2011年05月21日

こんにちは


今日は、ユニバでホットヨガ90分でした。
先月までは、レギュラーだったクラス〜今日は代行
密かに、昨日からワクワクしてました
久々に いつもの皆さんとお会い出来て、本当に嬉しく、
楽しい90分でした。あっという間だったなぁ〜。
皆さん、本当にお疲れ様でした。有難うございました


改めて、皆さんとの時間が有難く、かけがえがないものって
感じれた今日のクラス
ウキウキしつつ、ユニバからバス停へ歩いてゆくと・・・


2011_0521_140245-CA3F0002.jpg

ふふふ〜なんて可愛い
今週は、樹に恋してます。
ガジュマルの樹の次は、こんな可愛いハートの観葉植物


嬉しかった記念に、即決で購入〜
帰宅して、早速、ガジュマルの隣に


2011_0521_140520-CA3F0004.jpg

沖縄コーナーと、ちょっと不釣り合いかも・・・


緑って良いですね、気持ちが和らぎます。
こんな風にグリーンに目が行き、楽しむ余裕が有ることにも
嬉しくなりました。心に余裕が無い時って、こういう小さな
楽しみに目が行かなかったり、買う気になれなかったりしますよね。
日々に癒しの時間、スペース創っていきましょうね



今日のギータの言葉

「火が煙に覆われ曇るように
 鏡が汚れに覆われ曇るように
 真の智慧である内なる神様は
 私達の怒りや欲望に覆われると輝けない
 内なる神様は、本来誰もが備えているもの
 怒りや欲望を無くさないことには
 内なる安定、内なる神様は現れない」



なんとなく、今日はこれを
心が怒りや恐れに囚われてる時は・・・ゆる〜っと緑を見ましょ。
緑の植物達は心から不安や恐れを取ってくれる気がします。


ハートの植物・・・これはサボテン
なんだか、心がウキウキします
さぼちゃんからエネルギー貰ったし、夕方からのレッスン頑張れそう


夕方からのスパ〜今日は、22期1回目です。
一緒に楽しみましょうね

posted by Aki at 14:40 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月19日

おはようございます


今日も夏日になりそうです
水分補給しつつ、元気に過ごしましょ〜


さっき、特ダネの中で・・・

「震災地での不思議現象」

ということで、お地蔵様が取り上げられてました。
幾つくらい並んでいらっしゃったかなぁ〜10体くらいかな
お地蔵様達が、地震直後に、全員90度向きを変えられたそう。
道に対し、正面向きだった お地蔵様達が、横向きになられてました。
お地蔵様が向いた方角の場所は、被害が少なかったか、
無事だったか・・・そこは良く聞いてなかったのですが
ほんとに、信じられないような話ですが・・・
お地蔵様達は・・・全員綺麗に90度向きを変えられてました


私達の日常は、想像を超えたことや、何か見えない力が
働いてるとしか思えないことが、こうやって有るんですね
ニュースを信じない方も居らっしゃるかもですが、
昔から、みんなを守ってきたお地蔵様達は、何か意志を持って
向きを変えられたんだろうなぁと思いました。
見えないところで、私達を守ってくれてる力や、導いてくれる力
そんな力が有るんだよ〜守られてるんだよと伝えてくれてるようで、
朝から、「素敵なお地蔵様達だな」と感動したニュースでした。


今日のギータの言葉

「万物は同じ源から生じている
 動くもの、不動のもの、どのような存在であっても
 内に神様が宿っている
 神様が様々な方法で、姿を顕してるにすぎない
 神様は、宇宙、人、すべてに満ち満ちている」



お地蔵様の中にも、私達の内にも、同じように神様が宿って
いるんですよね
私達を支え、導いてくれる力に感謝しつつ、日々過ごしましょ


最後は・・・


今日は、お地蔵様がテーマだったので、お地蔵さまの写真を・・・と
思ったのですが、無かった〜
なので、なんとなく これを


2009_1218_181326-CIMG3165.jpg


2009_1218_174321-CIMG3157.jpg


2009_1218_174056-CIMG3156.jpg

アンコールワットの壁画
ここにも神様がいっぱい


posted by Aki at 11:05 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月18日

こんにちは


お天気の午後〜夏日ですね
夏が大好きな私は、なんだかワクワクします。


おとついの夜〜友人から
「沖縄と北海道に行ったことないんだ、行ってみたい」
とメールが来て、それから、しばらくメールリレー。
「沖縄は良いよ〜離島も最高
なんて、話をしてたら、すっかり気持ちは沖縄へ。
翌朝の火曜日(昨日です)
「沖縄行きたいな〜」と思いつつ、ユニバへ向かってたら・・・
スコーンで、お馴染みのロッサの花屋さんに・・・なんと


2011_0517_113317-CA3F0001.jpg

ガジュマルの樹が
いったんは通り過ぎたものの・・・気になり〜気になり〜
行ったり来たりしつつ、とうとう購入
せっかくなので、右端の一番大きい子を連れて帰ってきました。


2011_0518_142218-CA3F0004.jpg

嬉しいなぁ〜沖縄で見てたガジュマルの樹
お気に入りのシーサーを横に置いてみました
苔の上には、ちびっこシーサーを置いてみました。


2011_0518_142415-CA3F0005.jpg

いよいよ嬉しくなってきて・・・
お気に入りのミンサー織の「海の絵」をバックに
あら・・・反射して私が写ってるような・・・いや〜写ってる(笑)


ちょっと沖縄に想いを馳せたら、
ガジュマルの ちびっ子と出会えました。
私達の日常は、想いを発信したら、自分で何かを引き寄せたり、
どこかで受信してくれる人が居たり・・・面白いですね
せっかくキャッチしてもらうなら、素敵な想い、楽しい想いを
発信しましょ〜
そんな気分になった・・・昨日の小さな、そして嬉しい出来事でした


もうすぐ夏かな〜
沖縄、石垣行きたいな
よし、きっと引き寄せれる
ついでに、オリオンビールも引き寄せよう(笑)


posted by Aki at 15:16 | Comment(0) | 日記

2011年05月17日

おはようございます


今日は、ユニバでホットヨガ90分&ホットヨガ70分です。
今日も暑いだろうな〜しっかり汗かいて、リフレッシュしましょ。
今週は、土曜日もホットヨガ。代行で伺います
馴染みの時間、皆さんにお会い出来るの楽しみだな〜


昨日の夜は、スパで2レッスンでした。
月曜日クラス、昨日から22期が始まりました。
また今期も よろしくお願いします


昨日のクラスに・・・
ユニバの会員さん、みのう市民センターの会員さん、お2人が入会。
ユニバも、みのうも続けつつ、スパにも来て下さるとのこと。
本当に有難いことです。感謝してますよ〜
レッスンが始まる前、新たなお2人の周りに、スパのみんなが

「野菜なら、あそこが綺麗よ」
「わあ〜、福岡の今泉から」
「スパのマッサージは、上手よ」

・・・都会からの綺麗な方に、みんな見とれつつも、いろいろと
教えて下さってました。
なんだか、都会から田舎に来られたお嫁さんのよう
レッスンが終わった後に、今度は会員さんが私に・・・

「綺麗な方〜
 やっぱり、都会の方は、あかぬけてある。
 うちらは、田舎者やん」

なんて言われてました。大丈夫〜、私も一緒の田舎者です(笑)
でも、都会のユニバでも、レッスンしてます(←自慢


みんなの受け入れの良さ、気遣いの良さが嬉しく、また
「こんな優しいみんなと何年もヨガやれて来て良かったな」と
改めて、頂いた仕事に感謝した夜でした


今日のスートラの言葉


「『友愛の心』を培おう
 人は他人の幸せや成功を素直に喜べない時がある
 他人の幸福を目の前にし、心は波立ち、平静を失う
 幸福な人に出会ったら、妬むことなく、
 認めよう、誉め称えよう
 友愛の心を持つことで、心は常に清く、
 穏やかな自分で居ることが出来る」



ちょっと、今日のブログ内容と違いますが・・・
でも、今日はこれをアップしました
スパのみんなは、お互いに対し、友愛の心を持ってると思います。
自分のことのように喜んだり、悲しんだり、応援したり、支えたり。
だからこそ、

「ここに来たら、元気になれる」

って、みんなが言って下さるんだろうな〜って思います
素敵な輪・・・大きな輪に広げてゆきましょうね


そうそう・・・最後に一言・・・
スパのみんな〜立派な素敵な田舎者です
うそうそ、ちゃんと あかぬけてますよ

さぁ、ふざけたところで、ユニバに出発です。
ユニバの皆さん、今日も楽しい時間過ごしましょうね〜



紫花壁紙.jpg

今の私のパソコン壁紙
綺麗でしょ。パソコン開く度に、空が見たくなります

posted by Aki at 09:52 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月16日

こんにちは


月曜日〜新たな1週間のスタート
今週も笑顔の多い1週間にしましょうね〜


昨日は、スパリゾートで第2回目チャリティヨガでした。
沢山の方にご参加頂き、本当に感謝してます。
そして、快く場所と温泉を提供して下さったスパの皆さんに
本当に感謝してます。


チャリティヨガ〜内容は、しっかり90分
昨日も沢山の方と一緒にヨガ
数枚写真撮ったので、記念にアップ
前半のクラスばかりで、ごめんなさい〜


2011_0515_103601-CA3F0001.jpg


さぁ〜スタート
みんな、静かに呼吸を整え中


2011_0515_111709-CA3F0002.jpg


2011_0515_112209-CA3F0003.jpg

中盤〜頑張り中


2011_0515_113851-CA3F0004.jpg

後半は太陽礼拝


2011_0515_131255-CA3F0005.jpg


後半クラスの写真も1枚だけ有りました


皆さん、汗かきつつ、しっかり頑張って下さいました。
お天気良かったし、温泉も気持ちが良かったんじゃないかな〜


皆さんの善意、好意のおかげで・・・


今回のチャリティヨガ

ヨガクラスご参加    48名
義援金のみのご参加  18名

    合計  68000円
 
私も2000円の義援金で〜

  70000円 となりました


2011_0516_105204-CA3F0001.jpg

さっき、早速振り込みに行ってきました。
郵便局から、赤十字へ
皆さんのお気持ち、代表で、しっかり振り込んで来ましたよ

また来月も同じように、第3回チャリティヨガ開催します。
来月もご参加お待ちしてますね〜。
こうやって、積み重なってゆく気持ちが、大きな力になること、
本当に嬉しく思ってます。


有難うございました

posted by Aki at 11:24 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月15日

おはようございます


今日は、スパでチャリティヨガ2レッスンです。
昨日のクイズの答えを書きたくて、出かける前にブログ更新
ふふふ、美味しいお店だったので、早く紹介しておきます。
日曜日〜ドライブがてら、行かれてみても良いかなって思って。


昨日のクイズの正解は・・・


鳥栖にある「LION CURRY
ライオンカリーじゃないですよ(笑)
「ライアンカリー」でした
鳥栖といっても、久留米に近い場所。
車であっという間の距離でした。


2011_0513_135741-CA3F0002.jpg

お店の入り口には、ライオンの飾り
やっぱり・・・ライオンカリーって思ってしまう。


2011_0513_135801-CA3F0003.jpg

店内〜
大好きな雰囲気
天井が高く、アジアな空間〜解放感あって素敵
お店の壁には、絵や置き物が有り、いい感じでした。


2011_0513_140742-CA3F0004.jpg

カレーが来る前に、生ビールとカシューナッツ
へへ、ごめんなさい〜お昼間から


2011_0513_141723-CA3F0006.jpg

定番のスリランカカリー
辛いけど、癖になる味〜
ルーのお代わり・・・1回目は無料です。
お代わりルーが多くて、嬉しかったです
チキンや豆も乗ってました。チキンが柔らかでした。


2011_0513_141329-CA3F0005.jpg

右の粉は、何でしょ
味付きココナッツ。カレーにかけて食べると、美味しかったです。

これに、サラダと飲み物がついて、1050円だったかな・・・
金曜日は、レディスデーで、デザートがプラス。
デザートは、杏仁豆腐でした。
飲み物は、好きなものを選択出来、私はマンゴラッシー
写真を撮ってたつもりでしたが・・・無い(笑)
私、撮らなかったのかなぁ〜酔っ払ってた

スパレッスンが終わってからの極楽タイム
美味しいお料理に、楽しいおしゃべり。
大満足でした。みんな、時間合せてくれて有難う〜

スリランカカレー、スパイスを沢山使ってあり、
身体に良さそうなカレーでしたよ。代謝が上がりそう。
私だけ頭頂から汗が出てました
また行きたいなって思ってます。
皆さんも、ぜひ行かれてみて下さいね〜


朝から、食べログ。
今から、チャリティヨガ2本頑張ってきます。
ご参加の皆さん、よろしくお願いします
お天気良いから、外の景色が見える方にマットしきましょ〜



posted by Aki at 08:48 | Comment(0) | 日記

2011年05月14日

こんにちは


快晴〜気持ちの良い日ですね
気持ちも晴れやかに、元気に行きましょうね〜


明日は、スパリゾートで第2回目のチャリティヨガです。
お申し込みの方は、忘れずにお越し下さいね
明日は、沢山の方にお申し込み頂いて、本当に感謝です。
義援金のみのご参加も、本当に有難い限りです


そして・・・そろそろ・・・次のチャリティヨガのお知らせです


『スパリゾート久留米・チャリティーヨガクラス
今回も・・・リラックスヨガ〜パワーヨガ』



日時 : 6月19日(日曜日)
     10:30〜12:00(90分)
     (12:15〜13:45)(90分)
     人数が増そうだったら・・・午後も開催します。


料金 : 1000円
     スパリゾートの方の好意で、温泉付きです
     
申し込み方法 : 
     部屋に予約名簿を置いておきますので、お名前を記入下さい。
     料金は、当日、お部屋で徴収します。


今回も、お申込み人数の多かったリラックスヨガ〜パワーヨガ。
人数が多そうだったら、午後のクラスを開催しますが、
入りきれそうだったら、午前1クラスのみにします。
ご参加の皆さんの様子を見ながら、ゆっくり進めて行きますね
ご不明点あれば、「お問合せ」からメール下さい。
スパリゾート会員さんで無い方は、お問い合わせからメール下さい
私の携帯にメールが届きます。パソコンの種類によっては、
たまに文字化けして届くので、返信が出来ないことが有ります
私からの返信が無い時には、お手数ですが、ブログコメント欄に
ひとこと書き込まれて下さい。


引き続き・・・スパの皆さまのご厚意、本当に感謝してます
こうやって、一緒に震災地を応援出来ること、嬉しく思ってます。


そして、ご参加して下さる皆さんの気持ち、本当に感謝してます。
ヨガで元気になって、被災地の皆さんを応援しましょう
皆さんのご参加、お待ちしてます



最後は・・・昨日・・・美味しいランチに行きました〜


2011_0513_135713-CA3F0001.jpg

お店の外観〜
さて、クイズ
どこでしょう〜
答は、次回のブログにて(笑)美味しかったですよ

posted by Aki at 11:59 | Comment(0) | レッスン案内

2011年05月13日

おはようございます


久々に晴れましたね〜嬉しくなります。
今日は、スパでリラックスヨガ&パワーヨガです。
今日は、ヨガの後にランチに行く予定です
今から楽しみ〜美味しいお店だったら、報告しますね


今、テレビでは、上原美優さんの自殺のニュースが・・・
まだ若いのに・・・自殺なんて・・・
死にたい程、辛い時期、辛いこと・・・みんな、多かれ少なかれ
同じような辛い経験をされて、今が有ると思います。
大震災で亡くなられた方は、生きたくても、それ以上
生きることが出来なかった・・・
そんなことを考えたら、自殺だけは許されない気がします。
せっかく頂いた かけがえのない命
辛い時期も、幸せな時期も、内側の神様は同じように輝いてます。
周りに頼っても、愚痴って支えてもらってもいいから、
踏ん張れる強さを持っていきたいですね。
日本は豊かな国なのに、世界1ってくらい自殺が多いそう。
心も豊かに、満ち足りた国になるといいですね



今日のスートラの言葉


「心が外の世界ばかり向いていると
 欲望、執着、苦しみ、恐れなどが生じ
 真の自分を見失う
 この世界での苦しみ、執着などは
 全て心が創り出している
 心が創り出している世界に振り回されないで
 心を内に向け、穏やかな自分を創ってゆこう」



安定した状態・・・常に維持するのは、難しいことですが、
心の受け止め方ひとつで、同じことを経験しても、
幸せにも、不幸にも感じれると思います。
一緒に、心の中に、幸せを増やしてゆきましょうねっ


おひさま.jpg


posted by Aki at 09:08 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月12日

こんにちは


雨が続きますね
雨でも、気持ちは晴れで〜元気にいきましょ


昨日、お昼のレッスンの時に、お一人のおばあちゃんが
他の方を労わる言葉を言われ、なんだか優しい気持ちになりました。

「あの方は、身体が全く曲がらんけど、少しでも頑張れば
 少しは楽になるだろうにねぇ〜。
 大丈夫かねぇ〜、ほんとに、今より楽になったら良いねぇ」

心からの言葉でした。
実際、おばあちゃんの方が身体がきかなく、痛いところが
沢山なのに・・・ちょっと辛そうにされてる方を見て、
自分のことのように心配されてました。
人の痛みを自分のことの様に心配出来る・・・素晴らしいことです
お昼のおばあちゃん達は、ほんとに人生の先輩ばかり。
皆さん、とても周りの人を大切にされ、思い遣りに溢れてます。
「私が」「私の」ではなく「あなたを」「あなたに」という姿勢〜
私も大切に培ってゆきたいなって思いました。



今日のギータの言葉


「私達に求められるのは、同じように全てを受け入れる心
 『全てのものは、自分と同じ』という想いを持つことで
 他者を思いやれ、優しくなれる
 平等な心を持つことで、『私が』『私の』というエゴがなくなり
 苦も楽も、幸も不幸も同じように受け入れられる強い心が培われる」



それを体現されている そんなおばあちゃん達・・・
そんな素敵なおばあちゃん達と一緒にヨガ出来る私は
幸せだな〜って思ってます
雨で、ほこりが流され、空気は浄化されます。
私達も、周りの素敵な人達からの良い影響をしっかり受け、
心を浄化していきましょ


さぁ〜もうすぐお昼ご飯です


2011_0511_075559-CA3F0004.jpg

キャラメルチェリーベーグル
おとついのリベンジ・・・冷凍の姿は、あんまりだったので(笑)
今から頂きます
もちろん、これに、おかずが沢山〜
母がお弁当を作った残りを置いてくれてます。いつも感謝

お腹も元気に満たして、午後からも頑張りましょ〜



posted by Aki at 12:05 | Comment(0) | ヨガ日記

2011年05月10日

おはようございます


今日は、朝から雨ですね。蒸し暑いな〜
梅雨みたい 皆さん、運転、通勤気を付けて下さいね。


今日は、ユニバでホットヨガ2本です。
この蒸し暑さ・・・ホットの部屋は、もっと暑い。
きっと、沢山汗かけるだろうな
一緒に楽しく汗かいて、デトックスしましょうね


体力の要るホットヨガレッスンの前に〜
今朝の朝食は、美味しいベーグルでした。
GWに、博多阪急に行ったのですが、あまりの人の多さに
母とすぐに退散しました
でも、ちゃっかり、しっかり、地下のベーグルだけは購入
今朝は、1個解凍して、朝食に頂きました。


2011_0510_081054-CA3F0001.jpg

JUNOESQUE BAGEL
東京・自由が丘ジェノエスクベーグル


このベーグルは、博多店限定のベーグル
名前は、なんだったっけ(笑)
上新粉か、白玉粉か、米粉か・・・どれも一緒ですが、
それを一緒に加えたプレーンベーグルだそう。
米粉の風味があって、プレーンベーグルの ひとひねり版
生地が、かなりモチモチしてて、大好きでした。


2011_0510_093721-CA3F0003.jpg

他に購入したものも見せたくて・・・
冷凍庫から出してきて、すぐに写真撮ったので、
なんか・・・美味しそうじゃない(笑)
ちなみに、
・チョコレート
・ほうれん草チーズ
キャラメルチェリー(5月限定)
ですよ。

博多阪急は、まだ満喫してませんが、このベーグル屋さんは
博多に行く楽しみになりました。
ベーグル好きな方は、博多に行かれたら、ぜひ


・・・GWから、食べ物ばっかりですね

ん〜これじゃ、ヨガブログじゃなくなる(笑)
今日の気持ちのギータをひとつ紹介


今日のギータの言葉


「感覚器官のもたらす幸せは、儚く永続しない
 真の幸せは、感覚を越えたもの
 真の智慧、内なる智慧によってのみ得れるもの
 ヨガが真の智慧を与えてくれ、
 私達を真の幸せへと導いてくれる」



ふふふ、感覚器官のもたらす幸せも、いいもんです
だって、こんなにベーグル美味しいし(笑)
でも、確かに・・・永続しないものでは有ります。
心がいつも安定して、穏やかで居るには・・・
やはり自分の芯の部分、内側を満たすことが必要ですよね。
お腹を満たしたことだし、次はヨガで、内側を安定させなきゃ。
さぁ、一緒にヨガですね


元気に出発です
行ってきます

posted by Aki at 10:13 | Comment(0) | ヨガ日記