2023年11月06日

11月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆11月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末、
3連休だった方は、楽しまれましたお仕事
頑張った皆さんは、お疲れ様です皆さんが
充実した週末を、過ごされてたら良いな〜と
思いつつ、ブログ更新してます。私も、連休
しっかり楽しみました。心も身体も、明るい
エネルギーで満たされ、元気にスタートです。
充電したら、お仕事、自分のやるべきことと
しっかり向き合ってゆきましょ連休明けも
心と身体の声を聞きつつ、ヨガを楽しみつつ、
健やかさを培ってゆきましょ皆さん、ヨガ
お待ちしてますね


今日のスートラの言葉


「心の奥深くには、悲しみなどなく、
 いつも光に満ち溢れている
 心を波立たてることなく、
 自分の内なる光に、意識を向け続けていよう」



明るい時間を過ごした後は、心と身体が満ち、
自分の内に、明るい光を感じやすいかもです
そんな満ちた、光輝いている感じを、いつも
感じれたら、最強です。安定した心と身体は
揺るがないし、前向きな気持ちになれます
日々、私たちの心は上がったり、下がったり
しつつ、いろんなことと向き合っています
変化し続けてる心ですが、奥深くは、いつも
穏やかで、静かで、明るい光に満ちています
それを思い出せるよう、内を観る時間を作り、
明るい光を感じてゆきましょ。エネルギーに
満ちた、明るい1週間になりますように


最後は・・・


バルーンフェスタ20236.png

バルーンフェスタ20235.png

バルーンフェスタ20234.png

バルーンフェスタ20232.png

バルーンフェスタ2023.png

バルーンフェスタ20233.png

佐賀のバルーンフェスタの写真です。
去年、写真を送ってもらい、行って
みたかったのですが、今年も機会を
逃し、写真を送ってもらいました
青空に色とりどりの沢山のバルーン、
写真を見てるだけでも、ワクワクし
元気になれます。バルーンに乗って
上から眺めてみたいです(笑)




posted by Aki at 07:37 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年11月03日

11月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆11月クラス☆


おはようございます

祝日金曜日、文化の日ですね早い時間に
ブログを更新してます。今日から、3日間、
お休みの方が多いかな私も、お休み頂き
ます。3連休中は、忙しくなりそうなので、
メールのお返事が遅くなります。クラスの
欠席連絡へのお返事、体験お申し込みへの
お返事などは、日曜夜か月曜午前になると
思いますお問合せ下さった方には、後日
しっかりお返事しますねよろしくお願い
します。お休みの皆さんは、楽しい週末を
お過ごし下さいね。いつも通り、お仕事に
専念される皆さんは、頑張って下さいね
笑顔いっぱいの、明るい週末を


今日のスートラの言葉


「ネガティブな、否定的な想いに囚われたなら、
 ポジティブな、明るい想いを呼び起そう
 もしくは、ポジティブな気持ちにしてれる、
 そんな人、場所、もののところへ行こう
 心を切り替えることで、
 明るいエネルギーに触れることで、
 ネガティブな想いの連鎖を絶つことが出来る」



1週間しっかり頑張られて、疲れた方は、
週末に明るいエネルギーに触れて、心と
身体を癒し、元気にしてあげて下さいね。
好きな場所、人、ものなど、心が緩んで、
元気になれる〜そんなエネルギーに触れ、
満たされて下さいね短いブログですが、
今日は、これにて


最後は・・・


10月満月1.png

10月満月.png


29日の満月の写真を送ってもらい、
綺麗だったので、アップしてます。
ほんとに綺麗なお月様でしたよね。
「ハンターズムーン」と呼ばれて
「狩猟に最適な月だったことから、
アメリカの先住民によって名付け
られた」そうです夜空を照らし、
エネルギーを降り注いでくれてる
感じですこんな綺麗なお月様を
見れるって、幸せなことですね
週末、自然を感じつつ、秋を満喫
されて下さいね。




posted by Aki at 05:44 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月30日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末、
ゆっくりされました私は、かよちゃんとの
ディナーを満喫して来ました。楽しい会話に
美味しいお料理〜心も身体も満たされました
しっかり充電し、今週も元気にスタートです。
10月も、残すところ、2日です。週明けの
月末なので、お忙しい方が多いかもですね
10月のうちに、やらなきゃいけないことと
自分らしく、無理なく向き合われて下さいね
今週も、ヨガで、心と身体を整えて、忙しい
月末、月初を、元気に乗り切りましょ


今日のギータの言葉


「人のやっていることは良く見える
 他人のダルマ(義務、向き合うべきこと、
 やるべきこと)を行うことは、
 精神的成長、魂の進化を妨げる
 どんなに出来が悪くても、
 自分のダルマを果たすことが一番
 真のダルマは、苦しみをもたらさず、
 自己を高めてくれる」



月末、月初の今週は、いつも以上に忙しくて、
自分のダルマを「大変、辛い」と感じてしまう
かもです。そんな時は、外に目が向いてしまい、
誰かが「楽そう」に見え、羨ましくなったりと、
「隣の芝生は青い」状態になっちゃうかもです
忙しい時こそ、意識を外向きから、内向きに〜
内を観て、心の舵取りをしてゆきましょ今の
自分にしか出来ない、自分だけのダルマに感謝
しつつ、前に進んでゆきましょ働けることは
幸せなこと、生き甲斐にもなる有難いことです。
今のダルマが、自分にとって「真のダルマ」と
信じて、悔いなく取り組んでゆきたいですね


最後は・・・


かよちゃんと1.png

かよちゃんと3.png

週末、かよちゃんとのディナーです。
スパークリングに、美味しい前菜で、
お酒が進み、ご機嫌な時間でした


かよちゃんと2.png

かよちゃんと.png

きのこのパスタに、モンブラン
秋の食材が盛り沢山で、ほんとに
美味しかったです。かよちゃんと
大笑いしつつ、素敵なディナーを
頂いて、幸せな時間でした




posted by Aki at 07:23 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月27日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね10月
最後の週末が来ます。早いですね、10月が
残り僅かで終わります。気候の良いこの時期、
秋、自然を感じつつ、充実させて下さいね
私は、週末、親友かよちゃんとディナーです。
1年以上ぶりの乾杯なので、とっても楽しみ
です積もる話をしつつ、美味しいお料理で
元気チャージして来ます週末、大切な人と
明るいエネルギーに満ちた時間を、お過ごし
下さいね。楽しい週末を


今日のスートラの言葉


「現実と同じくらい、
 過去と未来はリアルである
 一瞬、一瞬の現象は、
 関連性が無いように見えて、
 全て繋がっている
 時の流れは、永遠
 過去の経験、智慧が、今を支え、
 今の成長が、より良い未来を創ってゆく」



いろんなことが繋がってて、今を創ってます
テレビでドラマを観てて、タイムスリップの
ドラマだったりすると「一度だけ戻れるなら、
どこに戻る」とか、母と話したりします
絶対、過去には戻れないし、やり直すことは
出来ませんが、違う選択をしてみたかったと
思うことは、有るかもです戻れない過去は、
今に繋がって、今の自分を創ってくれてます。
どんな過去で有っても、その瞬間は、現在と
同じく「今」で、「今」の連続が振り返ると
「戻ってみたい過去」「やり直したい過去」
そんな過去になってゆきます。戻ってみたい、
やり直したい、そんな想いが湧かないくらい、
(きっと、どんな今でも湧くかもですが
今を充実させて、笑顔いっぱいの明るい未来
へと繋げてゆきましょ今の自分を信じつつ、
しっかり成長しつつ、より良い未来を創って
ゆきましょ


最後は・・・


2023ハロウインの木.png

ハウステンボスのハロウインの樹です
この樹が可愛くて、夜のライトアップを
観たかったのですが、今年は残念ながら
叶わず。来年も、この樹が有るといいな
〜って思ってます。もうすぐハロウイン
なので、ハロウインの写真をアップです。


2023ハロウインライトアップ.png

夜になったら、オレンジに光って、
目立ちます。夜のライトアップは、
また昼間と違ってて、楽しいです


2023ハロウインライトアップ1.png

かぼちゃも、夜だと派手ですね(笑)
ハロウイン、何もしませんが、可愛い
イルミネーションは、大好きです




posted by Aki at 07:29 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月25日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。秋晴れが続いてますね
朝夕は寒くなったものの、日中はポカポカ
陽気で、過ごしやすいです。今年は紅葉が
遅いかもですね。紅葉の見頃を想定しつつ、
早くから旅の予約されてる方たちは、紅葉
情報が気になるでしょうね。去年、宮島の
紅葉に合わて、旅したのを思い出します
紅葉も楽しみですが、まずは、今の時期を
充実させましょスポーツの秋、食欲の秋、
好きな秋を楽しみつつ、心と身体にパワー
拡げてゆきましょ


今日のスートラの言葉


「恐れ、迷い、執着などにより、
 心に様々な想いが湧き上がる
 その時、心が幾つもあるかのように感じられる
 心は常に一つ
 源は純粋で神聖なもの
 想いに振り回されることなく、
 今の心を観て、自分をコントロールしてゆこう」



紅葉ひとつにしても、去年の想い出も有れば、
ずっと過去の想い出も有ったりと、想い出や
記憶って、すごい量だと思いますその頃の
記憶が蘇って、心にいろんな想いが浮かぶと、
今に直接関係していなくても、心が揺らいで、
不安定になることだって、有るかもです
一瞬前まで、安定してた心でも、何か有ると
すぐ不安定になったりと、心をコントロール
することは、本当に大変です。日々、自分の
心を観つつ、知りつつ、自分自身の舵取りを
してゆきましょ迷いや不安が生じた時には、
心の声を無視することなく、まずは声を聞き、
客観的に観て、受け止めてゆく強さを培って
ゆきましょ月曜のブログにも書きましたが、
ぼちぼち、無理なく(私の好きな言葉です
自分自身と向き合ってゆきましょ。


最後は・・・


コスモス2023.png

コスモス20231.png


コスモス20232.png

コスモス20233.png

月曜に引き続き、海の中道の写真です。
今日は、コスモス。前回白いコスモス
だけをアップしましたが、ピンク色の
コスモスが、満開一面に咲いてました。
可愛いですよね〜癒されました



posted by Aki at 07:34 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月23日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末、
ゆっくりされました私は、海の中道を訪れ、
初めてのコキアを見てきました。前回写真を
送ってもらった時は、緑&ほんのりオレンジ
だったのに、真っ赤に色付いてて、びっくり、
感動でした真っ赤のコキアと、コスモスを
楽しみ、大満足の1日でした。しっかり充電
して、今週も元気にスタートですどんどん
季節が変わってゆきますね。心と身体の声を
聞きつつ、体調管理してゆきましょ今週も、
やるべきことと、しっかり向き合えるように、
ヨガで、健やかさを培ってゆきましょ


今日のスートラの言葉


「不安定な心が引き起こす様々な症状
 『悲しみ』『絶望』
 『身体の震え、不安定さ』『呼吸の乱れ』
 心と身体は繋がっており、互いに影響を与え合う
 ヨガを行い、心と身体を安定させてゆくことが大切」



心と身体は、密接に繋がっているので、心が
不安定になると、身体には、いろんな症状が
出てしまいます身体も同じく、怪我したり、
体調を崩したりして、不調になってしまうと、
心が引っ張られ、ネガティブになりがちです
どちらか一方だけ、絶好調とは、そうそう
ならず、良い時も、悪い時も、互いに影響を
与え合っています。心の働きは、強力です
心が安定していたら、多少のことでは揺がず、
どーんと構えて、向き合ってゆけるのですが、
不安定な心だと、ちょっとのことでも揺らぎ、
踏ん張りが効かなくなってしまいます今の
心と身体の状態を観て、不調の「素」が有る
時には、素を取り除いてあげるか、軽くして
あげるか〜自分なりに向き合いつつ、自分で
舵取りしてゆきましょ無理なく、ぼちぼち
ですね


最後は・・・


コキア赤.png

コキア赤3.png

コキア赤2.png

真っ赤なコキア、綺麗でしょ
ずっと見てみたかったコキア、
このタイミングで観れたので、
とても嬉しかったです


コキア2.png

コキア1.png

10月1日の写真は、こんな色
こんなに変化するなんて、すごい
ですよね。どっちも可愛いです




posted by Aki at 07:24 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月20日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週も、
あっという間でした。気付けば、もう10月
半ば過ぎて、下旬に突入だし、ほんと日々が
速いです。1年中「速い」と言ってますね
年末に向かうにつれ、加速度が増してる気が
します(笑)地に足付けて、しっかり今を
観て、今に集中してゆかなきゃです。今日も、
やるべきことを、しっかり頑張って、週末は
心と身体を緩めてあげましょ疲れを感じた
皆さんは、週末、自分自身をケアしてあげて、
元気チャージして下さいね。笑顔いっぱいの
楽しい週末になりますように


今日のギータの言葉


「心と身体を過度に痛めつけるような、
 そんな練習、行動をしてはいけない
 極端に走らることなく、
 中庸、調和の取れた生活を送ることが大切
 適切な食事、睡眠、運動、仕事が
 私たちに活力を与え、支えてくれる」



10月は、「健康第一」を再認識させられる、
そんな月でした。ワクチン接種の副反応の熱
以外で、熱を出したのは、本当に久しぶり
40歳に、インドで熱を出して以来でした
いつもの体調に戻ると、健康の有難みを忘れ、
また、身体に負担をかけてしまいがちですが、
寝込んだ記憶が蘇ると、「いかん、いかん
今後、絶対、体調不良だけは、ダメだ」って
気持ちが、引き締まります。今の自分自身の
状態を観て、声を聞いて、舵取りをしてゆく
のは、大切なことで、一生続いてゆきます
中庸を心がけ、ストレス、疲れを溜め込まず、
しっかり睡眠、しっかり栄養を心がけましょ
日々を笑顔で、元気に楽しめるように、今の
自分を大切にして、ケアしてゆきましょ


最後は・・・


東京お土産1.png

東京のお土産を頂きました
可愛いパッケージの所々に


東京お土産.png

小さなパンダさん可愛かったです。
オレンジ色で、ハロウイン仕様かなと
思いつつ、オレンジ色と言えば〜


金木犀1.png

金木犀.png

今、金木犀が満開で、ほんとに良い
香りですよね。大好きな香りです
どちらもオレンジ色で、元気な感じ
だったので、どちらをアップするか
決めれず、両方アップしました




posted by Aki at 07:42 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月18日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

水曜日、週半ば。ちょっと前まで、あんなに
暑かったのに、季節の移り変わりが、ほんと
早いですね。あっという間に、快適な秋から
寒い冬になるかもです(笑)体調崩さない
ように、心と身体の声を聞きつつ、無理なく
お過ごし下さいね寝冷えにも注意ですね
しっかりケアしつつ、日々のやるべきことと
自分らしく、向き合ってゆきましょ皆さん、
今日も、ヨガお待ちしてますね


今日のスートラの言葉


「『慈悲の心』を培ってゆこう
 困っている人に出逢ったら、
 「本人の責任だ」と見放さず、
 力になれることはやってゆこう、
 助け合ってゆこう
 慈悲の心を持つことで、心は常に清く、
 穏やかな自分でいれる」



先週ですが、山本公民館のいつもの部屋を
借りれない日が有り、狭い和室でクラスを
行いました。「狭くて、みんなが入らない
かも」と不安でしたが、長年のお付き合い、
皆さん、臨機応変に動いて下さいました
不満を言われる方も無く、狭いながらでの
クラスを楽しみ、協力して下さいました
「手伝ってやるよ」という押し付けでなく、
こうやって、自然と動いて、周りの誰かを
サポート出来るって、素晴らしいことです。
大きな何かで無くても、日々の小さなこと、
ちょっとしたことでも、慈悲の心を持って、
その想いを拡げてゆけたら、自分も周りの
みんなも幸せですお互い、支え合いつつ、
感謝しつつ、良い関係を築いてゆきましょ


最後は・・・


白いコスモス1.png

白いコスモス.png

月曜に引き続き、秋の植物〜それも
たまたまですが、どちらも白色です
ピンク色のコスモスを、よく見るし
可愛らしい感じですが、こんな風に
白だけ咲いてるのも、綺麗ですよね。
秋の植物、お花、楽しみましょ




posted by Aki at 12:01 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月16日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

月曜日、新たな1週間が始まりました週末、
ゆっくりされました私は、のんびりお家で
過ごした週末でした。平日は、朝食も昼食も
夕食も、全て独りで食事してますが、週末は
両親や友達と、乾杯しつつ、ゆっくり食べる
ことが出来るので、嬉しいです仕事上でも
クラス前後、クラス中に、皆さんと会話して
いますが、誰かとお話しするって、気持ちが
和むし、楽しいものですよね会話を楽しみ、
みんなで、和やかなエネルギーを拡げましょ。
今週も、やるべきことを頑張りつつ、楽しい
時間も作って、リフレッシュして下さいね


今日のギータの言葉


「サットヴァ(穏やかで純粋な人)は、
 サットヴァ(新鮮で生命力に満ちた食べ物)を好む
 サットヴァの食べ物は、生命力、力、健康、
 幸せ、喜び、安定を与えてくれる
 日々をより良く過ごせるよう、
 日々、サットヴァの食べ物を摂ってゆこう」



同じものを頂く時でも、頂く時の心持ちで
美味しさが違ったり、エネルギーの感じ方、
取り込み方が違ったりするかもです自分
自身が、荒々しいラジャスのエネルギーを
発している時だったら、同じサットヴァの
食べ物を頂いても、サットヴァは半減して
しまいそうですせっかく頂くのだったら、
感謝しつつ、楽しく頂いて、さらにパワー
倍増させてゆきたいですよね自分自身の
心持ちが関係するし、一緒に頂く人たちも
影響を与え合うと思います。サットヴァの
食べ物を、サットヴァエネルギーに満ちた
人たちと頂けたら、最強です普段の平日、
一人食の私は、誰かと一緒に頂ける時には
しっかり楽しんでます日々、はつらつと
過ごせるよう、サットヴァの食べ物を意識
しつつ、頂く心持ちにも意識を向けましょ。
頂くものから、周りの人から、自然から〜
いろんな人からの明るいエネルギーに感謝
しつつ、日々元気に過ごしましょ


最後は・・・


パンパス.png

パンパス1png.png

母に「このススキ、すごく太くない
って、写真を見せたら、「パンパスよ、
ススキじゃない」って言われました
パンパスという植物を知らなかった私、
肥えたススキかと思いました(笑)
もこもこして可愛くて、秋の楽しみに
なりました。




posted by Aki at 07:27 | Comment(0) | ヨガ日記

2023年10月13日

10月クラス状況は、ここをクリックして下さい→☆10月クラス☆


おはようございます

金曜日、もうちょっとで週末ですね今週も、
ほんと早かったです。10月も中旬になって、
日に日に涼しくなってゆきますね。朝起きて、
ひんやりした空気を感じるだけで、気持ちが
良くて、嬉しくなります猛暑が続いたから、
尚さらかもですね。過ごしやすい気候に感謝
しつつ、今のやるべきこと、やりたいことと
自分らしく向き合ってゆきましょしっかり
頑張った後は、心と身体をケアして、緩めて
あげて下さいね 心と身体が元気になれる、
笑顔の週末を


今日のスートラの言葉


「神聖なものに意識を向け続けていよう
 光り輝くもの、神聖なものに集中することで、
 心の平安を得ることが出来る」



秋の澄んだ空、きらきらした緑、お花など、
私たちの周りは、輝く自然に満ちてます
今週、ダーラナ(集中)のスートラを紹介
してますが、これも同じく、集中について
書かれてます。集中するものは、いろいろ
ですよね。目の前のことへの集中が難しい
時は、心が静まり、穏やかになれるものに
意識を向けてゆくのも、良いかもですね
今の時期のキラキラした自然をイメージし、
輝く暖かな光が、内に拡がってゆくような、
そんな集中で、心を解放させてあげましょ
週末、自然や好きなものに触れて、自分の
内を、明るいエネルギーで満たしてあげて
下さいね


最後は・・・


2023ハロウイン2.png

2023ハロウイン4.png

2023ハロウイン1.png

ハロウインは、もう少し先ですが〜
ハウステンボスのカボチャ達です
花火に続き、送ってもらった写真
です。観たかった〜(笑)元気に
ニカっと笑ってるカボチャさんの
ように、笑顔でお過ごし下さいね




posted by Aki at 08:05 | Comment(0) | ヨガ日記