2022年01月12日

1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。毎朝、本当に寒いですね
エアコンをつけると、部屋の温度が6℃で、
お布団の中に、戻りたくなりました(笑)
今週後半は、さらに寒くなるみたいですね。
最低気温がマイナスと聞くだけで、身体が
縮みそうですしっかり着込んで、暖かく
されて、お過ごし下さいねこんな寒い中、
ヨガに来てくださる皆さんに、本当に感謝
です来られたからには、しっかり身体を
温め、緩め、整え、元気にしてゆきましょ


今日のスートラの言葉


「ヨガの上達、自己解放への到達、
 これらは全て、自分の練習次第
 ヨガの練習、やるべきことを
 熱心に行っているか、
 ぼちぼち行っているか、
 どんな風に向き合っているか、
 その姿勢によって、到達までの道のりは変わる」



今週前半で、全クラスの皆さんと再会して、
ヨガ出来ました「ヨガに行く」ことが、
日常の流れの一部になってて、その曜日が
来ると、無理なく、ヨガに向かって、参加
出来る〜こんな流れだと、億劫にもならず、
心と身体を、整えてゆけます「習慣化」
するまでが大変で、いったん習慣となれば、
心と身体は、いつものペースで受け入れて、
ストレスも少ないと思います ぼちぼち、
のんびり、ゆっくり〜どんな向き合い方で
有っても、自分に無理なくが、ベストです
ヨガだけじゃなく、仕事でも、集まりでも、
その曜日が来たら、「さぁ、行こうかな」
って、フットワーク軽く、向かってゆける
自分を、培ってゆきたいですね


最後は・・・


IMG_6938.png

丸永製菓のあいすまんじゅう「和栗」
秋、冬限定の商品、「和栗」です。
母が、JR久留米駅のお店で見つけ、
「家に帰って食べよう」と、購入。
速攻家に帰り、3人で食べました
こんな寒い中、ぬくぬくの部屋で
アイスを食べれるって、なんだか
嬉しいですよね(笑)いろんな
楽しみを見つけつつ、寒い時期を
乗り切りましょ



posted by Aki at 07:58 | Comment(0) | ヨガ日記

2022年01月10日

1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました今日は、
祝日、成人の日ですね。成人式を迎えられた
皆さま、おめでとうございます新たな門出、
嬉しいこと、幸せなことですね。自分らしく、
いろんなことと向き合い、前に進んでいって
欲しいですそして、私たちも、同じように
新たな気持ちで、いろんなことに、挑戦して
ゆきましょ明るい、笑顔いっぱいの日々に
なりますように今日、ヨガスタジオ空は、
通常通りです。皆さん、お待ちしてますね


今日のギータの言葉


「家族、社会、自分に対し、
 人それぞれ、その人だけの
 役割、義務、やるべきことがある
 逃げることなく、
 自分のやるべきことをやってゆこう
 どんな時でも、
 やらないより、やってみる方が良い
 やってみること、向き合ってみることが大切」

Action is superior to inaction.
行動は、非行動より、勝る



環境、立場、生活、いろんな変化に伴って、
私たちの役割、やるべきことも変化します
成人になられた方たちは、きっと、今まで
よりも、社会と関わる分、義務が増えたり、
やるべきこと、やりたいことが増えたりと、
忙しいかもですやってみたいことが有る
のは、嬉しい巡り合わせで、本当に幸せな
ことですよね一歩踏み出す勇気を持って、
いろんなことを、やってみましょみんな、
いつでも、いつまでも、自分の心、意志で、
いろんなものを選ぶことが出来ます。役割を
果たしつつ、いろんな経験を重ねましょ


最後は・・・


IMG_7106.png

美味しそうでしょ名古屋で有名な
ひつまぶしの名店 「あつた蓬莱軒」
行列に並び、頂くことが出来ました
香ばしい鰻で、本当に美味しかったです。


IMG_7102.png

鰻ざくと地ビール
シャチホコの絵が、可愛かったです


IMG_7105.png

鰻巻きも、ふわふわでした。


IMG_7098.png

立派なお店でした。初名古屋で、贅沢な
ひつまぶし〜大満足でした



posted by Aki at 08:22 | Comment(0) | ヨガ日記

2022年01月07日

1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆1月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですねお正月
休み明けで、日常モードが、きつく感じたり、
疲れを感じたり、そんな方も居らっしゃった
かもですね新たな気持ちで始まった1週間。
私は、久々のヨガクラスで、皆さんとお会い
出来て、一緒にヨガ出来て、嬉しかったです
皆さん、「身体が重い〜鈍ってる〜」って、
言われつつも、しっかり頑張られてました
ヨガで、リセット心と身体の声を聞きつつ、
観てあげつつ、しっかり整え、日常ペースに
戻してゆきましょ


今日のスートラの言葉


「欲望や執着に縛られず、
 心を解放してゆくことがヨガである
 ヨガを練習し、意識を自分の内に向けてゆく
 外向きの心をコントロールし、
 自己を浄化、強化してゆく
 常に静かな、穏やかな自分を創ってゆく、
 それがヨガである」



新年最初は、やっぱり、このスートラです
「なぜ、自分はヨガをやっているか」って
思った時に、改めて、意識出来る言葉です。
身体を整えること〜大きな目的の一つです。
身体のコントロールからスタートし、心の
コントロールに繋げ、最終的に、心の解放、
安定、無執着を実現してゆくことが、ヨガ
そう聞くと、とても、大きなものですよね
心の穏やかさ、安定に繋がるよう、まずは、
目の前のポーズ一つ一つに、集中しましょ。
今年、自分がやりたいこと、成し遂げたい
ことと、しっかり向き合えるよう、ヨガで
心と身体を整え、強さを培ってゆきましょ


最後は・・・


IMG_7095.png

IMG_7092.png

IMG_7094.png

年末、初めて、名古屋を訪れました。
短い滞在でしたが、素晴らしい神社と、
ひつまぶしのお店に、行けました
「熱田神宮」緑の多い、立派な神宮で、
素晴らしかったです


IMG_7088.png

年末の寒さで、雪が残ってましたよ
寒さ厳しい1月、しっかり暖かくして、
元気に、お過ごし下さいね



posted by Aki at 08:04 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月24日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

金曜日〜今日は、クリスマスイブですね皆さん、
メリークリスマス週末に、クリスマスが重なる
ので、いろんな場所で、賑わうでしょうね
家族や、大切な人たちと、楽しいクリスマスを
お過ごし下さいね。私は、早くも、今日が仕事
納めです。しっかり頑張って、笑顔で〆たいと
思っていますあっという間に、年末年始です。
コロナが落ち着いている今、皆さん、それぞれ
予定や計画が有ると思います体調管理しつつ、
楽しい年末年始を、お過ごし下さいね


ヨガクラス、お問合せ、ブログ等〜全てのお仕事、
明日から、お正月明けまで、お休みさせて頂きます。

12月25日から、1月3日まで、お休みです
1月4日(火)から、クラススタートです


クラスお問合せや、体験お申し込みは、
1月4日から、受付再開させて頂きます


※1月クラス空き状況は、1月にお知らせします。
現時点のクラス空き状況は、12月の空き状況を
ご覧下さい。1月クラスも、ほぼ同じです


皆さん、今年一年、どんな一年でしたか
今年も、コロナにアタフタした年でしたが、
そのおかげで、気付けたことも多かった年
だと思います大切な人たちと、いつもの
日々が過ごせることは、当たり前じゃない、
本当に、有難い、幸せなことなんですよね
今に、みんなに、地球に感謝しつつ、また
来年も、笑顔で、前に進んでゆきましょ

今年1年、本当にお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いします


最後は・・・


IMG_7038.png

太陽礼拝88回〜頑張られた皆さんです。
だんだん、参加して下さる方が、減って
ますが、こうやって、毎年、開催出来て、
本当に有難いなって、嬉しく思ってます
毎年、「今年は無理かも」と言われつつ、
しっかり達成され、皆さん、すごいです
皆さん、本当に、お疲れ様でした


おひさま.jpg

2022年〜明るい光を拡げましょ



posted by Aki at 08:15 | Comment(2) | ヨガ日記

2021年12月22日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。毎朝、寒いですね週末は、
クリスマス寒波で、かなり寒くなるみたいで、
全国の雪景色を観てるだけでも、身体が縮み
そうです年末に向け、いろいろ忙しい時期
なので、今まで以上に、体調管理しましょ
身体が冷えないよう、身体を温める食べ物を
頂いたり、ヨガで、代謝を上げたりしつつ、
内から外から、ぽかぽか身体を、キープして
ゆきましょ今日も、自分のやるべきことと
笑顔で、元気に、向き合ってゆきましょ


今日のギータの言葉


「私たちの中には、真の自分、内なる自分
 という神さまが宿っている
 真の自分は、悪いことを行うと、
 汚され、曇ってしまう
 真の自分は、善いことを行うと、
 清められ、輝いてゆける
 正しい行い、善い行いで、
 真の自分を輝かせてゆこう」



「心を亡くす」が「忙しい」〜 忙しい時こそ、
自分の心を放っておかないよう、しっかり意識
してゆきましょそして、内なる自分が曇らぬ
よう、自分の納得のいく行い、エゴの無い行い、
そんな善い行いを、重ねてゆきましょ内なる
自分は、自分自身で、さらに純粋に、輝かせて
ゆける存在です自分の心の想いを、しっかり
観てあげつつ、一つ一つの行いを、自分らしく、
丁寧に、やり遂げてゆきましょ


最後は・・・


IMG_7037.png

IMG_7032.png

今回のお料理教室の、ローストチキンです
丸ごとの鶏は、「自分じゃ無理〜」と
思ってますが(笑)、クリスマス気分を
味わえて、とっても嬉しかったです
美味しいもので、しっかりチャージして、
元気にいきましょ



posted by Aki at 07:57 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月20日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末は、
ゆっくりされました私は、昨日、今年最後の
お料理教室でした 私の習い事は、この1つ
なので、また来年のお楽しみです。こうやって、
「今年最後」が、1つずつ終わるんだな〜って、
しみじみしてます。私の担当する、全クラスも、
今週が、今年最後のクラスです。早いですね〜。
同じ1回でも、「最後」と思うと、なんだか
感慨深いです しっかり、心と身体を整えて、
今年を〆ましょ皆さん、お待ちしてますね


今日のギータの言葉


「智慧を深め、自己を高めてゆくために
 実践してゆくべきこと、守るべきこと

 『堅い決心』
 決心したら、必ず最後まで、やり通そう
 諦めず、物事と向き合って、続けてゆこう

 『自己コントロール』
 どんな時でも、自分をコントロールしよう
 心に振り回されるのでなく、
 心の支配者になろう」



今年の自分が決めたこと〜過去の自分が決心し、
向き合ってきたことは、今の自分、先の自分に
繋がってゆきます過去の自分が、今に繋いで
くれた様々なもの、縁に感謝しつつ、しっかり
向き合って、最後まで、やり遂げましょ今の
心を観つつ、心と身体の声を聞きつつ、自分の
舵取りをしてゆきましょ 今年も残すところ、
あと10日ほどです。今を味わい、楽しみつつ、
充実させてゆきたいですね


最後は・・・


IMG_6933.png

来年のカレンダーを頂きました。
早速、スタジオ空に飾ってますが〜


IMG_6937.png

月の満ち欠けカレンダーなのです
このカレンダーが有れば、いつでも
満月、新月が、ひと目で分かります。
皆さん、お月さまが気になったら、
満ち欠けチェックされて下さいね



posted by Aki at 08:54 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月17日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週は、
ほんとに冷え込みましたね「真冬の寒さ」
週末は、さらに寒くなりそうです。しっかり
防寒して、冷えないよう、お過ごし下さいね
年末に向け、やることが多くて、忙しい週末
かもですが、心と身体の声を聞きつつ、今を
元気に乗り切って下さいねそして、忘年会、
お出かけなど〜家族、大切な人達との時間を
楽しまれて下さいね明るい、笑顔の週末を


今日のスートラの言葉


「私達の心は、常に外向き、
 不安定で、騒々しく、落ち着きが無い
 無限なもの、不動なものを瞑想しよう
 心が穏やかになるものを瞑想しよう
 心が内向きになると、静かに落ち着き、
 コントロールしやすくなる
 心が安定すると、
 アーサナも安定したものになる
 穏やかな自分を創ってゆこう」



師走は、気忙しいものの、クリスマスや新年
など、明るいものに向かって、整えてる感じ
なので、嬉しい忙しさも、多いかもですね
イライラしつつは、少ないかもですが、心の
スピードは、いずれにしても、速くなります
心が外向きになって、落ち着きが無くなると、
失敗が増えたり、怪我してしまったり〜大変
ですよね騒々しい自分の内を感じた時には、
内を観る時間、心を整える時間を作りましょ
深呼吸して、肩の力を抜きましょ。頑張って
いると、身体の状態を忘れがちです。ヨガや
呼吸で、心と身体を緩め、整えつつ、自分の
やるべきことと、向き合ってゆきましょ


最後は・・・


IMG_6927.png

IMG_6928.png

またまた、缶スィーツですが(笑)
「鬼滅の刃ミニゴーフル」神戸風月堂
両親が、買って来てくれたものです。
鬼滅のコラボグッズ、スィーツって、
根強い人気ですね大好きなゴーフルが
鬼滅缶に入ってて、さらに嬉しいです



posted by Aki at 08:11 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月15日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。12月半ばになり、さらに
寒くなりましたね〜。朝の気温が、低くって、
起きる時に、勇気が必要です(笑)今日も、
身体が冷えないよう、しっかり暖かくされて、
お過ごし下さいね私は、午前中は、みのう
ヨガです。こんな寒い中、朝から来て下さる
皆さんに、感謝です来て頂いたからには、
いっぱい楽しんで頂いて、整えてもらおうと
思ってますヨガで、心と身体を整えつつ、
師走の時期を、元気に過ごしましょ


今日のスートラの言葉


「カルマの力は強力
 善いことを行えば、幸せがもたらされ、
 悪いことを行えば、不幸がもたらされる
 全ては自分の責任
 自分を幸せにするも、不幸にするも、
 自分自身である」



どんな状況で有っても、幸せと感じれるかは、
自分の心の持ちよう一つです内なる神様が
曇らないよう、善い行いを重ねつつ、自分の
ことを幸せにしてゆきましょ今年も、あと
半月になりました。頑張っている自分自身を
観て、褒めて、そして、労わりつつ、自分の
舵取りをしてゆきましょ カルマの法則 〜
全てのことは、自分に返ってくる〜善いこと、
悪いこと、自分の全ての行いに、責任を持ち、
前に進んでゆきましょ


最後は・・・


IMG_6924.png

IMG_6929.png

可愛い缶でしょイタリアの老舗、
カファレルのチョコレート詰め合せ。
イタリアで、ここのアマレッティの
ファンになり、それ以来、大好きな
お店です。中のチョコも、可愛いです


IMG_6909.png

IMG_6912.png

こちらも、缶が可愛いオンクル・アンシ
綺麗なドラジェ、美味しかったです

中のスィーツが嬉しいのは、もちろんの
こと、入れ物が可愛いと、缶を取っておく
楽しみが出来ますね。可愛いプレゼントに、
早くも、クリスマスが来たみたいでした




posted by Aki at 07:48 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月13日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末は、
ゆっくりされました私は、美容室に行ったり、
まつげパーマしたりと、お手入れに時間かけた
週末でしたお店の方が、12月は混み合うと
言われてたので、みんな一緒ですね〜。女性は、
年末に向け、いろいろ準備が大変です(笑)
やるべきこと、やっておきたいことを、丁寧に
一つずつ、終わらせてゆきましょ寒い日々〜
今週も、暖かくされて、お過ごし下さいね


今日のギータの言葉


「やるべきことを執着なく行う自分、
 それと同時に、常に静かな真の自分、
 この両者を感じられる人が、
 真のヨギーであり、賢者である」



新年に向かって、身の周りのこと、自分のこと、
どちらも整えておきたいと思うと、この時期は、
ほんと、忙しいですよね大忙しで、バタバタ
しつつも、自分の内側のどこか一部は、とても
静かで、どーんと構えておけたら、最強です
私たちの心は、外からの影響を受けやすいので、
せかせか行動してると、心のスピードも、同じ
ように、速くなりがちです忙しく動きつつも、
内の静けさを感じられるよう、自分の舵取りを
してゆきましょ肩に力が入って、呼吸が浅く
なっていることに気付いたら、一度、ふーっと
力を抜いて、深呼吸しましょ今週も、自分の
心の声を聞きつつ、いろんなことと、無理なく
向き合ってゆきましょ


最後は・・・


スタジオ空案内写真1.png

スタジオ空の大掃除も、少しずつ(笑)
何でも、一気に終わらせたいものですが、
自分の心と身体の声を聞きつつ、無理なく
いきましょ



posted by Aki at 08:01 | Comment(0) | ヨガ日記

2021年12月10日

12月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆12月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週も、
あっという間でした。いつもの仕事の合間に、
12月のうちに、やっておかなきゃいけない
ことを、やりながらの1週間で、なんとなく
気忙しかったです10月から、通常通りの
仕事に戻って、3ヶ月目ですが、仕事が有り、
忙しいのは、有難いことですよねいつもの
日々に感謝を忘れず、どんな状況でも、今の
やっていることを、大切にしてゆきましょ
週末、頑張った心と身体を緩めて、労って
あげて下さいね楽しい週末を


今日のギータの言葉


「苦しみと喜び
 幸せと不幸
 コインの表と裏のようなもの
 一方だけが、やってくることはなく、
 一方が、やってくると、
 もう一方も、やってくる
 どちらも同じように受け入れて、
 どちらも同じように向き合ってゆこう」



私たちには、好ましいこと、好ましくないこと、
いろんなことが、日々、次々と、やってきます
自分が引き寄せたいものを、引き寄せることも
有れば、「なんで、私に、こんなことが
って、思うようなことも、引き寄せるかもです。
どんなことを引き寄せたとしても、それは全て、
自分に必要なことで、自分を成長させるものと
思えたら、何よりですコインの表、裏と判断
することなく、いろんなことを、同じような目、
心で、受け入れてゆけたら良いですね12月、
心がセカセカしている時でも、揺るがず構えて、
いろんなことと、笑顔で向き合ってゆきましょ


最後は・・・


IMG_6904.png

IMG_6905.png

Tさんから、美味しいビールを頂きました。
ふるさと納税の返礼品らしく、それを分けて
下さり、本当に嬉しかったですその場所を
訪れなくても、ご当地ものを楽しめるって、
幸せなことですよね「にごり」ビールって
初めてで、飲みやすくて、美味しかったです
週末、美味しいお酒や、ご飯で、しっかり
充電されて下さいね



posted by Aki at 07:58 | Comment(0) | ヨガ日記