑)


また、来期も一緒に楽しみましょうね〜
チャリティヨガも、1ヶ月に1回開催しますので、こちらも
どうぞよろしくお願いします



posted by Aki at 10:43 | Comment(0) | レッスン案内

2011年04月20日

こんにちは


今日も晴天〜お日様がキラキラ
それだけで嬉しい気持ちになります。
被災地で頑張ってる友が、「こっちはまだ、かなり寒い」と
言ってました。暖かい春が、被災地にも早く来ますように


今月に入り、レッスン本数が減り・・・
心と身体に、少しずつ余裕が出来てます。
普段の生活にスペースを作る・・・意識してても、なかなか
出来なかったこと。それが今、少しだけ出来てます
まだどんな風に、新たなスペースを使ってゆくのかは
分りませんが、穏やかな時間を重ねてゆきたいです
それに・・・スペース空けっぱなしでも良いのかも、ふふ


今日のギータの言葉

「心の修行
 ・心を常に平静に保つ
 ・温和でいる
 ・話し過ぎない、沈黙の時間を持つ
 ・自分をコントロールする
 ・清らかな心でいる 
 心の修行を実践してゆくことで
 美徳が身に付き、真の自分に近付いてゆける」



今日のような晴れた、穏やかな日に感謝しつつ・・・
自分の内側も、穏やかな、晴れを増やしてゆきたいです


なんとなく、ゆるゆるブログになってしまいました。
皆さん、お仕事、お家のこと、頑張って下さいね



トスカーナ.jpg


今日の気分〜こんな感じです。
イタリア・トスカーナ〜また行きたいな
いつかは、両親と一緒に行きたいです

posted by Aki at 15:31 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月19日

おはようございます


今朝は、ちょっと肌寒いですね。
暑いくらいの日も有れば、ちょっと寒い日も・・・
皆さん、体調に気を付けて下さいね。
今日は、ユニバでホットヨガ2本ですが、ちょっと時間が
出来たので、ブログ更新してます。
最近、更新続いてるでしょいつまで続くかな(笑)


つい最近のことですが、珍しくスポーツクラブに行きました。
あ、ヨガレッスン担当ではなく、生徒として。
受けたのは、ボクササイズ(ビートファイトだっけ)とエアロビクス。
どちらも久々にやるので、身体はビックリ
しっかり身体を使えない日々だったので、思い切って行ってみたら・・・
首に負担もかからず、楽しく身体を使うことが出来ました
レッスンを受けてて感じたのですが・・・


ボクササイズとエアロビを担当されたインストラクターの方が・・・
ボクササイズはピカイチの指導力なのに、エアロビは普通でした
(あ、とっても失礼な言い方ですが、けなしている訳じゃありません。)
指導・・・自分の中の、得意分野、不得意分野がやっぱり有るなって
感じました


自分の持ち味・・・強みって何かな


自分らしいレッスンをするには、自分の強み、弱みを把握して
自分の強みをを伸ばしてゆくことが大切ですよね。
たまたま参加したレッスンで、改めて、自分のレッスン、
自分の強み、弱みについて、考えた1日でした。



今日のギータの言葉


「生まれながらの性質・本性の力はとても強い
 私達は、本性の力で、やるべき仕事、義務を行う
 自分の性質を知ることは、とても大切
 本性を知り、自分の本性、自分自身を受け入れ、
 やるべき仕事、義務に専念してゆこう」



皆さんの強みは何ですか
それを伸ばしてゆけたら、さらに飛躍出来ますよね。
一緒に頑張りましょ〜



最後に・・・


2011_0418_084338-CA3F0005.jpg

もう・・・桜は葉桜になりましたが・・・
京都のお土産は、まだ桜満開です
繊細ですよね、葛で出来てます。
京都の桜、「本当に素晴らしい」って、みんな言われるので、
来年は京都へ〜初のお花見行きたいです。


今日も笑顔の1日を

posted by Aki at 09:07 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年04月18日

おはようございます


今朝は少し肌寒いですね。
月曜日、新たな1週間が始まりました。
そして・・・今日は満月エネルギーの満ちる日。
お月さまのエネルギーを頂き、心と身体を元気にしましょ


私は、朝の「とくダネ」を見るのが好きです。
小倉さん大好き 小倉さんのコメント聞きつつ、
美味しい朝食頂きつつ、ブログ更新してます


2011_0418_083239-CA3F0002.jpg

朝食のスコーン
苺ジャムは、お友達の手作り
手作りの苺ジャム、形が残ってるので大好きです
美味しい朝食を頂きつつ、幸せな時間が流れてます。


でも・・・テレビでは大地震関連のニュース。
こうやって、幸せな時間を送れることに感謝しつつ、
被災地の現状もしっかり受け止め、今週もやれることを
頑張っていこうって思います。


義援金の配布が遅れており、どう分配されるかが決まって
ないとのニュース。貴重な義援金をどこに幾ら回すか・・・
調整も大変なんでしょうね。「早くこっちに」なんて声も。
ニュースを見てると、不手際や失態への批判が多く、
いろんな方が窮地に立ったり、非難されたりしてますね
私は、政治経済に疎いので、ここで自分の意見を述べると
恥かくので、何も言えませんが(笑)
さっき、ふと、ほんとに・・・ふと心に浮かんだ言葉が


私は、数年前に、1週間お寺に籠り、「内観」を受けました。
内観中、1日数回、お坊さんと面談をするのですが、面談の時に
お坊さんが言われた一言を思い出しました。


「人は、『やってもらったこと』への感謝はすぐに忘れるけど、
 『やられたこと』は3倍くらいに膨らませて忘れないものです」



そう・・・私達って、人からお世話になったことは、忘れやすいのに、
「傷つけられた」「嫌な目に遭わされた」「悲しい想いさせられた」
なんてことは、嫌っていうほど覚えてるものです。
それも・・・心は何倍にも膨らませて、被害者意識を持ってるそう

今朝、テレビのニュースを見てて、
「非難するのは簡単だけど、この方達へ感謝すべきことも、
きっと沢山あるだろうにな・・・」なんて思いました。

心は不安定なものですよね。だからこそ、しっかり観てあげなきゃ
相手から、やって頂いたことへの感謝は忘れず、
「嫌な目に遭ったな〜」ってことは、ぽいっと心から
追い出しちゃいましょ


なんだか、まとまりないブログになってしまいました
言いたかったことが伝わるかなぁ〜
相変わらず、文才ない私(笑)


今週もよろしくお願いします

posted by Aki at 10:07 | Comment(0) | 日記

2011年04月17日

こんにちは


日曜日、いかがお過ごしですか
オフの今日〜私は、のんびり、ごろごろしてます。


今朝から、弟家族は釣りに行ってました。

「鯛を釣ってくるね〜」と言ってた甥っ子。

夜は、一緒に鯛のお刺身で乾杯なんて言ってましたが・・・
さっき帰って来て、「釣れんかった」と。
なかなか釣れないもんですよね。
以前、鮎釣りに連れて行ってもらった時も、鮎が釣れず、
あらかじめ持参してた鮎を焼きました(笑)
楽しかったな〜どっちにしても、私は、鮎釣りは
しないので、ついて行って雰囲気を味わうだけ。
鮎釣り・・・今年も一緒に連れて行ってもらって、ビール飲みつつ、
バーベキュー出来たらいいな〜


ということで・・・
今日の夕ご飯は、鯛の刺身が無くなり・・・
「チャイナ梅の花」のお持ち帰り
滅多に外食出来ないから、嬉しいな〜


2011_0417_170531-CA3F0001.jpg


これで、6000円です。豆腐料理&中華
チャイナ梅の花」久留米の人気店です。
そう言えば、この前、かずさんと梅の花にランチ行きました。
どちらも大好きなお店。豆腐って美味しいですよね。


あ〜、また食べ物のブログって笑われそうです
今から、チャイナで乾杯

楽しい日曜日の夜をお過ごし下さいね


・・・ゆるゆる日曜日、ゆるゆるブログでした。

posted by Aki at 17:08 | Comment(0) | 日記