2016年10月26日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
11月20日(日)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

曇り空の水曜日午後からは、晴れるかな〜
秋の晴れ空は、青くて、澄んでて、大好きです
青い空に感謝しつつ、今日も元気に、自分だけの
やるべきことと向き合ってゆきましょ


今日のギータの言葉


「自分は何をすべきで、何をすべきでないのか?
 自分にとって、何が危険で、何が安全か?
 自分を束縛しているものは何か?
 自分を解放してくれるものは何か?
 これらを正しく識別出来るのが、真の智慧
 私達が身につけてゆくべき智慧である」



日々が慌ただしく過ぎてゆくと、「自分とは?」
なんて考える余裕は、無いかもですよね
ブログを開いて下さった数分を、自分の内を
観る時間、ちょっとだけ肩の力を抜く時間に
当ててもらえたら、嬉しいなって思います
私も、ブログを書いてる時が、日々の自分を
振り返る時間になってるくらいです(笑)
ぼちぼち、じっくりと・・・自分を観て、
自分を知ってゆきましょ


青い花・蓮の花.jpg

青い花、青い空、大好きな青は癒されます
こんな青い花を見てると、ちょっと心が
内を向く感じがします
posted by Aki at 08:09 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月24日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
11月20日(日)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました
週末から、ぐっと寒くなりましたね。気温差で
風邪引かれぬよう、暖かくしてお過ごし下さいね

先週金曜日、鳥取に大きな地震が来ました。
崩れた家や、被災されている方の映像を観ると、
これから寒くなるし、心配ですこれ以上、
大きな余震が来ませんように、被害が拡がり
ませんように・・・そう祈るばかりです。


今日のギータの言葉


「心は常に何かを考え、
 不安な想いを湧き上がらせる
 精神的な修練を積むことで、
 やるべきことと向き合うことで、
 魂が磨かれ、成長し、
 心をコントロール出来るようになってゆく
 一切のものを考えず、心を真の自分に向け、
 静かにしてゆくことが大切」



自分のこと、そして、日本で起こっていること、
そんな日常の様々なことを目の当たりにすると、
心は、本当にいろんな不安、想いを抱きます
心が揺れ、ブレるのは、仕方が無いことですが、
そこから、心を切り替え、自分自身で、舵取りが
出来ないと、とっても大変〜辛いですよね
だからこそ、日々、自分の内を観てあげる時間を
持ち、心を静かにしてゆくことって大切です
日常の中で、肩の力を抜いて、心、身体の緊張を
解いてあげる時間を創ってゆきましょ
不安を感じても、今日も元気に過ごせてます
そんな、ちゃんと来てくれる今日に感謝しつつ〜
強い心を培いつつ、今週も笑顔でいきましょ


母撮影紅葉.jpg

母の撮った紅葉
ポストカードみたいに綺麗ですよね。
日本って良いなぁ〜って、しみじみ思います
綺麗な自然、大切にしてゆきたいですね

posted by Aki at 08:55 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月19日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

先日のブログで、朝夕が寒いと書いたものの、
この数日、暑い日が続いてますね暑かったり、
寒かったりと、体調管理が難しい季節です
変化する季節を感じ、楽しみつつ、心、身体も、
ゆっくり変化させてゆきましょくれぐれも
寒暖差で、風邪引かれないように〜ですよ


今日のギータの言葉


「言葉による修行
 ・人に不快を与えない言葉
 ・嘘のない真実の言葉
 ・気持ちの良い言葉
 ・ためになる言葉
 そのような言葉を発してゆこう
 言葉による修行を通し、自分の発する言葉を
 純粋なものにしてゆかねばならない」



先週、モデムが不調で、カスタマーセンターに
電話した際、オペレーターの方の顔は見えないものの、
「面倒くさそうに対応されてる」って、感じました
「はぁ、はい〜」って、テンション低い男性の声に、
モデム不調で、不便してることも重なり、イラっと
してしまいました(笑)そのくらいのことですが、
それでも、「言葉」は、発された相手に、いろんな
感情を生じさせ、心を乱すものだなって思いました
日々、いろんなところで、言葉を発し、発されて
過ごしています。当たり前に発する言葉ですが、
とても大きな影響力を持っています出来るだけ、
優しい心を乗せた、明るい言葉を発して、周りの
みんなと、調和しつつ過ごしてゆきたいですね


最後は・・・

マンゴ2016年10月17日 .jpg

マンゴ2016年10月17日1.jpg

リビングの出窓で育っているマンゴ
お盆から2ヶ月経ち、すっかり根付きました。
ぐんぐん上に伸びてはないのですが、葉っぱや
茎、芯が、しっかりしてきてます
すごい生命力ですよね〜嬉しく眺めてます

posted by Aki at 08:37 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月17日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました
朝夕は寒くなり、秋らしい日が続いてますね。
先週から、11月&12月の日程表を配ってますが、
「わぁ〜今年も、あと2ヶ月半早い〜」って、
会員さん達の声を聞くと、しみじみ1年の速さを
感じます。今週も、いろんなことを頑張ってたら、
あっという間の1週間かもです地に足つけて、
やるべきことと、笑顔で向き合ってゆきましょ


今日のギータの言葉


「生まれながらの性質「本性」の力は、とても強い
 私達は、本性に縛られ、本性の力で、
 やるべき仕事、向き合うべきことを行う
 自分の性質、傾向を知ることは大切
 自分の内を観て、知り、受け入れ、
 やるべき仕事、向き合うべきことを行ってゆこう」



同じ現象と向き合っても、人の性質、性格により、
いろんな受け止め方が有りますまた、人それぞれ
求めるもの、目指すものが違い、向き合い方や
頑張り方も違ってきます自分の本性、性質を
知ることって、本当に大切なことです一番近い
自分自身のことを知り、受け入れてゆくことで、
より良く、自分の舵取りが出来るんだろうなって
思います今週も、いろんな自分を観て、知って、
最強の味方〜自分と仲良くやってゆきましょ


最後は・・・ついつい食べものネタ(笑)

一平中華めん.jpg

一平.jpg

「一平」の中華めんと肉めし
小さい頃から行ってた、大好きなお店です。
先日、久々に伺い、中華めんを頂きました
他に無い、本当に美味しい麺で、またすぐに
食べたくなる絶品です。久留米の方なら、
馴染みのお店かな、美味しいですよね〜

posted by Aki at 08:53 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月14日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね
3連休は遠出して、活動的だったので、今週末は
お家で、ゆるゆるしたいな〜って、思ってます
活発に動く時間、ゆっくりする時間、どちらも
必要ですよね週末、楽しんで下さいね


今日のギータの言葉


「不幸は誰かのせいではなく、
 自分の心が創り出したもの
 心に平安がもたらされると、
 全ての苦しみ、悲しみは消える
 心を静かに、穏やかに
 そうすれば、どんな状況でも、
 喜びに満ちた自分でいれる」



数日前、ちょっとしたことでしたが、自分の
心が掴めず、今、どうしたいのか分からなく
なった日が有りましたよくよく自分の
周りを見渡し、一呼吸ついて、自分のことも
観て、なんとなく一段落しました心って、
本当に些細なことで、迷いや不安が生じる
ものなんだなぁって思いましたそれも全部、
自分の心が、自分で創り上げた感情、想い。
自分自身で、自分を狭くしたり、苦しくしたり〜
そんなのって、勿体無いですよね大切な今を
輝かせるには、自分の心の舵取りを、しっかり
してあげなきゃな〜って、感じます明るい
想いに満ちた自分で居れるよう、一緒に前進
してゆきましょ楽しい週末を


最後は・・・

天草ワンピースサブレ大箱.jpg

天草ワンピースサブレ大箱1.jpg

天草で、念願の「ワンピース・天草サブレ」
20枚入りには、限定ポストカードが付いてて、
テンション上がりました(笑)
あとちょっとで、販売終了だそうですよ

posted by Aki at 07:10 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月12日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

水曜日〜涼しい朝、秋らしくなってきましたね
先週は、夏日に戻ったりで、「秋が来るのかな」って
感じでしたが、こんな風に、ちょっと寒い朝が来ると、
「わ、秋だ」って、季節の移り変わりを感じます。
季節を感じつつ、そして、季節に身体を合わせつつ、
秋を心地良く、楽しく、感じてゆけたら良いですね


今日のスートラの言葉


「恐れ、迷い、執着などにより、
 心に様々な想いが湧き上がる
 その時、心が幾つもあるかのように感じられる
 心は常に一つ
 源は純粋で神聖なもの
 想いに振り回されることなく、
 今の心を観て、自分をコントロールしてゆこう」



日々、いろんなことを経験しつつ、いろんな想いが
心に湧き上がります。嬉しい想いも有れば、ちょっと
嬉しくない想いも有るかもです心が幾つにも
分かれ、収拾がつかなくなることも有るかもです
でも、心は、いつも一つです純粋で、穏やかな
内なる自分が見守っていますそんな絶対的な
内なる自分、安定した不動の存在を意識しつつ〜
今日も、どんな想いにも、どーーーんと構えて、
揺るがず、笑顔で、向き合ってゆきましょ


芦屋航空ショー.jpg

芦屋航空ショーで、ブルーインパルスが描いた
おっきなハート週末は、天草から芦屋まで、
移動しまくった、活動的な2日間でした(笑)
青空に射抜かれたハートを思い出しつつ・・・
私達の心も、晴れやかな青空でありますように

posted by Aki at 08:30 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月07日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

金曜日〜もうちょっとで10月最初の週末ですね
3連休の方も多いかな。週末、楽しんで下さいね
私は、今週末、天草の民宿に行く予定です。


天草あわび祭り.jpg

1〜2ヶ月ほど前、新聞の小さい記事でしたが、
「アワビまつり」という文字に心惹かれ、電話して
みたら、予約が取れました「9,800円」の価格も
魅力的ですどうだったか、また報告しますね


今日のスートラの言葉


「心の奥底には、悲しみなどなく、
 いつも光に満ち溢れている
 心を波立たせることなく、
 自分の内なる光に、意識を向け続けていよう」



穏やかな光に満ちた週末になると良いな〜って、
思いつつ、この節を選びました今週水曜日、
台風の影響で、強風、どんよりした空でした。
みのうの体育館で、ヨガクラスを行ってた時、
時折、雲間から、キラッと晴れ間が見えました
その時に、なぜだか、普段以上に、晴れ間が
綺麗で、心が満たされましたそんな光を
いつも心に感じれたら、本当に素敵ですよね
週末、晴れ空じゃなくってもが、ぜひぜひ
心に晴れ間を見つけて下さいね楽しい週末を

posted by Aki at 08:16 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年10月05日

10月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

台風は、少し逸れたものの、風が強いですね
今年は地震、大雨、台風と〜自然の厳しい面を
見ることが多い気がしますいろんな場所での
被害が拡がらないことを祈るばかりです。皆さん、
外出の際は、くれぐれも気を付けて下さいね


今日のギータの言葉


「コントロール出来ない心ほど、手強い敵はない
 心の支配者になれば、
 自分自身が最強の友、怖いものなしである
 心の支配者になれなければ、
 自分自身が何よりの敵である」



天候が乱れ、地球の磁場が荒い波動を出すと、
その上で生活している私達は、影響を受け、
安定しずらくなると言われています
会員さん達と話をしてても、同じ時期に
同じような怠さ、不調を感じられてることが
有ります。すべての原因が、同じことから
生じてるという訳では有りませんが、日々、
いろんな影響を受けつつ、生活しているの
だろうなって思います同じ状況下でも、
人の安定度、健康度は、人それぞれです
どんな時でも、いかに自分をコントロールし、
ベストな状態に近付け、穏やかな心に
持っていくかって、自分次第ですよね
今日も、自分の軸をしっかり意識しつつ・・・
穏やかな自分でいきましょ


最後は・・・

お母さんステンドグラス桜.jpg

お母さんステンドグラス桜2.jpg

お母さんステンドグラス桜1.jpg

母のステンドグラス〜桜のランプ
ここ最近の、一番の大作です
4本のレッスン後、帰宅したら、幻想的な
ピンク色に輝いてて、とっても癒されました
ぶきっちょ母と言えなくなってきました(笑)

posted by Aki at 08:27 | Comment(2) | ヨガ日記

2016年09月30日

9月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆9月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

金曜日、9月最終日〜本当に、早いですね
今日は5週目金曜で、山本公民館と青少年ホームの
クラスは、お休みです思わぬところで、3連休
嬉しいなぁ〜って思いつつ、「仕事でも良かったな」
なんて、思ってしまいますこんな風に思える
仕事って、有難い仕事ですよね。皆さんにヨガを
伝える場所が有ることに感謝しつつ、せっかくの
3連休、しっかり満喫しようって思います


今日のスートラの言葉


「心の奥深くには、悲しみなどなく、
 いつも光に満ち溢れている
 心を波立たせることなく、
 自分の内なる光に、内なる神様に、
 意識を向け続けていよう」



自分の内を観る時間が無いと、騒々しい外の
世界に、心は引っ張られっぱなしです
どんな時も、内なる自分、真の自分は、静かで、
穏やかな、揺るがない存在です自分の内に、
そんなキラキラした光を、イメージすることで、
外の世界から、しばし心を離して、緩めることが
出来るかもです週末、自分の内側を観てあげる
時間を作って、忙しい心を緩めてあげて下さいね
楽しい週末を


最後は・・・

星野村棚田.jpg

星野村彼岸花.jpg

先週、訪れた星野村の棚田
大雨の影響で、彼岸花が、あんまり咲かなかった
らしいです。バリの棚田を思い出しました


田主丸ワイナリーきのこ.jpg

その後、田主丸ワイナリーに寄りました。
母と甥っ子の後ろ姿です
生えてるキノコに夢中の様子です(笑)

posted by Aki at 08:18 | Comment(0) | ヨガ日記

2016年09月28日

9月のクラス空き状況は、ここをクリックして下さい→☆9月クラス☆
10月22日(土)週末クラス詳細は、こちら→☆週末クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。朝夕は、だいぶ涼しくなったものの、
日中は、夏に戻ったような、暑い日が続いてますね
暑かったり、寒かったりで、体調が整いにくい気候
ですが、心と身体のバランス取りつつ・・・季節の
変わり目を元気に過ごしましょ


今日のスートラの言葉


「同じ物事に対して、それぞれの心の状態により、
 受け止め方は、様々である
 心が変化しているだけであり、
 物事の本質は変化しない、不変である
 ヨガを練習することで、
 やるべきことと向き合うことで、
 意識が拡大し、より良い認識、
 より良い受け止め方が出来るようになってゆく」



自分が気忙しいと、同じことに対して、ちょっと
イライラしたり、きつく対応したり〜そんな日も
有ったりするものです逆に、自分が満ちてて、
穏やかで、余裕がある時には、なんでも大らかに
すーっと受け止めれたり〜心って、不思議です
だからこそ、変化してるのは、現象じゃなく、
自分の心〜それを意識するのって、大切です
その方が、自分が過ごしやすいし、楽ですよね
せかせかモードの時には、なかなかそうは
いかないかもですが、それでも、ニッコリ
笑顔で、より良く受け止めてゆきたいですね


最後は・・・

ゆず極ゼロ.jpg

ゆず極ゼロ1.jpg

以前、シール集めて、全員プレゼントに応募しました
忘れかけて頃に届いた「ゆず味の極ZERO」3本
週末、両親と仲良く、1本ずつ頂きました。
ほんのり、ゆずの香りがして、美味しかったです
初めての全員プレゼントでしたが、こうやって
商品が届くと、楽しいもんだなって思いました(笑)

posted by Aki at 08:36 | Comment(0) | ヨガ日記