2023年02月10日
2月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆2月クラス☆
おはようございます
金曜日、もうちょっとで週末ですね

今週も
あっという間でした。先週に比べたら、少し
寒さが緩んだような気もしますが、まだまだ
朝夕は寒いです

両親が、足指のしもやけと
格闘中で「冷えないよう、ケアしなきゃ

」
って、身体の冷えに気を配ってます。寒さに
負けないよう、身体の内から、しっかり温め、
身体全体に、血液、エネルギー、気を流して
あげなきゃですね

ヨガやストレッチなどで、
週末、心と身体をケアしてあげて下さいね

ほっこり、笑顔の週末になりますように

今日のギータの言葉
「智慧を深め、自己を高めてゆくために、
私達が守るべきこと、培ってゆくべきこと
『好ましい出来事、好ましくない出来事に対し、
常に同じように向き合い、平等な心で居ること』
全ての出来事は、経験するために、
成長するために、神様が与えてくれたもの
全てを同じものとして見なし、
受け入れていくことが大切」
ここ最近のギータやスートラが、同じような
テーマかな〜って気がしますが、そんな時は、
自分や、周りの大切な人たちに必要な時かも
しれないですね

なんとなく選んでるようで、
会員さんから「今日のギータ、まさに今の私」
って、言ってもらえることが有ったりします。
節分が過ぎ、新たな運気がスタートする頃は、
いつもより、心が過剰に反応するかもです

目の前の出来事は、全て、これからの自分に
必要なもので、与えられた貴重な経験です

全て同じように観て、受け入れてゆくことが、
今の自分に、まだ難しいとしても、少しずつ
平等心を培って、より良く受け止めてゆける
よう、自分を磨いて、成長させてゆきましょ

「今、私、頑張ってるな〜」って思った時は、
自分自身を認めて、褒めてあげて下さいね
最後は・・・
先週末、「寒いところに行ってきました」
は、初めての白川郷でした

雪が積もる
白い風景に、青空が広がり、最高でした

いつか行ってみたいところ〜1つ達成で、
大満足です。海外の方が多くて、それも
びっくりでした。人気なんですね
posted by Aki at 07:43 | | ヨガ日記 2023年02月08日
2月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆2月クラス☆
おはようございます
水曜日、週半ば。朝は、ほんと寒いですね。
しっかり着込んで、暖かくされて、お過ごし
下さいね

今日のブログは、お知らせです

皆さんには、2月に入り、告知させて頂いて
ますが、ブログでも、今後のお知らせとして、
アップさせて頂きます。
皆さんへの配布プリントと、一緒の内容です
〜 お月謝の価格改定のお知らせ 〜
スタジオ空、山本公民館、青少年ホームで
クラスを始め、今春で10年経ち、11年目を
迎えます。皆様のおかげで、無事に楽しく、
クラスを行って来られて、本当に感謝です

有難うございます
この度、初めて、お月謝の値上げをさせて
頂きます。新年度4月より、下記の価格に
変更させて頂きます。心苦しいのですが、
ご理解、ご了承、よろしくお願いします。
3月まで : お月謝
3,000 円
↓
4月より : お月謝
3,500 円
今まで、1回
750円でしたが、
1回
900円に値上げさせて頂きます。
900×4回 3,600 円
(100引き、3,500円)
月・3回クラスの際は、
900×3回
2,700円 となります。
不明点有れば、いつでもご質問下さい。
これからも、しっかり、クラス務めます

皆さま、どうぞ、よろしくお願いします
posted by Aki at 07:32 | | レッスン案内 2023年02月06日
2月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆2月クラス☆
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました

週末、
ゆっくりされました

私は、寒い中、さらに
寒い場所まで行って来ました。この数ヶ月間、
友人達から、お出かけや旅のお誘いが続いて
ます。コロナで、全く出掛けなかった時期と
だいぶ変わったなって、しみじみ感じてます

予防、対策しつつ、こうやって楽しめている
ことに感謝です

今週は、少し寒さが緩む
予報ですが、まだまだ冬の寒さですね。風邪
引かないよう、体調管理しつつ、無理せずに
過ごされて下さいね
今日のギータの言葉
「不幸は誰かのせいではなく、
自分の心が創り出したもの
心に平安がもたらされると、
全ての苦しみ、悲しみは消える
心を静かに、穏やかに
そうすれば、どんな状況でも、
喜びに満ちた自分でいれる」
心って、すごいですよね。同じ状況下でも、
「幸せ」って感じる人も居れば、「辛い」
って感じる人も居ます。その時々の、心の
受け止め方で、様々に想いが変化します

ヨガは、目の前の世界、現象を、より良い
受け止め方が出来るように、心の舵取りを
練習してゆくものです

いろんな出会いや
経験を通し、私たちは、心を観て、気付き、
成長し、前に進んでゆきます。自分自身を
幸せに出来るのは、周りのみんなのおかげ、
そして、自分の頑張りのおかげです。今の
自分と向き合いつつ、しっかり自分自身を
幸せにしてあげましょ
最後は・・・
Tジョイ久留米のポスターと
パネル
鬼滅の刃「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
刀鍛冶の里編は、4月からTV放送と
思ってたら、映画が先に

鬼滅熱は、
落ち着いてるのですが、こうなると、
やっぱり映画館に(笑)来場特典も
欲しくなり、初日に行きました(笑)
映像が本当に凄くて、大満足でした

4月からのTV放送が、楽しみです
来場特典が2つ有り、これも大満足(笑)
行った甲斐が有りました
posted by Aki at 08:07 | | ヨガ日記 2023年02月03日
2月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆2月クラス☆
おはようございます
金曜日、もうちょっとで週末ですね

今日は、
節分〜新たな運気、新たなスタートの日です。
「変わるぞ」と決めて、自分から変化させる
何かが有れば、「気付いたら、変化してた

」
そんな変化も有るかもです

世界、自然、人、
自分 〜いろんな運気の影響を受けつつ、今が
創られてゆきます。昨日までも、今日からも、
どちらも大切な、しっかり向き合いたい日々
ですね

新たな運気〜どんな運気になるかは、
自分次第です。揺るがず、穏やかに、笑顔で
新たな流れに、乗ってゆきましょ
今日のスートラの言葉
「心の平穏を乱すもの、心の障害となるもの
・病気 ・病気による無気力
・怠惰 ・現状からの後退、堕落
これらを心に留め、克服してゆくことが大切
心と身体は繋がっており、互いに影響を与え合う
ヨガを行い、心と身体を安定させてゆこう」
運気が変わる時、変化の時には、心と身体の
バランスが取りづらくなります

スムーズに
流れに乗ってゆけるよう、まずは、しっかり、
今の心と身体を整えてゆきましょ

心の障害、
乱すものを心に留めつつ、健康管理に意識を
向けてゆかねばです。寒い時期こそ、ヨガを

ポーズを取りつつ、自分の内を観て、心の声、
身体の声を聞いて、自分自身の舵取りをして
ゆきましょ

私は去年から、いろんなことが
変化してる気がします。良い変化で有っても、
心と身体には、ストレスがかかりますよね

それも、去年から今年にかけて、学んでいる
気がします。今の経験、変化、前進、後退〜
様々なことを通し、成長してゆく私たちです。
より良い心と身体の状態で、いろんな経験と
向き合いたいですよね

健康第一、しっかり
睡眠、栄養を摂って、新たな運気と向き合い
ましょ
最後は・・・
またまた、沖縄の写真登場ですが、
沖縄のカンヒザクラ(寒緋桜) です。
満開見たいな〜と思ってましたが、
旅の間に見つけたのは、1枝だけ。
梅みたいな色ですよね〜。今月は
梅が見れるかな

こんなに寒いと
花も、まだ咲きたくないかもです
posted by Aki at 06:48 | | ヨガ日記 2023年02月01日
おはようございます
2月になりました。日々が、本当に早くて
びっくりです。2月も、あっという間かも
ですね

「逃げる」2月を逃がさないよう、
今を充実させつつ、自分のやるべきことと
しっかり向き合ってゆきましょ

明後日は
節分ですね

新たな運気に切り替わる時は、
心や身体のバランスが取りづらくなります。
心と身体の声を無視せず、しっかり聞いて、
自分を観て、ケアしてゆきましょ

2月も
自分らしく、ヨガと向き合って、健やかな
心と身体を培ってゆきましょ
今日は、2月のクラス空き状況のお知らせです
〜スタジオ「空」〜 60分クラス
・
月曜日 14:00〜ヨガ 1名様OK
(駐車場〜
駐車場1台・空き有ります

)
・月曜日 19:00〜ヨガ 満員
・
火曜日 11:00〜アシュタンガ(初級)2名様OK
(駐車場〜
駐車場2台・空き有ります

)
・火曜日 14:00〜ヨガ 満員
・火曜日 19:00〜ヨガ 満員
・木曜日 11:00〜ヨガ 満員
・木曜日 14:00〜リラックスヨガ 満員
〜山本公民館〜 60分クラス
・
水曜日 18:30〜ヨガ 5名様OK
・
水曜日 20:00〜ヨガ 5名様OK
・
木曜日 18:45〜アシュタンガヨガ 5名様OK
・
木曜日 20:00〜ヨガ 5名様OK
・
金曜日 10:30〜リラックスヨガ 5名様OK
〜勤労青少年ホーム〜 70分クラス
(野中生涯学習センター)
・金曜日 19:30〜ヨガ 満員
※体験ヨガ、随時、お受けしてます。
☆空きの有るクラスのみ、体験可能です☆
お1人様 1回のみ・500円となります。
ヨガクラスは、パワーヨガ系のクラスです。
前半は、身体を伸ばし、緩め、整え、
後半は、筋肉に少しずつ負荷をかけ、
身体の強化、引き締めを図ってゆきます

初めての方でも、無理なく、ご参加して
頂ける強度です。アシュタンガクラスは、
ヨガクラスより、もう少し強度高めです。
山本公民館、勤労青少年ホームクラスは、
男性の方も、ご参加されていますが、
スタジオ「空」は、女性の方限定です
全てのクラス〜
週1回の計4回、お月謝 3,000円となります。
いずれかのクラス所属で、振替は出来ません。
お月謝詳細は、こちら→
☆お月謝について☆
「空」駐車場詳細は、こちら→
☆駐車場について☆
お問合せ詳細は、こちら→
☆お問合せについて☆
お問合せは〜下記のどちらかで、お願いします。
・ブログのお問合より、または携帯より
(必ずメールアドレスを、ご記入下さい)
体験お申し込みの際は、
・お名前・電話番号・メールアドレス
・体験ご希望日時 & クラス名 を
明記の上、メール下さい。(スタジオ空の際は、
駐車場「必要」「不要」いずれかも明記下さい。)
※お返事は、下記携帯メールからとなります。
携帯メールをブロックされている方は、
お返事が、出来ない場合が有りますので、
ご確認の上、メールよろしくお願いします。
携帯アドレス :
sora.2012.03@ezweb.ne.jp
ご質問等有れば、いつでも、お問合せ下さい

週末のお問合せは、お返事が週明けになります。
いろんな方々との出逢いに感謝、そして、一緒に
ヨガが出来ることに、感謝してます
毎年、2月に登場する梅の写真です。
いろんな願いが叶う、明るい2月に
なりますように
2月も、寒さに負けず、元気に笑顔で、
日々を過ごしましょ
posted by Aki at 07:36 | | レッスン案内 2023年01月30日
1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆1月クラス☆
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました

週末、
ゆっくりされました

私は、お家でのんびり
過ごし、しっかり充電しました。お出かけも
楽しいし、暖かいお家で、好きなことやって
過ごすのも、どちらも好きです

好きなこと
楽しんだ後は、お仕事、今のやるべきことを
頑張りましょ

残り2日の1月〜忙しい方が
多いと思います

心と身体に負荷かけ過ぎず、
自分らしく、向き合われて下さいね
今日のギータの言葉
「欠点が有るからといって、
自分のやるべき仕事を
投げ出してはならない
この世に、完璧な仕事などない
どんな仕事にも、欠点は有る
自分の仕事が何かということより、
自分のやるべき仕事を
どのようにやってゆくかが大切」
今の仕事が何で有れ、縁有って、自分が
向き合って、沢山の時間を費やしてます

人生の多くの時間を費やしてゆくのなら、
やり甲斐、充実感を感じられて、笑顔で
向き合ってゆけるものにしたいですよね

忙しい時や、辛い時は、なかなか天職と
思えないかもです

自分にしか出来ない、
自分だけが分かる〜そんな部分が有ると
思います。それを大切にしつつ、自分の
自信にしつつ、揺るがす、どんと構えて、
前に進んでゆきましょ

1月を、笑顔で
〆れるよう、自分らしく、今のお仕事を
頑張って下さいね

最後は・・・
私は、竹が大好きです。小さい頃、
祖父とタケノコ掘りしてた記憶も
幸せな気持ちになれるし、すっと
伸びてゆく姿にも、パワーもらえ
ます

この竹は、沖縄で見た竹で、
「ジャイアントバンブー」という、
世界最大の竹だそうです

すごい
大きい竹で、ビックリでした(笑)

私達も、元気に、真っ直ぐ進んで
ゆきましょ
posted by Aki at 07:24 | | ヨガ日記 2023年01月27日
1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆1月クラス☆
おはようございます
金曜日、もうちょっとで週末ですね

1月
最後の週末がやって来ます。あっという間
過ぎて、「日々を大切にしなきゃ

」って
しみじみ感じてます。忙しくて、バタバタ
かもですが、休憩しつつ、肩の力を抜いて、
週末金曜を、乗り切って下さいね。そして、
頑張った後は、心と身体を労って、休めて
あげて下さいね

私は、週末は、のんびり、
お家ゆるゆるしようと思ってます

皆さん、
笑顔いっぱいの、暖かい、楽しい週末を

今日のスートラの言葉
「心には、様々な想いが湧き上がる
苦しみをもたらす、利己的な想い
愛をもたらす、無私の想い
自分の心、想いを、しっかり観察してゆこう」
日々、私たちの心は、いろんな反応をして、
いろんな想いを抱きます。安定してる時は
優しい想い、愛からの想いが生じやすくて、
心穏やかです。でも、気忙しくて、余裕が
無い時には、不安定な想いが生じやすくて、
その想いに振り回されてしまうかもです

自分で、自分を追い込まないよう、苦しく
ならないよう、今の心をコントロールして、
自分の舵取りをしてゆきましょ

どんなに
忙しくても、頑張っている自分を認めつつ、
こんなに寒い今週も、頑張っている自分を
褒めてあげつつ、今の自分自身を、優しい
心で観てあげましょ

心に穏やかな想いを
拡げて、安定させてゆきましょ
最後は・・・
水曜、雪で仕事が休みになり、お家で
ごろごろしてたら、届いた写真です

トトロ可愛い、そして上手です

posted by Aki at 08:06 | | ヨガ日記 2023年01月25日
1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆1月クラス☆
おはようございます
水曜日、週半ば。今朝も、ほんと寒いです

雪で凍結してて、何をするにも、大変です

しっかり着込んで、暖かくされて、お過ごし
下さいね。寒いと、心も身体も、落ち気味に
なりがちです

今の心と身体の状態を観つつ、
声を聞きつつ、自分の舵取りしてゆきましょ

ヨガで、身体の内から温めて、代謝を上げて
元気な身体を、造りましょ

昨日の寒さの中、
ヨガに来て下さった皆さん、本当に感謝です。
今日は、みのうヨガは、雪で休講です。夜の
山本ヨガも、道路が凍結しそうな予報なので、
休講にしようと思ってます。また皆さんには、
メールでお知らせしますね

今日は、寒さと
折り合いつつ、安全第一でお過ごし下さいね
今日のスートラの言葉
「サットバ・ラジャス・タマスの3つの性質が
時の流れの中で、物事を変化させてゆく
同じもの、同じ現象でも、どの性質が
優勢かにより、違った見え方をする
サットバが強ければ、善い性質が強く現われ、
ラジャスが強ければ、激しい性質が強く現れる
しかし、どんなに変化しようと本質は一つ
本質は、常に不変である」
解釈が難しい節ですよね。今の自分の性質が
どれに傾いてるかで、目の前の世界が違って
観える

また、目の前の世界が、どの性質が
強く現れてるかでも、違って観える

自分の
心次第で、世界が全然違うものになってゆく〜
すごいことです。「自分次第」は、舵取りが
しやすいようで、本当に大変なことですよね

ネガティヴになっている時に、目に映る世界
までも、ネガティブに見えてしまうとなると、
さらに落ちそうな感じです。でも、どんな今、
どんな世界で有っても「本質は、常に不変」

見え方が変化してるだけで、常に本質は一つ。
世界と同様、私たちもです

今、どの性質が
強く出ている状態で有っても、私たちの内は
静かで、穏やかな、内なる自分が居てくれて
ます。それを信じて、そう在れるよう、今の
自分が、ラジャス、タマスに傾かないように
心と身体の声を聞きつつ、しっかり、自分の
状態を観てゆきましょ
最後は・・・
昨日、午後クラスが終わった時の
スタジオからの3号線の様子です

「さっきまで降ってなかったのに」
って、思いつつ、外に出たら〜
15時なのに、マイナス2℃で、
びっくりでした。
夜、部屋から外を見たら、雪景色に

早く、寒さが落ち着きますように
posted by Aki at 08:30 | | ヨガ日記 2023年01月23日
1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆1月クラス☆
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました

週末、
ゆっくりされました

私は、友達のお家で
ヨガして、乾杯して、沢山語って、笑って〜
楽しい時間を過ごしました

お気に入りの
グリーンカレーも作ってもらって、大満足の
週末でした。同じ歳でも、人それぞれ、得意、
不得意って、違います。私は、ヨガを教える
ことは出来ても、人をもてなすような料理は
作れません(笑)

得意分野で、誰かの役に
立てるなら、何よりだ〜と思いつつ、一緒に
お家ヨガして楽しみました。今週も、自分の
得意、長所を大切にしつつ、やるべきことと
しっかり、向き合ってゆきましょ

今日のギータの言葉
「やるべきことを執着なく行う自分、
それと同時に、常に静かな真の自分、
この両者を感じられる人が、
真のヨギーであり、賢者である」
あっという間に過ぎてゆく1月は、早くも
下旬に突入してます。一番ベストな状態で、
物事が進めば良いのですが、大忙しな時は
時間に追われ、セカセカしたり、イライラ
したりするかもです

今、目の前の状況が
全力疾走しなきゃいけないような速さでも、
自分の内は、揺るがず、静かで居れるよう、
自分自身を観て、ちょっとずつ、舵取りを
してゆきましょ

今に集中しつつ、そこに
執着することなく、無心を目指しましょ

いろんなことと向き合いつつ、静かな自分、
穏やかな自分を感じれる、そんな1週間に
なりますように

最後は・・・
可愛いお土産を頂きました。
中から出すと〜
鹿児島の西郷どん

お菓子も、靴下も、
笑えて、ツボでした(笑)
posted by Aki at 07:18 | | ヨガ日記 2023年01月20日
1月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆1月クラス☆
おはようございます
金曜日、もうちょっとで週末ですね

先週は
気温高めの1週間でしたが、今週は、通常に
戻り、寒かったですね。週末も、さらに寒い
みたいです

温度差で、体調崩さないように
しっかり、体調管理してゆきましょ

週末は、
心も身体も温まる〜 ぽかぽか時間をお過ごし
下さいね

好きなことを楽しんだり、身体を
緩めたりして、元気チャージされて下さいね。
笑顔いっぱいの、明るい週末を

今日のスートラの言葉
「現実と同じくらい、
過去と未来はリアルである
一瞬、一瞬の現象は、
関連性が無いように見えて、
全て繋がっている
時の流れは、永遠
過去の経験、智慧が、今を支え、
今の成長が、より良い未来を創ってゆく」
ここ最近、以前来て下さってた会員さん達の
メールが続きました。「先生の顔が浮かんで、
なんとなく、メールしたくなりました」など

「なんとなく」思い浮かぶって、凄いことで
嬉しくなりました

今、ヨガしていなくても、
心の奥に記憶は在り続け、よみがえる〜今の
縁、繋がりに不思議を感じてます。私たちの
過去は、今や未来に影響を与え、全て何かの
意味が有り、繋がっています

過去の経験も、
「ここに至るために、こんな月日や、経験を
必要としたんだな」そんな風に思えたら、今
経験してることは、かけがえのないものです

きっと、元生徒さん達からのメールも、何か
意味有ることで、お互いに、影響を与えてる
のかもしれませんね

一瞬、一瞬を大切に〜
しっかり今を充実させ、いろんな経験を重ね、
それを未来の自分へと、繋げてゆきましょ
最後は・・・
今週は、引き続き、沖縄の写真です。
到着した土曜日は、27℃まで上がり、
暑いくらいでした

ハイビスカスも
咲いてて、冬なのを忘れそうでした
posted by Aki at 07:27 | | ヨガ日記