2021年08月18日
8月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆8月クラス☆
おはようございます
水曜日、週半ば。今日のクラスは、全部、
市の施設でのクラスなので、お休みです。
しっかり、働いている時は、休みの日が
嬉しいものの、こうなると、いつも通り、
クラスしたいなって、思ってしまいます

先のことを考えると、みんな、それぞれ
心配が尽きないと思います。まずは、今、
ここに意識を向けて、ブレずに、進んで
ゆかなきゃですね

今日のスートラの言葉
「心の奥深くには、悲しみなどなく、
いつも光に満ち溢れている
心を波立たてることなく、
自分の内なる光に、意識を向け続けていよう」
意識が外向きばかりになると、外の世界に
影響され、心は、不安定になりがちです

私たちの内には、揺るがない、真の自分が
居てくれてます

内なる光で満たせるよう、
内なる自分を忘れずに、意識を内に向けて
ゆきましょ

月曜に続き、「揺るがずに」
「内を観て」そんな節を選んでる私です

自分が意識したいから、きっと、目が行く
んでしょうね。日々のやるべきこと、ヨガ、
好きなこと、いろんなことを通して、内に
光を満たしてゆきましょ
最後は・・・
今週、新しいステンドグラスが登場です

海の中みたいで、涼しげでしょ

これも、
母作です。スタジオは、どんどん、母の
ブルー系のステンドグラスが増えてます
posted by Aki at 08:26 | | ヨガ日記 2021年08月16日
8月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆8月クラス☆
おはようございます
月曜日、新たな1週間が始まりました

久々の
ブログ更新です

皆さん、お元気にお過ごし
でしたか

コロナ急増のまま、お盆が明けて、
また、日常が始まります。なかなか減らない
感染者数で、本当に心配です

それに加えて、
この大雨

皆さんのお家は、大丈夫ですか

まだまだ、雨は続きそうです

気を付けて、
お過ごし下さいね

私は、県の方針に従って、
月末まで、市の施設でのクラスは、全部休講
です。早く、皆さんとヨガ出来ると良いな〜
って、思ってます

まずは、今日の空クラス、
しっかり頑張ります。お待ちしてますね

今日のギータの言葉
「真の幸せは内にある
真の喜びは内にある
真の智慧は内にある
全ては自分の内にある
自分の意識を内に向け
真の自分を見出してゆこう」
外の世界が、不安定で、混沌としてる時こそ、
自分の内を観て、自分自身を安定させてゆき
ましょ

心が、安心、安定を感じれるのは、
自分自身がブレてなくて、揺るがない時です。
今の世界は、心を不安にさせ、恐れを感じる
ようなことが、多いですよね


自分の軸が
安定するよう、自分自身の舵取りをしてゆき
ましょ


ヨガと、やるべきことと向き合い、
自分の意識を、内に向けてゆきましょ。今の
自分を幸せにしてあげつつ、周りのみんなと
協力しつつ、明るい、調和のエネルギーを
拡げてゆきたいですね
最後は・・・
お盆休み中、食べることが楽しみの方も、
多かったんじゃ(笑)

私もです。
チーズタルトを焼いてみたり〜
期間限定のアイスを食べたり〜
小さな楽しみを、満喫してました

posted by Aki at 08:52 | | ヨガ日記 2021年08月06日
8月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆8月クラス☆
金曜日、もうちょっとで週末ですね

今週も、
暑さ厳しい1週間でした。週末は、疲れた心と
身体を、しっかり休めて、労って下さいね

今週末は、3連休ですね。私は、今週末から、
お盆休みに入らせて頂きます。皆さんよりも
早くに、オフ突入かな〜

来週は、ゆるゆる
過ごそうと思っています。しばらく、ブログ
お休みですが、お盆明けから、またよろしく
お願いします

(休講に関するお知らせは、
近日中、アップしますので、ご確認下さい。)
☆9日(月)〜13日(金)ヨガクラスお休みです
☆16日(月)から、クラス再開です
☆クラスお問合せや、体験お申し込み等に関する
メールお返事も、16日(月)から、再開します
今日のスートラの言葉
「この世界、宇宙、すべてのものが無ければ、
真の自分、内なる神様を知ることが出来ない
この世界は、いろいろな経験を重ね、魂を磨き、
真の自分に近付いてゆくためのもの
今と向き合うことで、真の自分を見出し、
自己実現が可能となってゆく」
今のいろんな経験が、今の自分を創ってます

毎日、無事に、元気に、過ごせていることに
感謝しつつ、神様が与えてくれた様々な経験、
出来事と、笑顔で、向き合ってゆきましょ


来週、お会い出来ない間も、皆さん、元気に
お過ごし下さいね

楽しい時間を過ごされて、
素敵な経験を、重ねて下さいね
最後は・・・
心静かになれる時間を、作って下さいね
posted by Aki at 08:15 | | ヨガ日記 2021年08月04日
8月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆8月クラス☆
水曜日、週半ば。全国各地で、厳しい猛暑日が
続いてます

熱中症にならないよう、しっかり
水分摂りつつ、お過ごし下さいね

この猛暑、
マスク生活など、心と身体にストレスがかかる
ことが多くて、大変な今ですが、コロナが終息
するまで、みんなで、頑張らなきゃですね


心と身体の声を、しっかり聞きつつ、今日も、
やるべきことと、向き合ってゆきましょ
今日のギータの言葉
「肉体は、この世で様々な影響を受ける
痛めれば傷つき、歳を重ねれば老いる
肉体は限りある存在である
魂は意識そのもの、何からも影響を受けない
肉体がどんなに変化しても、魂は不変の存在
肉体を通し、様々な経験をして、
魂は磨かれ、さらに純粋になってゆく」
先日、2回目のワクチン接種を終え、身体の
状態を観つつ、いろんなことを感じました

何かに対抗するため、身体の全細胞総出で
向き合い、順応してゆく。私たちの選択が
身体に様々な影響を与えてます

健康的な
ものを食べれば、元気になれるし、運動を
行えば、身体は、強化される〜そんな風に、
自分自身が、自分の身体を造っています

限りある命、肉体だからこそ、大切に扱い、
より沢山の、いろんな経験が出来るように
したいものです

肉体有っての私たちです。
身体の声を聞きつつ、状態を観つつ、今の
身体を、しっかりケアしてゆきましょ

最後は・・・
夏の時期に咲いている、さるすべり。
漢字だと「百日紅」って、素敵です

じりじりする太陽の下で、紅色の花が
咲いてると、パワーを貰えます

私たちも、元気にいかなきゃですね
posted by Aki at 07:56 | | ヨガ日記 2021年07月30日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
金曜日、もうちょっとで週末ですね

今週も、
ほんっとに暑い、厳しい暑さでした


この
暑さの中、皆さんが、ヨガにお見えになって
下さって、心から感謝です

皆さん、部屋に
入られたら「あ〜、涼しい〜

天国〜」って、
にこにこ笑顔で、おっしゃって下さいます

やったことは、ちゃんと自分に返ってきます。
ヨガで、自分の心と身体を整えて、猛暑でも
元気に過ごせる強さを、培ってゆきましょ
今日のギータの言葉
「サットヴァ(穏やかで純粋な人)は、
サットヴァ(新鮮で生命力に満ちた食べ物)を好む
サットヴァの食べ物は、生命力、力、健康、
幸せ、喜び、安定を与えてくれる
日々をより良く過ごせるよう、
日々、サットヴァの食べ物を摂ってゆこう」
私は、今日の午後、2度目のワクチン接種です。
1度目の接種は、思ってたよりも、身体の怠さ、
腕の痛みが、酷かったので、今日も不安です

身体の中に、何かが入るって、いろんな影響が
出るもんですね。見えないけど、元気な細胞が
減っちゃった感じでした。自分で決めた接種で、
その後の自分とも、折り合いつけてゆかなきゃ
ですよね

エネルギーに満ちた物を、いっぱい
頂いて、元気の素を、増やしていこうと思って
ます


より元気に、より強く、今を過ごして
ゆけるよう、サットヴァの食べ物を、頂きつつ、
ヨガで、心と身体の流れを、整えてゆきましょ
最後は・・・
焼き菓子屋 oriha
グルメな会員さんから、嬉しい差し入れを
頂きました。スコーン、美味しかったです

チーズケーキが、人気だと聞き、ぜひとも
食べてみたいです

青少年ホームへ行く時に、
気になっていたので、楽しみが出来ました
posted by Aki at 08:00 | | ヨガ日記 2021年07月28日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
水曜日、週半ば。猛暑日が続いて、暑いですね

毎朝、セミのジージージーが、すごいです(笑)
セミの鳴き声でも、暑さが増す気がするので、
波音、風鈴の音などは、涼やかさを感じれて、
心地良いのかもですね

日々に、涼やかさを
取り入れつつ、この暑さを、乗り切りましょ

今日も、心と身体の声を聞きつつ、無理なく、
やるべきことと、向き合ってゆきましょ
今日のギータの言葉
「『やるべきこと、やるべきでないこと』
『向き合うべきこと、向き合うべきでないこと』
どちらか迷った時、ヨガの聖典は、
大きな助け、道しるべとなってくれる
聖典(ギータやスートラ)の教えを学び、実践し、
自分のやるべきこと、向き合うべきことを見極めてゆこう
やるべきことに力を尽くし、自己を高めてゆこう」
日々、本当に、いろんなことを決断しなきゃで、
私たちは、大変です。「絶対こっちだ」という
確信、信念が、自分の中に有る時は、揺がずに
居れるのですが、心に、迷いや不安が生じると、
揺るがずに居るのは、難しいものです

ギータ、
スートラの教えを参考にするのも良いし、師の
教えに習うのも良いし、道しるべが有ることは、
心強いことです

迷いが生じやすい今の世の中、
心が揺るがず、穏やかで居れるよう、いろんな
教えを学び、実践し、見極める目、心を培って
ゆきましょ

最後は・・・
友達が送ってくれた写真です。
イギリスのストーンヘンジ。パワースポット

就職してすぐ、かよちゃんとイギリス周遊して、
ストーンヘンジも訪れましたが、こんな綺麗な
夕日じゃなく、嵐のような、ひどい雨でした

あまりの雨に、バスから降りたと同時に、また
バスに乗り〜石の近くに行ってないような気が
します(笑)またいつか、訪れてみたいです

posted by Aki at 07:53 | | ヨガ日記 2021年07月26日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
月曜日、新たな1週間が始まりました

週末は、
ゆっくりされました

週末も、ほんと暑かった
ですね

7月最終週〜引き続き、暑そうです

4連休明けの月末週で、お仕事が忙しかったり、
やることが多かったりと、バタバタな1週間に
なるかもです。休憩取りつつ、心と身体の声を
聞きつつ、忙しい日々を、乗り切って下さいね

暑さに負けず、元気にいきましょ

今日のスートラの言葉
「他人の善、徳に喜びを持つ心を培おう
善良な人、徳の高い人い出逢ったら、
妬まず、足を引っ張らず、
相手の善、徳を喜び、その人を誉め称えよう
他人の徳を認め、見習うことで
心は磨かれ、純粋になり、
穏やかな心を培ってゆける」
今日は、甥っ子の誕生日です

あんなに
小さかった甥っ子が、すっかり、大人で
時間の速さに、ほんと、びっくりします。
このブログを始めた頃は、まだ幼稚園に
通ってたくらいの、ちびっ子だったので、
「ブログに写真載せて〜」なんて言って
くれてて、載せると喜んでくれてたのが、
懐かしいです

小さい頃から、真面目で、
車が来てない時に、道路を横断した時も、
「信号じゃないとこで渡ったらダメとよ」
って、自分だけ、横断歩道のところまで
行って、青信号で渡ってた甥っ子です

今も、甥っ子を見てると、見習うことが
いっぱいです

自分の周りの、素敵な人、
尊敬出来る人を見習いつつ、自分自身を
磨いてゆきたいですね

最後は・・・
成人お祝いの返礼〜甥っ子たちからの
プレゼント・ヘッドマッサージ器です。
頭皮がほぐれ、すっきりします

私が、
マッサージしたくて、器具を準備して
いると、母が「私もして

」と、速攻
横に座ってきます(笑)
posted by Aki at 08:34 | | ヨガ日記 2021年07月23日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
金曜日、もうちょっとで週末ですね

今週も、
猛暑の暑い1週間でしたね

週末は、涼しい
場所で、ゆっくりされて、心と身体を休めて
あげて下さいね

私は、昨晩からオフなので、
飲兵衛しつつ、ゆるゆるしまくろうと思って
います

皆さん、好きなことを楽しみつつ、
充実した時間を、お過ごし下さいね。笑顔
いっぱいの週末を

今日のギータの言葉
「すべてを同じように受け入れる心、
平等な心を持つことは、とても大切
敵、味方を同じと見なす
尊敬されても、軽蔑されても動じない
暑さ、寒さ、苦、楽、相反するすべてを
同じように受け入れてゆこう
すべてを平等に捉え、
すべての執着を離れた人は、
素晴らしいヨギーである」
私は、この節を、猛暑や極寒など、気候が
激しい時期に、思い出すようです(笑)

心、もしくは、身体にとって、頑張りが
必要な自然、状況、出来事は、私たちの
日々に、多々訪れます。心の反応により、
受け止め方は、様々に変化しますが、今、
目の前に起こっていることは、1現象です

どんなことと直面しても、昔の自分より、
より良い反応で、向き合ってゆきましょ

少しずつ、無理なく、自分らしく、前進
ですね
最後は・・・
父撮影の、童女木池です。朝5時10分
くらいの朝焼け。綺麗ですよね〜

早起きしないと見れない景色。父の
写真を観て、朝歩きたいなぁ〜って
思いましたが、朝早くても、かなり
暑いようで、私は、朝練のみにして、
体力温存してます(笑)
posted by Aki at 09:35 | | ヨガ日記 2021年07月21日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
水曜日、週半ば。暑い日が続いてますね

明後日から、オリンピック開催で、きっと
暑い場所での、熱い戦いになるでしょうね

なんやかんやで、オリンピック開催となり、
時間の速さを感じてます。先週、ようやく、
20時クラスを再開したのに、木、金曜と、
祝日休館で、山本、青少年ホームクラスは
お休みです

とても残念ですが、また来週、
しっかり楽しみましょ

明日から、オフの
皆さん、楽しい休日をお過ごし下さいね

今日のスートラの言葉
「自然のエネルギーの流れ、大きな力により、
私達は、新たな生を与えられる
何度も生まれ変わる中で、
無知、エゴ、執着を克服し、
より高い波動、より純粋な存在になってゆく
精神的成長を遂げてゆくこと、
それが私達の生きる目的である」
何度も生まれ変わる中で〜その1回が、今なら、
このオリンピックも、コロナも、そうそう無い
経験ですね

同じ今でも、向き合っていること、
感じていること、想っていることは、ほんとに
人それぞれです。どんな今と向き合っていても、
そこには、自分だけの、やり甲斐、生き甲斐が
有り、それを通して成長し、より純粋な存在に
なってゆくのでしょうね

元気に過ごせている
ことに感謝しつつ、今を、しっかり味わって、
いろんなことを越えてゆきましょ
最後は・・・
35℃超えの、暑い日が続いてますね

真夏の元気なひまわり〜大好きです。
私達も、空を見上げ、笑顔でいきましょ
posted by Aki at 07:26 | | ヨガ日記 2021年07月16日
7月クラス状況は、ここをクリックして下さい→
☆7月クラス☆
金曜日、もうちょとで週末ですね

今週は、
20時クラスの皆さんと、久々にお会いして、
一緒にヨガ出来て、本当に嬉しかったです

週1回、身体を整える機会が、有るのと無い
のでは、やっぱり違いますよね。もう休講が
無いと良いなぁ〜って、しみじみ思います

週末は、疲れた心と身体を、しっかり休めて、
労ってあげて下さいね。まん延防止解除後の
初の週末です。飲食店は賑やかでしょうね

楽しい、笑顔の週末を、お過ごし下さいね
今日のスートラの言葉
「カルマの力は強力
善いことを行えば、幸せがもたらされ、
悪いことを行えば、不幸がもたらされる
全ては自分の責任
自分を幸せにするも、不幸にするも、
自分自身である」
どんな状況で有っても、幸せを感じれるか、
知足を感じれるかって、自分次第ですよね

傍目には「羨ましいくらい」に見えてても、
当の本人が、どう感じているかは、別だし、
持っているものに、気付けてない時も有る
かもです。自分の心が苦しくならないよう、
いつも、前を向いていれるよう、少しずつ
納得のいく行いを重ね、前に進みましょ

カルマの法則で、今の自分の行いは、全て
自分に返ってきます。自分自身を、笑顔に、
幸せにしてあげて、その幸せエネルギーを
周りのみんなに拡げて、みんなで、幸せを
倍増させてゆきましょ
最後は・・・
もう、栗が落ちてて、びっくりしました。
今から夏本番なのに、秋の気配も見えて、
自然って、ほんと不思議ですね
posted by Aki at 08:14 | | ヨガ日記