2009年12月03日

こんにちは

日中はポカポカしてますが、夕方になると少しずつ
肌寒くなってきますね
暖かくしてお過ごし下さいね

今日はユニバで朝練→アシュタンガヨガクラスでした。
今日もお疲れ様でした
いつもホットヨガで お会いする方とAスタジオでお会いすると
新鮮な感じがします
ホットヨガとアシュタンガヨガ・・・どちらのヨガも
楽しまれている姿を見ると、うれしくなります

今日はレッスン後、友達4人でランチに行きました
楽しい会話、美味しいお料理、2時間半あっという間でした。
みんな、楽しい時間を有難う

帰りの車の中で、ふと考えたこと・・・
「私って、週に何回くらい誰かと一緒に食事してるだろう

私は普段、食事はほとんど独りです。
誰かと一緒に食事をするのって・・・
 
 ≪朝食≫ 火曜・木曜・土曜の朝練後にロッサでヨガ友と・・・3回
 ≪昼食≫ ほぼ独り・・・0回
 ≪夕食≫ 日曜・たま〜に金曜も・・・1〜2回

普段の1週間・・・4〜5回しか誰かと一緒に食事をすることがありません

今日のように、お友達とランチをするのも、月に1〜2回くらい
数字だけを見ると「個食」「孤食」気味。
仕事が不規則なので、一緒に食事をすることが出来ないのは以前から。
寂しくは感じませんが、今日のように楽しいランチをすると
「誰かと食事を楽しむ」ということの大切さを感じます

「美味しいね〜」「わぁ〜すご〜い
今日、何回感動の声をあげたでしょう(笑)

 「お料理を味わう」
 「時間・空間を味わう」
 「幸せをシェアする」


誰かと一緒に、楽しい時間を過ごしながらの食事は
エネルギーや満足感も格段違うな〜と、しみじみ思いました。

楽しい食事を一緒に楽しめる友や家族の存在って
かけがえないですよね

友達や家族に感謝しつつ・・・
美味しいお食事に感謝しつつ・・・

たまには今日みたいにランチに行こう
そう感じた1日でした。

皆さんは、普段、お1人での食事が多いですか
家族、お友達、同僚の方との お食事が多いかな。
一緒に食事を出来る相手が居ることの素晴らしさ
改めて意識したら、食事の美味しさ、楽しさ、倍増かもですね

楽しく、美味しく、頂きましょう〜

ということで・・・これは全部自宅で採れた野菜達

スミレサラダ.JPG

綺麗でしょ
昨日、母が「お昼ごはんのサラダ」作ってくれてました。
スミレ・・・食べれるスミレです。

いつも1人で食べるお昼のサラダですが、たまには
家族で一緒に食べる日作ろう

楽しい夕ご飯、楽しい時間をお過ごしくださいね
posted by Aki at 17:07 | Comment(0) | 日記

2009年11月27日

こんばんは

金曜日ですね
皆さん、1週間お疲れ様でした

昨日のことですが、お友達から
「最近、とっても忙しいみたいだけど、無理しないようにね
とメールが来ました。

3週間休みなし・・・ちょうど後半に突入したところでした。
メールを読んで、「私、せかせかしてたかな」と
改めて、ここ最近を振り返りました。

忙しい時って、がむしゃらになってて、力が入ってることに
気が付かなかったり、周りの人に心配かけてたり・・・
そんなことありますよね。

「心」「亡くす」と書いて「忙しい」だよ。
「忙しくても心は亡くさないようにしようね」
ずっと前、そう言ってくれた友を思い出しました。

忙しいこと・・・仕方のないことだけど、人生にはいっぱいです。
心まで忙しさに どっぷり浸かってしまわないよう
心は緩やかに、余裕を持って過ごしたいなと思った1日でした

気付かせてくれた友に感謝(みきちゃんありがと

ということで、心をほぐしましょ

以前、沖縄に行った時に撮った睡蓮の写真

熱帯睡蓮.jpg

私、睡蓮が大好きです。
絵ごころないけど、モネの睡蓮も大好き

ヨガ友であるAtsushiくんから貰った誕生日プレゼント

睡蓮1.JPG

これも睡蓮。バリで撮ったそうです。
Atsushiくんはカメラマンで、いつも素敵な写真を見せてくれます。

私は、青い花、紫の花が大好きです。
この睡蓮のボードを貰った時は、睡蓮に吸い込まれそうになりました

忙しい日々だからこそ、自分をホッとさせてくれるもの
元気にしてくれるものと触れて、リラックスして下さいね。
私もホッとする時間作りたいなと思います。

金曜の夜、リラックスして、お過ごしくださいね
posted by Aki at 18:36 | Comment(0) | 日記

2009年11月25日

こんばんは

今日は良い天気で少し暖かでしたね

今日は午後から、六つ門大学の健康ヨガでした。
いつも前列は、80歳前後の仲良し3人組のお姿が
元気に明るくお越し下さってますが、実際は、いろんな
病気と向き合い、苦労されています。

今日、お1人の方が、ぼそっと・・・
「いよいよ身体が きかんくなってきた
 いつまでここに来れるやろか」
病気が再発されたらしく、悲しそうに おっしゃってました。

そしたら、お隣の82歳の方は
「いよいよ来れんくなるまで、お互い、どうかして来よ
 身体が効かんのが当たり前
 よか歳まで生きてこれてるけんさ」

5分後には、いつものように明るく笑って
冗談言い合っていらっしゃいました。
ポジティブな姿・・・素敵でした

身体の痛みが辛く、老いる身体をもどかしく感じられつつも
老いを受け入れ、頑張ろうとされてるお2人。
誰にでも老いは来る・・・今、身体が自由に動くことに感謝し、
大切に使わせて頂かなきゃな〜と感じました。
人生の大先輩の皆さんに、いつも教えられています

今日のお2人の姿を見てて、
最近読んだ本の一節を思い出しました。

「どんなに からだが苦しくとも、
 こころが苦しくない状態は
 何とありがたいことであろう
 そのことにどれだけ
 感謝しなければならないことか」

「生きることは苦しいことであるという事実を
 はっきりと認識したときに、
 生きることは楽になります
 辛くて当たり前
 少しでもよいことがあれば喜ばなければなりません
 『ああ、今日はよいお天気だった』
 『今日はからだのどこも痛まずに一日過ごすことができた』」



自然の流れである老いや身体の変化
その苦しみの中でも、心は元気で穏やかであれば
感謝に包まれ、ゆるやかに日々を過ごしてゆけそうですよね。

私も、変化してゆく身体と向き合い、それを受け入れ
感謝して過ごしてゆきたいなと思います


こんな おひさまに出会えることも生きているからこそ

夕日.JPG

部屋から撮ったので、いまいちの景色
太陽の素敵な色は伝わるかな

素敵に歳を重ねてゆきましょ〜
posted by Aki at 17:34 | Comment(0) | 日記

2009年11月20日

こんにちは

今日は、スパリゾートでリラックスヨガとパワーヨガでした。
皆さん、お疲れ様でした

昨日の「笑いましょ」に続き・・・
今日も笑いました

今日のヨガ・・・会員さんが入ってこられた時に
長袖Tシャツが裏返しでした(笑)脇腹にタグが・・・
裏返しで登場された会員さん・・・友達のお母さんでした。
笑いをこらえるの大変でした
レッスン後、集まって大笑いしました

ちょっとしたウッカリが、私達に笑いをくれ
大笑いした後は、楽しい気持ちが続きました。
思わぬ行動が、誰かに笑いを与えたり、元気を与えたり
場を和ませたり・・・そう思うと、たまにドジしたり
抜けてても「結果オーライ」ですよね

笑うって大切
楽しむって大切

何か贅沢をしたり、遠くに旅行に行ったりしなくても
日常の中に、楽しめること、幸せなこと、いっぱいです

今、この一瞬一瞬を楽しんでゆけるって素敵ですよね

「今だけを見つめ
 今を生きよう
 
 今に生きれば、先を憂うことはない」


私達は、未来を心配し、不安を抱きます。
今の連続が「過去」であり、未来もすぐに「今」になります。
今を楽しく、今を充実して生きること・・・
それが素敵な未来に繋がります。

だからこそ、こうやって、「楽しく笑う今」が大切です。
笑ってる今も、すぐに「楽しかった過去」
5分先の見えない未来も、すぐに「楽しい今」
そうやって時間を紡いでゆけば、未来もきっと素敵です

「なんくるないさぁ

 なんとかなるさぁ 大丈夫
 なんくるないさぁ 心配ないよ
 宇宙が あなたの味方です」


大好きな はせくらみゆきさんの言葉です

なんくるないさぁ〜沖縄の言葉
ゆるやかに日々を受け入れてゆきましょ


最後に・・・

さつまいも.JPG

今日、幼馴染の お母さんから頂きました
先週のブログの「さつま芋の おやつ」を読んでくれてかな
小さい頃、ずっと作ってもらってた さつま芋のおやつ。
頂いた時、昔みたいでうれしかった

さつま芋・栗・かぼちゃ・・・私の大好物です

DSCN0467.JPG

「さつま芋パン」by Aki
スイートポテトを作り、生地に織り込みます。
たま〜に作る私のお気に入りです

最後は、またまた食べ物の話

楽しい金曜日の夜をお過ごしくださいね〜

posted by Aki at 16:45 | Comment(0) | 日記

2009年11月19日

こんにちは

今日は、午前中ユニバでアシュタンガクラスでした。
皆さん、お疲れ様でした
今日のクラス・・・最初にペアになって、簡単な動きをしたのですが、
みんな楽しそうに笑ってらっしゃいました
なんとなく、場が和み、明るい空気が流れました。
ほんの少しの笑いで、ホッとしたり、緊張が取れること
ありますよね。

微笑む
笑う
大笑いする

どんな笑いでも、笑いが起きると、場の空気って変わりますよね。
沈んでたエネルギーが、す〜っと晴れて、明るくなるような

緊張してる時
不安な時
頑張りすぎてる時

・・・肩が上がって身体が固まり、呼吸が止まりがちに
大きく息を吐くことができません。

笑うって、たくさん息を吸うし、たくさんの息を吐く。
自然と肩の緊張は抜けてます
笑うと細胞は若返り、自分を取り巻くエネルギーも
素敵なものに変わります。
なにより、笑うと楽しいし、すっきりしますよね


忙しい日常、ストレスが かかる状況・・・
なんとなく身体は緊張気味になり、顔も険しくなりがちです
そんな時、ほんのちょっと息抜きして、楽しく笑って
心と身体を緩めれたら良いですね
今日、皆さんの笑い顔を見て、「話したり、笑ったりって
エネルギーの交流だな〜」と、うれしくなりました


元気になれる私のお気にいり

ロッチ.JPG

えへへ、私が大好きなお笑いコンビ「ロッチ
どんなネタが来ようとも、画面に大好きなロッチが出てくるだけで、
うれしくて、笑えてしまいます

このDVDの初回限定特典に・・・
『「十文字アキラ」「こんにちは根岸」いずれかのサインカードを
プレゼント
カード欲しくて、すぐに購入してしまった私

特典カードは

根岸.JPG

ふふふ大好きなコカドさんの「こんにちは根岸」のカードでした。
(どうでも良い へへ )

皆さんの元気の素、ついつい笑ってしまうもの何でしょう
へこんでる時、ちょっぴり元気が出ない時、ちょっと笑ってみましょ
笑った後は、少しスッキリして、元気が出てると良いですね

笑顔で終われる日でありますように
posted by Aki at 15:47 | Comment(0) | 日記

2009年11月16日

こんにちは

寒くなりましたね
風邪引かないように、暖かくして過ごして下さいね

これ何でしょ

シフォンさかさま.JPG

斜めからだと分るかな

シフォン焼きあがり.JPG

以前も紹介したシフォンケーキ・・・冷ましているところでした
今日は8個。圧巻です。
シフォンケーキの注文を頂き、久々焼きました

1個ずつ外して・・・

シフォン出来あがり.JPG

オレンジシフォン 4個
バナナシフォン  2個
コーヒーシフォン 1個
紅茶シフォン   1個 ・・・いっぱい

1個ずつラッピングして、おめかし

シフォンラッピング.JPG

あとは発送 楽しんで食べてもらうんだよ〜

今朝、シフォンケーキで初めてお金を頂いた日のことを
思い出してました。

初めての注文・・・貰った1000円札がうれしくて、記念に取っておこうかと
思いました。「お店出したら」なんて言葉に1日中ウキウキしました。


今の仕事
今の生活

日々を同じように過ごしていると、最初の頃の気持ち
忘れてしまいますよね。

新たな決心をして、新たな人生を歩み始めた日
ヨガインストラクター初レッスン日

・・・考えるといろんな「初めて」があります。

皆さん それぞれ、人生における「初めての日」有ると思います。
その日の気持ちを思い出すと、初心に戻れること有りますよね
初心を思い出すと、成長してる自分、変化してる自分に気付けたり
改めて、現状に感謝が湧いたり、やってることに意義を感じれたり。
素敵な発見、有るかもですよ

何かと向き合って、頑張ってきた自分・・・過去の頑張りが
今に繋がって、今の自分を創ってくれてます

たまに、初心を思い出して、気持ちを新たに、
今と向き合ってゆきたいなと思いました

皆さんの「初心」・・・思い出してみて下さいね
その頃の想い、記憶が、自分を暖かく元気にしてくれますよ
posted by Aki at 14:48 | Comment(0) | 日記

2009年11月15日

こんにちは

日曜日、いかがお過ごしですか

私の日曜日は、アシュタンガヨガの朝練で始まります。
私は自分の部屋で練習してますが、同じ時間帯に
両親は お座敷で並んでアシュタンガしてることあります(笑)
こっそりのぞくと、2人のヨガマットの間にジョン・スコットの本
開いて置いてありますなかなか頑張り屋さんの2人です

家族3人でアシュタンガヨガ。

まさか、両親が興味を持って、一緒にやってくれるようになるとは。
娘がやってることを認め、受け入れ、実際にやってくれる
ヨガを共感出来る・・・有りがたいことです


今日は、仕事お休み。朝練後、母と2人でドライブ
糸島半島の「桜井神社」「桜井大神宮」まで行ってきました。

今月初めに訪れた伊勢神宮とゆかりの深い神社らしく
同じ神聖さ、荘厳さを感じました。
素晴らしい神社でした

風情のある鳥居↓

桜井神社鳥居.jpg

鳥居を抜けると、静かな凛とした空気に変わります。

素晴らしい本殿↓

桜井神社本殿.jpg

イチョウも紅葉してました↓

桜井神社いちょう.jpg

最近の雨で地盤が緩かったせいか、いのししの足跡が有りました
どんぐりがいっぱい落ちてたので、食べに来たのかな

奥の大神宮には、伊勢神宮の平成5年遷宮時に頂いた鳥居も
ありました。素晴らしかったですよ

心がす〜っと澄むような ひとときでした。

心を満たした後は、帰り道、お腹を満たしました
(やっぱりパン どこでもパン・・・笑)

私の大好きなパン屋さん↓

「屋根に花壇のある店」

屋根に花壇のある店.jpg

生地がとっても美味しい
素敵な想い出がいっぱいのパン屋さん。
久々でしたが、変わらず美味しかったです
ぜひ行ってみて欲しい大好きなパン屋さんです。

場所は三瀬トンネル(福岡側)の近くですよ。

屋根に花壇のパン.jpg

充実した1日でした

帰ってきたら、すぐさま向かいの甥っ子達が早速登場
今から、良い叔母に変身です
触れるシャボン玉で遊びます(実は私も楽しみ

日曜日の夕方、楽しい時間をお過ごしくださいね〜
posted by Aki at 16:59 | Comment(0) | 日記

2009年11月14日

こんにちは

土曜日の午後、いかがお過ごしですか

午前中は、ユニバでホットヨガでした
久々にお会い出来た方も いらっしゃって、うれしかったです
皆さん、お疲れ様でした


11月も半ばになりましたね。
この時期から、私の毎年恒例の楽しみが始まります

昨日のブログの最後にご紹介したシュトーレン

シュトーレン2.JPG

御存じですか

クリスマスの時期になると、ケーキ屋さんやパン屋さんで見かける
真っ白のケーキ、堅い焼き菓子です。

シュトーレン.JPG

シュトーレンとは

ドイツ発祥のクリスマス菓子
ドイツでは、11月の最終日曜日からクリスマスの準備が始まるのですが
シュトーレンもこの時期に焼かれます。
それから1ヶ月間。このシュトーレンを薄く切って、少しずつ食べ
クリスマスが来るのを楽しみに待ちます
クリスマスを心待ちにする気持ちが こもったお菓子です
(以前はパン講師だっただけに、パンの歴史には力が入ります)

ちなみに、あの真っ白の「なまこ型」は「キリストのゆりかご」を
意味してるんですよ。

私は、シュトーレンを焼くのも、食べるのも大好きで、11月〜12月に
いろんなお店のシュトーレンを買い込み、味比べをしています
そして、美味しかったシュトーレンは、配合を想像して、自分で
再現してみます(科学者のよう 妙なところで探究心が・・・)
12月・・・私の工房は、シュトーレンがゴロゴロしてます(笑)

おととしは12月に、何本も買い込み過ぎて、食べ切れず
クリスマスも過ぎ、年も明け、1月末まで食べてました

今年も、すでに購入開始
栄えある1本目が、この写真のシュトーレンでした。

幼馴染に京都を案内してもらった時に、老舗のコーヒー屋さんに
連れて行ってもらいました。御存じですか 有名店らしいです。

イノダコーヒー.jpg

コーヒー好きの方で賑わう「イノダコーヒー」本店

コーヒー大好きなのですが、今回はシュトーレンだけ購入。
次回は、本店で ゆっくりコーヒーを頂いてみたいです。

イノダコーヒーのシュトーレンには、
「製造日より2週間位からが食べ頃のお菓子です」と、丁寧にコメント。
そう 今日でちょうど2週間。のちほど頂いてみます

毎年、「今年のベスト1」を勝手に決めてます。
おととし、去年とアキベスト1は同じお店でした
12月に買いに行ったら、ご紹介しますね

「ここのシュトーレンが美味しいよ」という おススメ、
ぜひ教えてくださいね問題は、お値段が高いこと
食べてみたいけど、数年買えぬままのシュトーレンも・・・。

私は、この時期、シュトーレンを見るだけでワクワクします
皆さんのクリスマスを感じるもの、冬の到来を感じるもの
どんなものですか

季節を感じるって素敵なことですよね
四季のある日本に生まれた幸せ
その中で四季折々を楽しめる幸せ
しっかり満喫しましょ

・・・シュトーレンで熱く語ってしまいました

素敵な週末をお過ごしくださいね
posted by Aki at 15:18 | Comment(0) | 日記

2009年11月12日

こんにちは

太陽がポカポカ気持ちの良い お天気ですね。

今日、ユニバでの朝練後、いつものようにロッサで朝食
ヨガ仲間とインドの話をして、インドが懐かしくなりました。

前回の旅で、ヴィシュワラヤという孤児や虐待を受けた子供達の
保護施設を訪れました。

施設を管理していらっしゃる理恵さん。
訪問時に出会い、素敵な縁で、今も連絡を取り合っています。
理恵さんは、インドで旅行会社を経営しつつ、ヴィシュワラヤを
支えています。(パワフルだ

前回、理恵さんが送ってくれた写真

ヴィシュワラヤ子供達.jpg

私が訪れた時に、お芝居をしてくれた子供達。

お手紙も貰いました。

お手紙.JPG

「インドに来てね」と、日本語で可愛い

私が訪問した時には、洞穴のような、本当に簡素な家に
ぎゅうぎゅうで暮らしてました。

生活は貧しく(本当に失礼な言い方ですですが)、
「私なら耐えれるかな・・・」という暮らし。
シャンプーが買えず、しらみが発生・・・日本じゃ考えれません

でも、「心は本当に豊か」な子供達

私の素敵な思い出・・・1つ紹介しますね

私は、飴を1個持ってました。
1個しか持ってなかったので、近くに居た小さい子に
こっそり渡しました。ほんとに軽い気持ちで。

そしたら、その子は、その小さな飴を、子供達の
人数に割り始めたのです
小さな飴1つを皆で分かち合おうとしたのです。

言葉になりませんでした。

普段、何気なく、何個でも食べている飴。
その1個が子供達にとっては、みんなの1個。
分かち合うことが当たり前で、独り占めしようなんて思いもしない。

物質に溢れ過ぎている日本
思いやりに溢れているインドの子供達

心の豊かさ・・・真の意味で幸福なのはどっちなんでしょう

私もインド滞在中は、食べ物が思うように手に入らず
クッキー数枚を大事に持ち歩いていました。
私達が本当に必要なもの・・・自分で思っているよりも
僅かで充分なんでしょうね。食べ物、持ち物、全てにおいて。
本来なら「足りてる」と感じれる・・・きっとそう

日本に居て、物が思うように手に入る幸福に感謝しつつ
無駄にしないようにしたいものです

1個の飴の価値、重さが、どこでも同じであるなら素敵だな

posted by Aki at 15:30 | Comment(0) | 日記

2009年11月10日

こんばんは

今日は久々に雨でしたね。
雨の中、ホットヨガに来て下さったユニバ会員の皆さま、
本当にお疲れ様でした
汗かきつつ、最後まで頑張って下さって・・・感謝です

今日は、久々に宣伝部長アキ登場です

スパリゾート久留米のお土産屋さんに売ってる
「ごぼうチップス」「れんこんチップス」を以前紹介しました。
過去記事(←ここをクリック)
会員の皆さまに沢山ご購入頂きました。
「ヨガマット持った方が次々買いに来られる」・・・スパ喜びの声(笑)
ブログを読んで、興味を持って頂き、うれしかったです
本当に、お買い上げ有難うございました

特に「ごぼうチップス」の売上が良かったらしく・・・
他店でも「ごぼうチップス」が完売だったらしく・・・
昨日、また買いに行ったら・・・

ごぼうチップス増量.JPG

ふふふ
50万個突破記念らしいです。
なんと20%増量になってました(笑)
今なら20%増量で購入出来ますよ〜

「やったね」と ごぼうチップスを購入してたら
スパの ひめさんが「しいたけスナックが一番好きだな」と
しいたけスナックを紹介してくれました。

しいたけチップス.JPG

会員さん達からも「しいたけスナックも美味しいとよ〜」と
感想を伺ってたので、早速購入。
しっかり椎茸の香りがして、本当に美味しかったです
しいたけスナックは、ちょっと贅沢版・・・
お値段は同じ530円ですが、量が少ない
美味しくて、すぐに無くなりました。
大人な味覚を持った甥っ子は「これ好き」とずっと食べ続けてました
しいたけスナックが一番好きな ひめさん・・・美味しかったよ、ありがとう

今なら「ごぼうチップス」増量中
そして、新たなおススメ「しいたけスナック」
ぜひお試しあれ〜

と・・・宣伝部長になりましたが・・・

スパの会員さん達は、本当に楽しんで食べて下さってます。

私は
 「そのまま おつまみ」
 「サラダにかける」

ちなみに「サラダにかける」編(今日の夕ご飯〜もうすぐ食べれる

ごぼうサラダ3.JPG

会員さん達の楽しみ方は・・・

 「ごぼ天うどん」
  ・・・「パリパリ」を味わい、しばらく置いて「しんなり」を楽しむそう(笑)
 「最後の割れたカスをクルトン代わりにスープに乗せる」
 「れんこんチップスを細かくして、つみれの具に」
  ・・・歯ごたえが良いらしいです
 「そのまま味噌汁に」
 「カレーの上に、揚げ野菜と共に」

すごいでしょ〜
さすが主婦の皆さんです。

美味しい楽しみ方、他にも有ったら、教えて下さいね

ビール好きの方だったら、「そのまま」ビールと共に・・・
やっぱりそれが一番かもです

金曜日のリラックスヨガのクラスは、始まる前にチップスの話で
盛りあがったりと・・・楽しい輪が広がってます
何かを一緒に共有するって、楽しいですよね。

なんだか長くなりました

宣伝部長アキでした

・・・朝ヨガメンバーのみんな、ユニバのみんな、食べたくなったら言ってね
 張り切って買ってくるよ


posted by Aki at 18:16 | Comment(0) | 日記